
キーボードで押しても反応しないキーがあり困っています。
全ては確認していないですが、A,S,D,F,など外側のキー、十字キー4つ、テンキーの1、2(3などは表示する)、BackSpaceキー、などが押しても画面に何も表示されません。
「コントロールパネル」の「キーボード」では、101/102英語キーボードまたはMicrosoft Natural PS2キーボードとなっていますが、キーを数えたら109個ありました。デバイスを日本語 PS/2 キーボード (106/109 キー Ctrl+英数)に変えても治りませんでした。(今はロールバック(?)で元に戻しました。)
PCはBTOでWindowsXP SP3、キーボードとマウスは数年前のコンパックPCのPS/2を使用しています。
これではPCが使えないので、できるだけ早めに教えて下さい。お願いしますm(__)m
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
単一のキーだけ反応しないのであれば、接点が減るなど接触不良が疑われますが、
範囲内の複数のキーがダメになってるとするとキーボード内部にあるコントローラチップの異常か、
基板上の配線のチップに近い方に断線があると考えられます。
いずれにしても素人目で「ここが異常」と判断して修理することは困難でしょう。
キーボード全体が反応しないのであれば、パソコン本体側か、途中のケーブル、コネクタあたり
の異常も考えられますが、今回のケースだと除外して良さそうです。
メンブレン式のキーボードは安いし打鍵音が静かでいいのですが、
仕事で使ってると接点が減るのが早くて早くて‥‥。2年で3つとか交換してました。
茶軸とか黒軸とか使うようにしてからは長持ちしてますね。打鍵音がうるさいですけど。
2回もすいません…
反応しなかったのは、キーボードを買い変えたら治りました!
それと英語キーボードではないのに、デバイスが英語キーボードになっていたので変だったみたいです。
原因を詳しく書いてくれて参考になりました。
何度もありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
silentsさん 今日は!
>これではPCが使えないので、できるだけ早めに教えて下さい。
此れだけのキーが同時に、接触不良を起こす事はキーボードの寿命では無いでしょうか。
デスクトップPCですよね?
もう一度キーボードの種類を確認しましょう。
「スタートメニュー」→「コントロールパネル」→「システム」を、Wクリックし画面の「ハードウェア」TABで、「デバイスマネージャ」
ボタンを押してキーボードをWクリックするとキーボードの詳細が表示されます。
其処を右クリックし、「プロパティ」を選択すると次画面に「デバイスが正常に動作しています」の表示がされます。
それでそのキーボードの種類の、キーボードを購入しましょう。
回答者の皆さんも、交換の意見が多く私も同じです。
悩んでいるより交換することです。
こんにちは!
そういえばノートかデスクトップか書いていませんでした。かなり動揺していたみたいです。
いまさらですが、デスクトップPCです。
キーボードを買い変えたら治ったので、キーボードの寿命みたいですねw
アドバイスありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
何を知りたいのか判りませんが、状況からキーボードの故障と思われます。
PS/2接続可能なキーボードは1,000円くらいから買えるので、買い替えるのが正解でしょう。
マウスもキーボードも消耗品ですから、数年も使用すれば壊れてもおかしくありません。
なお、コントロールパネルのキーボードは日本語PS/2(109キー)で正解だと思います。
焦りすぎてグダグダに書いてしまいました;
質問の主旨は、原因と対処法が知りたい、です。
キーボードを取り替えて解決するなら買ってきます!
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード キーボードのキー入力の際キーの反応が悪く困っています。 DとYキーなのですがDはゲームで押し潰してお 2 2023/04/11 22:05
- マウス・キーボード 不良表示キー(キーボード) 3 2022/04/27 10:53
- マウス・キーボード キーボードのCaps Lockキーと変換キーの挙動がおかしくなりました。 4 2022/09/04 22:44
- Mac OS MacBook Airに外付けテンキー(有線)を接続しましたが、認識してくれません。 MacBook 2 2022/10/08 19:10
- タブレット タブレットでキーボード入力 1 2023/06/25 09:43
- マウス・キーボード 「東プレ」って何ですか? 「軸」って何ですか? 次壊れたら何を買えばよいのでしょう? 6 2022/08/30 07:56
- デスクトップパソコン Windows11でスクショする方法がわかりません。 調べましたが、どうもWindowsキーがあるキ 8 2022/06/05 05:37
- その他(IT・Webサービス) AutoHotKeyで、キーボードにマウスの右クリックを割り当てられる? 1 2023/03/30 00:23
- マウス・キーボード キーボードが動作しなくなりました。 4 2022/04/29 09:49
- Windows 10 Win10の起動画面でフリーズすることがあります。どのような原因が考えられますか? 3 2023/04/26 20:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードの感度が良すぎて困...
-
Shiftキーを押すと "p" や "/" ...
-
マウスの左ボタンでファイルを...
-
Ctrlを押していないのに常に押...
-
ドイツ語(エスツェット、ウムラ...
-
キーボードの入力について
-
Ctrl+Cだけがなぜか使えません…。
-
キーボードの動作が不安定
-
Windowsのキーボードでアンダー...
-
VAIO PCG-QR1E/BPのキーボード...
-
キーボード入力が突然おかしく...
-
ウインドウについて
-
Windowskey+Dのショートカット...
-
変換が勝手に行われる
-
win8ののノートパソコンの本体...
-
全角/半角が勝手に切り替わる
-
元に戻す方法
-
ファンクションキーが効かなく...
-
キーボードについて
-
Office Keyboad(生産終了)をVis...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードの感度が良すぎて困...
-
マウスの左ボタンでファイルを...
-
Ctrlを押していないのに常に押...
-
Ctrl+Cだけがなぜか使えません…。
-
excelの直接編集: F2以外に設定...
-
デリートキーを押し続けても一...
-
ドイツ語(エスツェット、ウムラ...
-
Enterキーの文字確定不能
-
伸ばす文字「ー」の縦書きはど...
-
キーを押しっぱなしでも連打し...
-
キーボードのロック解除方法
-
deleteキーが使えない
-
ノートPCのキーボードで文字が...
-
Shiftキーを押すと "p" や "/" ...
-
入力文字の消去スピードが遅い
-
キーボードで、上の横棒を表示...
-
Windowsのキーボードでアンダー...
-
Fnキーを押さないと 文字が打...
-
Ctrl + HomeとCtrl + End が使...
-
キーボードを使用せずタスクマ...
おすすめ情報