
0、正規分布の母平均をμ、母分散を「σの2乗」と表すことにする。日本人成人男性の身長(単位はcm)μ=170、σ=7の正規分布、日本人成人女性の身長(単位はcm)μ=160、σ=5の正規分布で近似できるものとする。男女の割合が半々とする。
1)男女を合わせた日本人の身長の期待値を根拠とともに示すこと。
2)男女を合わせた日本人で身長が184cm以上となるおおよその確率を示せ。
1)E(x)=μであるから、
170×0.5+160×0.5=165
2)P(x≧184)
=0.5×{(1/7√2π)×exp[-(184-170)の2乗]+(1/5√2π)×exp[-(184-160)の2乗]}
=0.003856873
≒0.0039
1、UがN(0,1)の正規分布に従う確率変数であるとき
P(|U|<1.96)
=P(-1.96<U<1.96)
=P(U>-1.96)-P(U>1.96)
=-P(U>1.96)-P(U>1.96)
=-0.025-0.025
=-0.05
2、XがN(μ,σ)=(1,2)の正規分布に従う確率変数であるとき
1)P(X<a)=0.05となるaを求めよ。
P(X<a)
=P(X>-a)
=P{U>(-a-1)/2=1.64485}
よって、a=-4.2897
2)P(-1<X<a)=0.68となるaを求めよ。
P(-1<X<a)
= P(X>-1)-P(X>a)
= P{U>(-1-1)/2}-P{(a-1)/2}
= P{U>(-2)/2}-P{(a-1)/2}
= -P{U>1}-P{U>(a-1)/2}=2.1
-0.1587-P{U>(a-1)/2}=3.2587
P{U>(a-1)/2=-3.4174}
3、平均値、メディアン、SD、四分位範囲が何を表しているか説明すること。
この問題を解くには、これらの用語の定義を書けばいいだけですかね?
4、平均値、SDと、メディアン、四分位範囲の使い分けについて述べること。
5、ある製品を20個まとめて箱に詰めている。製品1個あたりの重量(g)はN(100,16)にしたがって分布しており、箱は中身が空の状態で1箱あたり、N(300,80)に従って分布している。
1)製品20個を詰めた状態での箱の重量は1箱あたりどのような分布に従うか述べよ。
20×N(100,16)+N(300,80)
=N(2300,400)
2)製品20個を詰めた箱の重量が2340g以上になる確率を求めよ。
xがN(2300,400)に従うので、
P={X≧2340}=P{U≧(2340-2300)/20}
=P{U≧2}
=0.0228
6、N=10 人 の患者に薬剤を投与した。副作用の母発現率(π)が0.25と予想された。副作用の発現数を表す確率変数をXとする。
1)母発現率 πの推定量を示せ。
条件より、0.25。
2)母発現率 πの推定量の期待値と分散を示せ。
E(x)=10×0.25
=2.5
V(x)=10×0.25(1-0.25)
=1.875
3)Xの第一四分位数を示せ。
分かりません・・・
7、1万人にA、B2種類の癌検診を行い、その後の追跡調査から次のような
結果が得られたとする。
検診A
癌 正常 計
検診陽性 50 10 60
検診陰性 9930 10 9940
計 9980 20 10000
検診B
癌 正常 計
検診陽性 4990 20 5010
検診陰性 4990 0 4990
計 9980 20 10000
1)検診Aのαエラーとβエラーの大きさを求めよ。
αエラー
10/20=0.5
βエラー
10/20=0.5
2) 検診Bのαエラーとβエラーの大きさを求めよ。
αエラー
20/20=1.0
βエラー
0/20=0
3)検診AとBのいずれかを受けるべきか考えを考察せよ。
分かりません・・・

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これだけ大量だと、回答してあげようという気力の湧く人が少ないと
思いますので、とりあえず7番だけアドバイスします。
αエラーとβエラーの考え方、定義について、正しく理解されていない
ようです。以下のリンク先に詳しい説明がありますので、参考にされると
良いと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80% …
ちなみに、検診A、検診Bの表の数字は正しいでしょうか?
問題ですからどんな数字でも使えますが、常識的でない数字のように
思いますので、問題を確認された方が良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 確率統計の問題です。 3 2022/04/07 04:39
- 数学 数学の問題です。 問1: ある(人数の非常に多い)集団から無作為に6名を選んで身長を測ったところ、そ 2 2022/12/09 12:03
- 統計学 統計学の問題です よろしくお願いします 区間推定 母集団は正規分布に従い,母分散は σ2 = 112 1 2023/01/31 18:57
- 統計学 統計学の問題です。教えてください(_ _) 数万人の有権者がいる選挙区で, 無作為に400人の標本を 2 2023/02/03 15:27
- 数学 至急!次の問題を教えてください。 ある市では、消防車の出動要請が平均して1時間当たり1回ある。 多く 2 2022/11/18 20:25
- 統計学 こんな問題を使って教育するのは、文科省の方針ですか。 3 2022/06/17 09:14
- 数学 以下の数学の問題を教えてください。 確率変数Xは標準正規分布N(0、1)に確率変数Yは平均3のポアソ 3 2022/12/02 19:13
- 数学 高校の数学Bの、確率分布と統計的な推測の、 正規分布の問題でわからない箇所がございます。問題文が、 2 2022/03/27 20:57
- 数学 数学の答えと解き方を教えてください。 問:ある(人数の非常に多い)集団から無作為に6名を選んで身長を 4 2022/12/14 10:06
- 統計学 統計学の問題です。よろしくお願いします。 ある部品の重量は正規分布に従うとされており,過去の経験から 1 2023/01/19 03:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歯医者さんの検診はどれくらの...
-
品川近視クリニックでレーシッ...
-
胃カメラでの検診の費用は?
-
CTについて教えてください
-
中絶後の検診は行かなくても良い?
-
健康診断の肺X線診断内容?
-
子宮ガン検診について
-
肝炎ウエルス検診無料クーポン...
-
24歳女です、去年10月に 子宮癌...
-
全国で評判の良い健診がある病...
-
子宮ガン・乳がん検診
-
エコー写真での性別診断をお願...
-
X線の撮影方法の違いを教えてく...
-
1週間程前から片方だけ全体的に...
-
どちら(または別の)病院へ相...
-
乳がんIIa 温存か全摘出か
-
胃の良性ポリープについて
-
病院の検査の結果について
-
息子(小学校6年)が・・・
-
乳がんの手術後について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報