
統計学の問題です。よろしくお願いします。
ある部品の重量は正規分布に従うとされており,過去の経験から重量の標準偏差は σ = 11 であることが分かっている。 この部品に対して標本調査を行い,次のデータが得られた。
115 103 101 94 119 108 98 96
104 134 112 95 101 103 98 91
部品の重量の平均値 μ についての帰無仮説 H0 を次のようにおく。
H0 : μ = 100
Q3
上の標本の標本平均を M とする。M の値を小数第1位まで求めよ。
M =
Q4
帰無仮説 H0 を仮定し,M の標準化を Z とする。 検定統計量 Z の値を小数第2位まで求めよ。
Z =
Q5
有意水準を α = 0.05とする。 H0 が棄却されるかどうかを両側検定によって検定せよ。
①H0 は棄却される
or
②H0 は棄却されない
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「よろしくお願いします」って、正規分布を使った「検定」の最も基本的な話ですよ?
これが分からないようだと、この先の「いろいろな統計分布」を使った「推測統計」(未知の母集団の特性を推定するという、統計の本領発揮の応用領域)が全くチンプンカンプンになりますよ。
Q3:単純に計算するだけ。
M = 104.5
Q4:母集団の標準偏差が既知なので
Z = (M - 100)/√(11^2 /16)
= (M - 100)/(11/4)
M = 104.5 なら
Z = 1.636363・・・ ≒ 1.64
Q5:下記の標準正規分布表から読み取って
P(104.5≦M) = P(1.64≦Z) = 0.051
↓ 標準正規分布表
https://bellcurve.jp/statistics/course/7805.html
「有意水準 α = 0.05 の両側検定」ということは、上側は 0.025 (2.5%) ということなので
P(104.5≦M) = 0.051 > 0.025
なので、②H0 は棄却されない。
「帰無仮説」だの「有意水準」だのといった用語に惑わされずに、確率・統計のどういう特性を使って論理的な判定しているのかをきちんと理解しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 統計学が分かりません!詳しい解説と回答を教えてくださる方お願いいします! 5 2022/08/23 03:10
- 統計学 統計学の問題です よろしくお願いします 区間推定 母集団は正規分布に従い,母分散は σ2 = 112 1 2023/01/31 18:57
- 大学・短大 大学 統計学 1 2022/09/14 11:27
- 統計学 統計学の質問【帰無仮説】 大学で、現在の在籍者の平均通学時間が60分であるという帰無仮説を、それが6 8 2023/05/23 20:56
- 統計学 確率統計の問題です。 3 2022/04/07 04:39
- 統計学 統計学の質問【帰無仮説】 高校の新学習指導要領では、統計的仮説検定の基本的な考え方が必修単元となった 5 2023/05/23 21:00
- 統計学 統計学の質問【帰無仮説】 B大学の卒業生の平均年収について調査するため、100人の卒業生を無作為に選 1 2023/05/25 23:36
- 統計学 統計学の問題です。よろしくお願いします。 あるサイコロを3回投げると,1の目が2回出た。 1の目が出 4 2023/01/19 15:21
- 統計学 統計学の問題です。よろしくお願いします。 あるサイコロを3回投げると,1の目が2回出た。 1の目が出 8 2023/01/19 03:37
- 統計学 統計学の質問【帰無仮説】 昨年度のA大学卒業者の平均初任給(月額・万円)について調べるために、昨年度 1 2023/05/25 23:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンプル数の異なる2群間にお...
-
パイロットサンプルって何ですか?
-
検量線の決定係数について
-
フーリエ変換の質問です。 一定...
-
EXCELにてローパスフィルタを作...
-
最小二乗法を反比例の式を元に...
-
死傷者数と死者数の違いって何...
-
投稿論文を作成にあたり数年前...
-
フーリエ変換と離散フーリエ変...
-
統計解析 年齢補正
-
至急 検定の発表について
-
エクセルのグラフから半値幅を...
-
重回帰分析について
-
高周波回路で、東芝の2SC1815の...
-
巡回セールスマン問題の類似問題
-
ノンパラメトリック検定の多重...
-
t検定について教えてください
-
アンケートの集計分析の基礎(...
-
t検定の記述の仕方を教えてくだ...
-
スミルノフ-グラベス棄却検定、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンプル数の異なる2群間にお...
-
EXCELにてローパスフィルタを作...
-
エクセルのグラフから半値幅を...
-
検量線の決定係数について
-
最小二乗法を反比例の式を元に...
-
パイロットサンプルって何ですか?
-
統計について
-
極値をもつ時と持たない時、単...
-
統計学のサンプル数2000の根拠は?
-
心理機能診断をしたのですが、...
-
変化率のみで、有意差の検定は...
-
【統計】有意に「高い」?「低...
-
線形なグラフとはひとくちに言...
-
グラフの"eye guide"について
-
下の対数表示のグラフから低域...
-
アンケートの集計分析の基礎(...
-
投稿論文を作成にあたり数年前...
-
死傷者数と死者数の違いって何...
-
エクセルの統計でχ二乗検定の結...
-
一元配置分散分析のp値が0になる
おすすめ情報