
統計学の質問【帰無仮説】
B大学の卒業生の平均年収について調査するため、100人の卒業生を無作為に選んでアンケートを送付した。その結果、10人から660、630、760、420、830、570、910、730、480、550という回答が得られた(単位は万円)。このデータから、標本平均を計算しなさい(以降の問で使用する)。なお、年収の分布は正規分布に従い、また、母分散は144であることが知られている。
平均年収が650万円以下であるという帰無仮説について、有意水準0.05で検定し、その検定結果について以下から選択しなさい。
①帰無仮説は棄却される。
②帰無仮説は棄却されない。
③帰無仮説を棄却することも、しないこともできない。
私は②だと考えましたが、合っていますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンプル数の異なる2群間にお...
-
t検定の結果の書き方
-
対応のあるt検定の結果の書き方
-
投稿論文を作成にあたり数年前...
-
片側検定と、両側検定の違いを...
-
下の対数表示のグラフから低域...
-
データ点を線で結ぶ場合と結ば...
-
片対数グラフと傾き・切片の出し方
-
1N60ダイオードの特性
-
全商推薦について教えてください。
-
エクセルのグラフから半値幅を...
-
検量線の決定係数について
-
片対数グラフで…
-
マイナス6分πがマイナス1と書か...
-
データの再現性について教えて...
-
パイロットサンプルって何ですか?
-
エクセルについての質問です。...
-
両対数グラフでの直線式の求め方
-
エミッタ接地トランジスタの静...
-
統計の質問です 3つ以上の群を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンプル数の異なる2群間にお...
-
EXCELにてローパスフィルタを作...
-
下の対数表示のグラフから低域...
-
検量線の決定係数について
-
エクセルのグラフから半値幅を...
-
線形なグラフとはひとくちに言...
-
最小二乗法を反比例の式を元に...
-
【統計】有意に「高い」?「低...
-
死傷者数と死者数の違いって何...
-
曲面z=log(x^2+y^2)のグラフの...
-
片対数グラフで…
-
物理学実験のグラフの描き方に...
-
パイロットサンプルって何ですか?
-
統計について
-
高校 数学 aを実数の定数とする...
-
数3の問題です y=x+cosx 0≦x≦2π...
-
理科のグラフで、直線と曲線の...
-
心理学の統計について
-
データ点を線で結ぶ場合と結ば...
-
正規分布でない対象にウェルチ...
おすすめ情報