dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

直接officeとは関係ないのですが、適当なカテゴリが見つからなかったので、ここで質問させていただきます。
現在、ある程度の大きさのドキュメントをアウトラインエディタで作成しようとしています。しかし、ここで問題があります。現在使っているエディタは、storyediterなのですが、これは画像を文章に埋め込むことが出来ません。また、階層構造は持っているのですが、テキスト間のリンクなどはできません。
これを解決してくれるようなエディタを探しています。
具体的には以下の要件を持つものです。

1.階層構造、ページ間のリンクを作成できる。
 アウトラインエディタのように、文章ごとに階層構造になっていて、大きな題目の詳細を知りたい場合は、そのページに飛ぶことが出来るようなものです。階層が違っていてもリンクを張ることもできたらなお良いです。
2.画像ファイルなどを、付けることが出来る。
 wordのように手軽にファイルを付けることが出来るとうれしいです。
3.大きなファイルサイズになっても、問題がない。
 wordなどで、画像を大量につけた場合、スクロールなどが非常に重くなってしまいます。
4.出来たらフリーウェア
 有償のものでも構わないのですが、できたらフリーの物を。

候補としてあがっているのが、「HTMLで作成する」方法ですが、もし上記の要件を満たすようなソフトがあったら紹介、お願いします。

またofficeはMSOfficeではなく、OpenOfficeを使っています。これでも、使い方によっては上記の要件を満たすことができるなら、その機能について簡単な説明を添えていただくとありがたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

古い情報ですが。


http://www.geocities.jp/outline2ch/
こちら↑から画像に○がついたエディタで調べてみてはいかが。

ただWordでも軽くする方法はあると思いますよ。
[下書き表示]にするとか、[オプション]で[図をイメージ枠で表示する]
のチェックをつけておくとか、画像の挿入で直接文書内に埋め込まずに
[ファイルにリンク]で[挿入]するとかすれば、スクロールをした場合や
ファイルサイズなどが軽くなると思いますけど。

OpenOfficeが必ずしも軽いとは限りませんしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変返信が遅れました。
申し訳ありません。
情報ありがとう御座います。
リンク先から程よいものをチョイスしてみようと思います。

お礼日時:2008/08/09 17:07

良い回答が付けばいいのですが。



どうもカテ違いではないかと思います。
こちら↓の方が早く良い回答が得られるような気がします。
http://oshiete1.goo.ne.jp/c238.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!