

FTPサーバーを構築途中なのですが、ポート開放の所で詰まってしまいました。
設定(ルータ・ファイアウォール)を見直したのですがポートが開放できなくて困っています。
21番ポートは開放できましたが、同じ手順で20番ポート開放を行ったところできません。以下の環境でFTPサーバを構築しました。
【OS】Windows XP
【CPU】Pentium3
【メモリー】512MB
【FTPサーバーソフト】Tiny FTP Daemon
【FTPクライアントソフト】FFFTP・コマンドプロンプトのFTPコマンド
【ルータ】BBR-4HG(バッファロー)
【ファイアウォール】WindowsXPについているもの
【試したこと】
・ルータ、ファイアウォールの設定
・パソコンの再起動
・プライベートアドレス、127.0.0.1での接続(ちゃんと接続できました)
自分では、必要事項は書いたつもりですが記入漏れがあればご指摘ください。
検索で調べてみたのですが、解決できませんでした。お知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
21/TCPと20/TCPではデータの通信方向が逆です
20/TCPを開けるのはクライアント側になります
クライアント側で20/TCPが開けられないのであれば、FTPするときにクライアント側でpassiveモードでFTPすればデータの転送ができます
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/118ft …
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/tcp05/ …
No.3
- 回答日時:
こんばんわ。
LAN内のPCからはFTP接続できているということでしょうか。
となればルーターになろうかと思います。
FTP転送ではポート20と21のTCPを開放すると思います。
ただし、当サイトの過去Q&Aを見るとサーバー公開を禁止しているISP等があり、ルーターの設定が正常でもISPで弾かれる可能性もありそうです(具体的なISP名称は書かれていません)。
それとWindowsFirewallでもLAN内アドレスだけでなく、グローバルからのアクセスへも開放してあることを確認してみてください。
No.2
- 回答日時:
LAN内で接続できるようなのでルーターのポートが解放されていないようです
一時的にすべてのポートを解放してテストして接続できればルーターですね
くれぐれもすぐに元に戻すように
モデムにルーターというような組み合わせではないですよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス FileZillaを使用してwpXサーバーに接続できない 2 2022/03/29 21:02
- サーバー Googleドライブなどを使わずにテザリングAndroidでWindowsとファイル共有 1 2023/02/19 13:14
- オンラインゲーム とても急いでいます。Minecraft Java版についてです。 MinecraftのJava版でマ 1 2023/03/15 21:19
- ルーター・ネットワーク機器 ひとつのスイッチでルーターの冗長化を複数させたい 1 2023/04/12 22:46
- サーバー FTPサーバについて詳しい方(アクセス権のないディレクトリを非表示にする方法) 4 2022/08/22 22:33
- その他(インターネット接続・インフラ) 楽天ひかりでホームページアップロードが出来ない 1 2022/07/30 10:02
- プロバイダー・ISP hpb22の接続方法の変更 1 2023/08/06 18:47
- LANケーブル・USBケーブル ポート開放ができるWi-Fiルーターを紹介して下さい。 昨日、ソフトバンクエアーを契約しました。 マ 2 2022/09/11 11:19
- サーバー Laravelをレンタルサーバーにインストールするにはどうすればいいですか? 2 2022/06/29 10:17
- デスクトップパソコン ウイルスに感染しないファイルのバックアップ方法について 5 2022/09/11 11:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とても急いでいます。Minecraft...
-
FTPサーバーのポート解放
-
PS3でのNATタイプについて
-
マインクラフトのマルチサーバ...
-
大至急!PS3「DNSエラー...
-
DXライブラリでゲームを作成し...
-
ポート開放の方法について
-
NURO光10GでPS5利用時のネット...
-
FF11
-
コントロールパネルを開こうと...
-
フォートナイトfour ps4につい...
-
AOSSとWPSのつなぎ方がわかりま...
-
ワードでカーソルが動かない
-
PS4で変換アダプターを使ってPS...
-
東方原作のコントローラーについて
-
ゲームパッドでの押し続けが連...
-
PS5の通信速度について
-
PC版APEXについてです、もうチ...
-
入力フォームで戻るボタンで戻...
-
POSTAL2をXBOX36...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TCPポート443を開く手順を教え...
-
NXSM-4BRUでポート開放が出来ない
-
マインクラフトのマルチサーバ...
-
ポート開放の方法について
-
PS4をNATタイプ3からNATタイプ2...
-
ポート開放したいがマンション...
-
とても急いでいます。Minecraft...
-
レオネット ポート開放
-
マインクラフト統合版マルチプ...
-
私はポート開放が出来ないので...
-
LEO-NETでFF11がプレイできるか...
-
セカンドライフでプロキシの設...
-
大至急!PS3「DNSエラー...
-
2重ルーター(ポート開放)につ...
-
PS4 BF4 ポート開放する番号...
-
PS3のネットワーク接続のNAT3...
-
【DTM】シンセサイザーからシン...
-
緋想天のポート開放
-
ps4でダウンロード版のBF4を購...
-
macでMHP2G エスタ状態について
おすすめ情報