

先日居間にある小物入れに今年の5月に一回利用履歴のある店名のないメンバーズカードを見つけました。
電話番号だけが記載されていたのでネットで検索してみたら…ハプニングバーのHPにアクセスしてしまいました。
ダンナの行った日は金曜日でHPを見るとカップルのみ入店できる日だったので浮気相手と行ったんだろうと思うと更にショックを受けてしまいました。
その事を見て見ぬふりをするべきか問い詰めるべきかで悩んでいます。
何故なら6月に子供が生まれてからよく育児も家事もしてくれているので事を大きくしない方が良いのかなと思うところもあるからです。
その反面裏切られた気持ちが大きく不信感を持ってしまい普通にしようと思っても冷たく接してしまう自分がいます。
現在離婚などまったく考えてない段階では見て見ぬふりをした方が賢明なのでしょうか?
うまく文章にできず申し訳ありませんが良いアドバイスを頂ければ幸いです。ご回答よろしくお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
問い詰めるなんて思わずに、
たださらっと聞いてみたらいかがですか?
「ハプニングバー誰と行ったの?」と。
深刻な雰囲気にはせず、詰問調にもせず、あくまでさらりと。
ご主人の返事には「ふーん」とだけ答える。
それ以上は質問しない。
ご主人の反応からある程度のことはわかると思いますよ。
それに、もし浮気直前の状態だったら、質問者さんに知られたことが抑止力になります。
浮気進行中だったら、浮気相手との関係を考え直すきっかけになります。
案外質問者さんが心配しているような状態ではないかもしれませんしね。
くれぐれも、
「ハプニングバー誰と行ったの?」という質問に対するご主人の答えに対してあれこれ質問を重ねないこと。
そうすると結局問い詰めることになり、ご主人は態度を硬化させてしまいます。
早々にご回答頂きありがとうございます。
問い詰めるのは逆効果になりそうですよね、話し合いをしてみます。
「案外心配しているような状態ではないかもしれません…」この言葉に救われました。
この度は本当にどうもありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
産まれたばかりのお子さんがいるのに、ご主人何やってるでしょうかね。
。1人でこっそり風俗に通うという方は結構いますが、ハプニングバーって
それのまた上を行く、風俗通い上級者のような気がしませんか?
見て見ぬふりしていたら、そこの常連となっていきとんでもない人に
なってしまうかもしれないので、早い段階でちゃんと言っておいた方がいいと思います。
浮気相手と行ってるなら尚更。
冷静な態度で「カード見つけたんだけど、ハプニングバー行ってるの?」とズバリ言うのがいいと思います。
早々にご回答頂きありがとうございます。
やはり見て見ぬふりはよくないですよね。
手遅れになる前に話し合ってみます。
貴重なアドバイス本当にどうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
まずは、あなたが「調べた」という事実を悟られないことですね。
「感の鋭い女」を演じましょう。
「ハプニングバー」の話題を切り出すときは、ワイドショーで見たとして
以下を組み立てて話せば大丈夫です。
□知ってる? 行ったことある?
□隠し撮りがネットで公開されたりすることもあるんだって(これは脅し文句)
□病気を移された人や家庭が崩壊した人も多いんだって(これは事実)
□あなたは行かないでね。もし性病とか浮気とかされたら、この子とどう暮らしていけばいいのか....。
□すっぱと話題を切り替え、一切この件には触れない。
一番効く、ボディーブローです。
上手く、ご主人をコントロールして下さい。
早々にご回答頂きありがとうございます。
話し合う内容まで考えて下さり恐縮しております。
かなり効果がありそうですね、是非参考にさせて頂きます。
この度は本当にどうもありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
ハプニングバーですか・・・。
ショックですね。お子さんが生まれたばかりで事を大きくしたくないと
いうお気持ちも分かりますが、このまま放っておくべきでは
ないと思います。tama551さんが変な病気を移される可能性が
あるからです。ハプニングバーはその名の通り、場合によっては
他の誰かと性的な接触がある場所と聞いた事があります。
浮気をやめさせるため、そういう店に行かせないためにも
ご主人に注意した方が良いと思います。
「ハプニングバーには誰と行ったの?やめてよね」と言ってみては
どうでしょうか。(離婚を考えていないとのことですので、
あまり質問攻めにしない方が良いとは思います)
それにしても、本当に許せませんよね。
早々にご回答頂きありがとうございます。
必要以上に追及せず注意してみます。
今はまだ許せませんが改心してくれる事を期待しようと思います。
貴重なアドバイス本当にどうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ハプニングバーは不特定多数の男女が関係する可能性が高いです。
病気が蔓延してそうですよね。
離婚は考えていないとの事ですが見て見ぬふりをしていたら病気を
家庭内に持ち込まれます。
二人目不妊や子宮頸癌に奥様がなった時に後悔しても遅いですよ!
冷静な態度で
『こんなカード見つけたけど子供と私に病気がうつったら怖いから気をつけてね!』
チクッと言う位はした方が良いと思います。
しかし産まれたばかりの子供がいるのに父親としてどうなんでしょうかね?
何だか先が思い遣られますが…
早々にご回答頂きありがとうございます。
感情的にならず冷静な態度で話し合ってみたいと思います。
この度は本当にどうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
休みの日過ごし方
-
兄弟に10年くらい会っていな...
-
親が全部死んで居なくなったら ...
-
親戚との旅行計画に関して
-
親戚づきあい
-
顔合わせは家族だけですか。家...
-
障害を認めない親
-
いとこ(女)がお金の話ばかりし...
-
92才の叔父に私の病気を知らせ...
-
親戚同士の恋愛について
-
手伝いに文句を言う親
-
義理の姉が巨大化していきます...
-
親が敷いたレールを歩かされる...
-
「家事やる度にありがとうを求...
-
お正月に旦那の実家でおせちを...
-
小3でお酌させられたのは少し変...
-
デリカシーの無さ過ぎる義理兄...
-
途絶える家系って意外と多いん...
-
義親族側のルールや文化を夫に...
-
義親にお年玉の金額を変えられ...
おすすめ情報