重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

auの W51K です。
受信ボックス、送信ボックスにあるメールをmicroSD(2GB)に保存したいのですが、保存先フォルダを選ぶ画面が出た所で画面操作が出来なくなり、クリアボタンを押して元に戻るしかない事になってしまいます。

一方、送信ボックスにあるメールはデータフォルダには保存できましたが、受信ボックスのメールを保存しようとすると、「データフォルダにこのメールを保存しますか?」の画面で「はい、いいえ」の選択が出来ず操作できなくなって、同様にクリアボタンを押すしかない状況です。


どうすればメールを保存できるのでしょうか

A 回答 (1件)

送信が保存できるなら、受信メールも保存できるはず。


念のために電池パックの脱着してから操作を再度やってみてください。
これで出来ないようなら1件移動・選択移もしくはコピーで、全ての操作でその動作が起こるか切り分けしてみてください、
1件なら出来た、とかだとデータがおかしくなってて動作不良が起こってるとかの可能性が高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電池パックを一回外してやってみたら、出来ました!!
ありがとうございました

お礼日時:2008/08/10 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!