
CB400SF(NC39)スペック1タコメーターの配線は何処にあるかわかりません。ここ二日いろいろ情報を探したのですがコレ!といったものが見つかりません。(検索力がないのかもしれませんが。。。)手元に配線図もありません。
IGコイルを交換するにあたりSP2パワーコイルセットといった商品を取り付けることにしたのですが、付属のパワーアンプという機械にタコメータ入力側の配線を繋ぎなおさないといけない。との事。。。
しかしタコメータの配線が何処にあるかわかりません。(色で識別されている場合、色などもわかりません)
どなたか解る方いらっしゃらないでしょうか。。。?
また、配線や取り付けを掲示してるURLなどご存じないでしょうか。。。?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以前にNC39を所有しておりましたので,サービスマニュアルの配線図を調べてみました。
タコメータから黄/緑の線が出ておりまして,ヘッドライト内の9Pのカプラを通りスパークユニット(22Pカプラ)に入っているようです。色はタコメータからスパークユニットまで黄/緑です。スパークユニットの位置はバッテリの前にあります。しかしながら私が持っているサービスマニュアル(2002年12月)の資料ですのでどの車種にも適合するかどうかは分かりません。あくまでも自己責任で行ってください。回答ありがとうございます!
大変参考になりました!回答頂いた内容と合致してましたので作業を進めました。
無事取り付けが完了し問題もありません。本当心より感謝しています。
No.2
- 回答日時:
CBではないですが、RVFの配線図をみたら、それらしき物は、点火ユニットからでています。
とりあえず、配線図を手に入れないことには話になりませんよ。
電気系は初めてで自信が無いのなら、自分でやらないことです。エンジンがかからないだけならまだ良いですが、最悪、火災になり、多くの人に迷惑をかけることになります。

No.1
- 回答日時:
タコメーターの配線はタコメーターに付いています。
情報を探すまでも無く、バイクに付いています。
何が知りたく何を検索する必要があるのでしょうか。
メーターをばらせばタコメーターに付いています。
パソコンの前に座っている時間、作業すればもう終わっているんじゃないですか?
この回答への補足
タンクの下あたりから(イメージではIGコイルよりもうちょいリアの方のあたりから)タコメータ入力側の配線を切断し、繋ぎたいのですが、
配線色はタコメータから出てる色と同じのに合わせればよいでしょうか?また一本だけでつながっているのでしょうか。何本もあるとわからなかったりします。(タコメーターの分解はしていませんので現在わかりません)
電気系統は初めて触る為自身がありません。またタコメータにつながる配線は一度ケーブルが束になっている部分(タンク下のテープでぐるぐるになっている部分)をとおってイグナイタ方向にむかっているため、一本の線をたどってとゆーこともちょっと厳しいです。
タコメーターの入力側の配線は他のケーブルと色が識別されているのでしょうか?
無知ですみません。。。
またその場合何色かご存知であれば教えていただきたい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DIYでのLAN配線の時につまづい...
-
70プラド 噴射ポンプの、ト...
-
ミラの左スピーカー音が出なく...
-
ダッシュボードとフロントガラ...
-
CB400SFのウインカーがハザード...
-
MF21S MRワゴンのパネルの外し方
-
純正リアカメラ 映らない 教え...
-
KLX Dトラ ウインカーの配線...
-
1つのギボシに複数の配線を繋...
-
E51 エルグランド ハイマウン...
-
ヘッドライトの左右の明るさが...
-
Z11キューブキュービックのエア...
-
TW200 DG07J ピックアップコイ...
-
オルタネーター 点検法
-
フロントブレーキかけるとヒュ...
-
マジェスティー125Fi タコメー...
-
NSR50の配線
-
ヴィッツのリヤスピーカー
-
複数のバッ直電源
-
xjr400メインハーネスの修理で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数のバッ直電源
-
イグニッションコイルのマイナ...
-
DIYでのLAN配線の時につまづい...
-
リバース信号の確認方法
-
ジェネレーター交換したらエン...
-
cb250tに乗っています。 キーof...
-
スズキ スペーシアのエンジンル...
-
TW200 DG07J ピックアップコイ...
-
ウィンカーのアース線は必要で...
-
ホンダ ジェイド 250 mc-23 cb2...
-
TW200 キーOFFでも点火 CDI不...
-
エレクトロタップを外した後の...
-
モニター&カメラセットの電流は...
-
エンジンルームの配線について...
-
xjr400メインハーネスの修理で...
-
自動車のカプラーとハーネスに...
-
バイク セローのコイル抵抗値...
-
ツィーターの音はどんな音?ま...
-
70プラド 噴射ポンプの、ト...
-
エスティマ(ACR30)の純正ナビ...
おすすめ情報