重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

youtubeを見ようと思ったのですが、
「JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています」
という表示が出ました。
最新ヴァージョンをダウンロードしても見れませんでした…
JavaScriptってなんでしょうか?
また、他に原因があるのでしょうか?
使ってるPCはNECのLaVieでvistaです。

どうかご回答お願いします。

A 回答 (2件)

追加


FlashPlayerの再インストールが必要ですが、既に最新バージョンであるにも関わらずエラーが表示される場合は、

IE「ツール」「インターネットオプション」「インターネット一時ファイル」「ファイルの削除」(全てのオフラインコンテンツを削除するにチェック)OKでキャッシュをクリア

「コントロールパネル」「プログラムの追加と削除」「Adobe Flash Player 9 ActiveX」という項目を探し削除。

FlashPlayerをインストール。

もしプログラムの追加と削除の時FlashPlayerの項目がない場合は専用アンインストーラをダウンロードし、実行してからFlashPlayerのインストールします。
なお、ダウンロードに失敗する場合は、「ツール」「インターネットオプション」「セキュリティ」「レベルのカスタマイズ」「セキュリティの設定」「ダウンロード」「ファイルのダウンロード」が「有効」か確認し、Windowsファイアーウォールやパーソナルファイアーウォールが遮断していないかも確認します。(設定の詳細か履歴など)

詳細は参考URLをご覧ください。

参考URL:http://waq.blog91.fc2.com/blog-entry-3.html
    • good
    • 0

参考URLをご覧ください。


「ツール」「インターネットオプション」「セキュリティ」「レベルのカスタマイズ」「セキュリティの設定」ActivXコントロールやスクリプトは有効になっていますか?

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4087566.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

どれも有効になっていたし、新しいヴァージョンもインストールしたのですが、見れませんでした…

原因がわかりません…

お礼日時:2008/08/13 03:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!