
お世話になります
SMARTYとmySQLを利用してサイトを構築しています。
下記の様なSQLデータからデータを一行ずつ生成したいです。
名前だけは取り出すことが出来たのですが、年齢の取り出し方が判りません。
アドバイスをお願い致します
SQL-------------------------------------------------------------------
----------------------------
| id | namae | age |
----------------------------
| 1 | 田中 | 22 |
----------------------------
| 2 | 佐藤 | 29 |
----------------------------
PHP-------------------------------------------------------------------
//空の配列を用意
$name = array();
//SMARTY用の代入変数を生成
while($data = $res -> fetchRow()){
array_push($name,mb_convert_encoding($data['namae'],"SJIS","UTF-8"));
}
$smarty->assign("namae",$name);
HTML------------------------------------------------------------------
{foreach from=$namae item=namae}
{$namae}{$age}<br>
{/foreach}
----------------------------------------------------------------------
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
//SMARTY用の代入変数を生成
while($data = $res -> fetchRow()){
array_push($name,mb_convert_encoding($data['namae'],"SJIS","UTF-8"));
}
$data['namae']
しか取り出していない。
文字コード変換はとりあえず無視して簡素なコードを書く
文字化けしても構わないのでとりあえず理想の形になるようにする
それから文字コード変換すりなりなんなりすること。
while($data = $res -> fetchRow()){
$name[] = $data;
}
{foreach from=$namae item=namae}
{$namae}{$age}<br>
{/foreach}
これおかしい。foreachの概念が理解できていない。
phpのforeachと同じ概念です。
$namaeを展開して、namaeにするっておかしいとおもいませんか?
{foreach from=$namae item=row}
{$row.namae}{$row.age}<br>
{/foreach}
ヒントとして、HTMLのテンプレート内に{debug}と書くと。Smartyにどんな値が渡ってきているのかを見ることができます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CGI perlで書いたcgiでsqliteの使い方を教えてください 2 2023/05/08 21:29
- PHP PHPで画像の渡しが上手く行きません。 1 2023/02/02 09:39
- JavaScript Javascriptが機能せず原因が分からないので教えて頂きたいです 3 2023/06/04 14:50
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- PHP htmlspecialcharsが機能していないです。 バグですか? 1 2022/04/05 01:22
- AJAX JavascriptからPHPへのAjax通信でnullが返ってくる 3 2022/08/03 22:00
- PHP 入力した部分を表示させたまま(保持)するにはどうすれば良いでしょうか? 1 2023/01/25 11:14
- PHP ここでの ②if($su_d<>"")の比較演算子 を使う理由は 1 2022/03/26 02:33
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- PHP if(preg_match("/[^0-9]/",$gu_d)){意味を教えてください。 1 2022/05/06 05:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C言語でCSVファイルの行数を読...
-
自動で番号を振りたい
-
複数行のデータのPOST処理に関して
-
外部ファイルの出力
-
csvの内容を行単位で削除したい
-
ログファイルの古い日付の行を...
-
arayy_pushの挙動は?
-
テキストファイル用いて、ペー...
-
CSVデータを正規表現で抜き出せ...
-
PHP: 未定義エラーの回避方法を...
-
PHPで配列の検索方法
-
Resource id #3 と表示されま...
-
SQL及びSMARTYの利用
-
配列同士の足し算のループ処理
-
ランダム数値を連番と比べて足...
-
CArrayのソート
-
[Smarty] register_objectでの...
-
Mac トロイの木馬”Flashback"に...
-
String だと「 ByRef引数の型が...
-
2重配列の使い方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
別ファイルの構造体の値を読み...
-
C言語でCSVファイルの行数を読...
-
Resource id #3 と表示されま...
-
【PHP】csvファイルへの書き出...
-
CSVファイルの最終行のデー...
-
行数が30万件ほどあるCSVから、...
-
自動で番号を振りたい
-
doxygenを使用する環境について
-
PHP検索ボックス複数設置
-
stdClass Objectを連想配列のよ...
-
ヒアドキュメントの中のfor文
-
PHP SimpleXml unsetについて
-
複数行のデータのPOST処理に関して
-
エラーメッセージ(無効な間接...
-
PHPでCSVの一部の行を編集したい
-
ログファイルの古い日付の行を...
-
配列同士の足し算のループ処理
-
多次元配列の一次元目の最大値...
-
文字列の文字一文字ずつを解析...
-
複数ファイルで、それぞれの行...
おすすめ情報