
http://okwave.jp/qa4239597.html
にて、mp3gainを使って音量を下げたり上げたり操作して
Victorのポータブルplayerに音楽を取り込みました。
ところが、何が原因なのか、曲の題名をしっかりと
打ち込んで設定しているにもかかわらず
ディスプレイに曲名が表示されない曲があったり、
打ち込んだ曲名と全く違う(おそらく取り込んだCDでついていた曲名)が
表示されてしまう曲が多々あります。
同じようなトラブルになった方、また、解決方法を知っている方は
いらっしゃいませんでしょうか?
是非、ほんの少しのアドバイスでも良いので
解決方法・問題の原因を教えてください。
今までは無かった現象なので、不思議で首を捻っております。
曲の取り込み方に問題があったのでしょうか…?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ヘルプのトラブルシューティングに書かれてますね。
ちょっと誤解がありそうなので書いておきます。MP3形式では普通、ID3V1、ID3V2のタグが使われますが、その他にAPEタグというのも使えます。これらは3つとも共存が可能であり、どれかが他に影響を与えることはありません(もし問題が出る場合はタグを読む側に原因がある)。尚、ソフトや携帯機器が読み書きするのは一般にID3V1、ID3V2であり、APEタグを利用するものは希少です(foobar2000など)。
MP3GAINはAPEタグに分析情報やundo情報を書き込みますが、ID3タグは一切いじりません。ですから他のソフトや携帯機器に影響を与えることはまず無いですが、それらが変な処理をしてる特殊なものだと稀にID3タグが読めなくなる場合があるようです。多分Victorの製品がそれに当たるのでしょう。
メニューのOption>Tags>Ignoreでタグの読み書きを禁止出来ますし、既に書き込まれて問題が出てるファイルはOption>Tags>Remove Tags from filesでタグを除去可能です。またmp3infpなどでも除去できます。但し除去するとundo情報が消えてしまいますが。お試しください。
No.2
- 回答日時:
mp3gain では tag 情報を消してしまうわけではありません (そうすることもできる).
mp3gain はいったん tag 情報を読み出して解析し,それを書き戻すという作業をするのですが,この書き戻し形式に一部の mp3 プレイヤーが対応していないのです.対応していないプレイヤーは,ID3v1 のような古いフォーマットに完全にしたがってないとだめ,というようなものなので,書き込める情報も制限が多く,mp3gain に限らず,いろいろと不都合が発生することは避けられません.
Option > Tags > Ignore で tag はいじらないように設定できるはずです.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン iTunesで取り込んだ音楽が音飛びします。 2 2022/05/05 21:37
- Android(アンドロイド) dミュージックについて 1 2022/06/06 18:50
- その他(パソコン・周辺機器) AndroidにPCを介してCDを取り込んだら なぜか日本語の曲名だけがすべて文字化けしていました。 1 2022/03/31 20:31
- その他(AV機器・カメラ) オーディオCDの曲名がtトラック1に 3 2023/04/13 16:10
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- iCloud 【iTunes】CDをiPhoneに取り込めません 2 2022/09/19 09:59
- 音楽・動画 Apple Musicのプレイリストに曲を追加できません 1 2022/08/21 01:24
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPODを接続してアートワークを表示できるカーオーディオを教えてください 1 2022/04/15 23:03
- 洋楽 一部の曲だけ入っていない。 2 2022/06/14 15:25
- クラシック 最近のソリストは、なぜコアな名曲を録音しないのでしょう 3 2023/04/14 23:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウォークマン NW-A20シリーズ ...
-
少し曲がってるんですが問題な...
-
FANZAで買った動画をDMMで見よ...
-
ウォークマンと車ディスプレイ...
-
パソコンのHDMI出力をオーデオ...
-
昔のMDプレーヤーが通電しなく...
-
M4A音声データ 再生速度を1.5倍...
-
cdレコ
-
MP3の機器にLINE INで接続をし...
-
イヤホンを買いたいです 原音を...
-
パソコンのiTunesで曲を再生す...
-
こんにちは。 ウォークマンを2...
-
iTunes Matchについて。 iTunes...
-
会議や講演会の録音するとき,IC...
-
レコードの交換針がわかりません
-
ウォークマンAndroid auto 使え...
-
伸びたゴムベルトを切って短く...
-
カセットテープからブーンと音...
-
カセットテープの巻き戻しがう...
-
外では何を使って音楽を聴いて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
♪デーデーデーデデーン という...
-
昔YouTubeで聴いた曲を探してま...
-
マイミュージックフォルダーで
-
mp3プレーヤーに曲名が表示され...
-
「人生最高レストラン」番組中...
-
iPod shuffle & iTunesの使い方...
-
電波少年の中で使われている音...
-
この着メロ探してます!!
-
DVDとかカーナビの選択した...
-
給湯器のお湯が沸いた時の音楽...
-
この曲わかる人いますか?ピア...
-
重低音がバチバチに聞いてるオ...
-
吹奏楽のMCを頼まれたので原稿...
-
中国をイメージさせる“あの”音...
-
No Woman No Cry の意味
-
ミュージック
-
YouTubeで流れるこの曲名を知り...
-
歌の歌詞カードに書いてある(☆...
-
「グリズリー」と「もののけ姫...
-
食わず嫌い王決定戦の実食の曲
おすすめ情報