![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
マルイにクレームをつけたいのですが、どのようにすればいいでしょうか。
先日マルイの水着試着ブースで試着をしていたところ、店員同士の私語が多く気になっていたのですが、ある店員さんにカーテンの外から『いかがですか』と聞かれました。が、まだ着替えている途中だったので『まだ着替え中です』と言うと、他の店員さんにヒソヒソと『出てきてくれないんだけどー。開けてよって感じ』と言っているのが丸聞こえでした。
私は店員さんと話ながら買い物をするのが好きなのですが、こう言われたせいでかなり話したくなくなりました。
でもこれはまだ良い方なのです。
その時に近くで試着していたお客さんが私より先に試着ブースを出たようなんですが、また店員さんがヒソヒソと話しているのが聞こえてきました。
『ファッションショーかよって感じ、さっきのお客さん。いちいちポージングするんだもんビックリしちゃった』と笑っていました。
聞いていた私は非常に気分が悪くなってしまいました。
店員失格ですよね。
きっと私の他にも不快な思いをされたお客さんはいるのではないかとと思います。
本部にクレームをつけたいのです。
どういう方法があるのでしょうか。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
クレーム入れた経験がある者です。
また、ファッション系店員の経験もあります。
本部ではなく、そのマルイ店舗とか、その水着ブースの責任者とかに
連絡した方がいいと思います。
本部だと、本部→その店まで、なかなか指導がいかないような気がします。
クレームの言い方ですが、できるだけ冷静に、かつ哀れみを乞う感じで言ってください。
あまり感情的に訴えると、相手には「質の悪いクレーマー」としか印象づけられません。
ただ、相手が「あーそうっすか」なんて腐ってたら、一喝していいと思いますよ~。
店員も人間なので裏でお客の陰口を言う事があります。
良くない事には違いありませんが、所詮人間、どうしようもないと思います。
でも、お客がいる所でヘーキで陰口を言ってしまうのは、
接客業の意識が低い(人間のレベルも低い)としか言いようがありません。
以前、態度の悪い宅配業者に当たった時、
その場で言ったらケンカになって結局悔しい思いをするのは自分だと思ったので、
後で、この地区の責任者にクレームを入れてやりました。
後日、その宅配業者の態度は良くなっていました。
クレームは会社のためにもなっているのです。
No.8
- 回答日時:
私もマルイでまったく同一の経験があります。
参考程度に読んでください。試着中悪口を言われ、その時は我慢しましたが、不快感が残る為、店舗の代表電話で該当の店員を探して貰いました。
ただ、電話では店長がひたすら謝るだけで、該当の店員を電話口に出さない方法でマルイ側は対応をしてきます。幾らお願いしても該当の店員は電話口に出して頂けませんでした。
なんとなく店員をかくまっている感じがしたので、余計不信感が出てしまった為、なぜ悪口を言ったのかを直接聞きに行きました。
店長からクレーム件は通知されている様で、私の顔を見るなり、店員は顔中汗だらけになり、ろれつ が回らなくなってしまい、結局パニック状態の店員には質問しても、答えらしいものは聞けませんでした。非常に後味の悪いものだけが残りました。
明らかに相手に非があるときは、言う事は言うべきと思います。なお該当の店員は後日解雇されました。
★マルイは、いい店員の悪い店員の差が激しいと思います。一部の悪い店員によって、マルイ全体のイメージダウンになるのが残念です。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
とても嫌な体験をされてしまいましたね。
私はアパレル店員をしていた経験に基づき、有効なクレームのやり方を投稿します。
私は法律家ではありませんし、店員失格云々という判断をするつもりもありません。
脱線しますが、質問者様のコメントを見て、"水着"という抵抗感を覚える人もいる、つまり、試着では服よりも勇気がいる物の売り場で、そんなことを言う店員には「おまえも水着で販売しろ」と言いたい気持ちになりました。
で、クレームのやり方です。
「クレームの内容」まずは冷静であること。正確であること。
・まずクレームに際し、自分で名乗るかどうか、連絡先を教えるかどうか決める。(出来れば名乗り、連絡先を教える)
・店員の名前を覚えているなら名前を、分からなければ特徴だけでも伝える。
・発生状況をメモにしておいて、正確に伝える。必要であればファックス等で送る。
・あなたがどう感じ、どういう気持ちになったかを伝える。例えば「傷ついて、気分が悪くなってしまった。もうマルイで買い物をしたくない」等
・あちら側にどうして欲しいか伝える。 *後述
「クレームの入れ方」
・店舗代表電話に「クレームなので、責任者の方、お願いします」
・店頭で「クレームなので、店舗責任者の方、出して下さい」
・本部に「XX店の水着売り場でのクレームです。担当の方、お願いします」
「どこまで要求するか」
・気持ちを分かり、改善してほしいだけか。
・改善結果を伝えてほしいのか。
・謝罪に来てほしいのか。
・訴訟問題にしたいのか。
ここはクレームを受け手が「このクレームがどれ程、重要か」を測るポイントになることがあります。
もし厳格なやり取りを望むのならば、合意の上でやり取りを文書で残す・ボイスレコーダーで録音する、年上の人や社会的に責任ある立場の方と行動するのも一つです。
お気持ちはいかほどかと思います。残念ですね…。
No.4
- 回答日時:
商品などの物理的なものなら、後日のクレームだとしても本社や店長も対応できるでしょうが、
店員の態度に対してのものだと後日だと事実確認することは難しいでしょう。
その場合、質問者さんには責任者からお詫びの言葉をかけさせて、店員本人には口頭注意ぐらいの対応で済ませることが多いと思います。
本当にそういう場合にどうにかしたいと言うなら、その場で本人に気分を害したことを伝え、お詫びさせるしかないでしょう。
本人がその場でシラをきるようでしたら責任者などを呼んでもらい対応してもらえばいいと思いますよ。
しっかりした責任者なら、そんなクレームをしてもお客さんのなんの得にもならないということから、
店員・お客さんのどちらの発言を信用できるか判断できるでしょう。
所詮そういう店は接客レベルのひくい店・従業員の意識レベルの低い店でしかないのですので、
それでもその店を利用したいと言うなら多少のことは我慢するしかないと思います。
No.3
- 回答日時:
まず方法というのは? どの点で悩まれているのでしょうか?
一般的には店舗に設置されている『お客様の声』などに投書してくるか、大抵はクレーム係りがいますからそこへ電話ですよね?
その他にということでしょうか??
それから、いきなり本部に言う必要性はありますか?
何だか恐ろしい回答も出ていますけれど、店員達もみな私達と同じ人間です。 いきなりクビはないとは思いますけど、もしそうなったら本当に嬉しいですか? だとするとその心がさみしく思いますが。
罪を憎んで人を憎まず。 その店員の態度は確かに接客業にしてあるまじき言動で、私の場合ならその場でキレて説教だと思いますが、まだ店員という職をよく理解していないだけの可能性があります。
店員はあなたや私などのお客によって育てられるものです。
今回は執行猶予付きということで、店舗へのクレームを入れるところで簡便してあげてはどうですか??
それでも名指しのクレームは効くと思いますから。(昔と変ってなければ、あそこは食堂や何かの壁にお客様の声を貼ったりしますから、名指しで書かれれば恥ずかしい思いをするはずですから。)
また本部へのクレームはリスクもあると思いますよ。
話は聞いてもらえても、話方などによればあたな自身が今時のキレ易い人や大げさなクレーマーだと思われることもあると思いますよ。
そうしたらもっともやもやしてしまうかも。
ま、いずれにせよ、怒りに捕らわれすぎて飛んでもないことにならないように冷静にね。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
本当に嫌でダメな店員っていますよね。どうせそういう悪口をいうなら、こっちに聞こえないようにしてほしい。会社の指導がなってないというよりは、人としてやっぱりまだ未熟なんでしょうね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B8%E4%BA%95
↑こちらのウィキペディアのページに、丸井本社の住所が載っています。怒りがおさまらない場合は、こちらに苦情の手紙を書いて送ればいいのではないでしょうか。電話よりも、結構効果がありそうですよね。
しかし、いきなり本社より、まずはそのお店の店長さんに苦情を届けるのがいいんじゃないかな~と思います。
一度指導してもらって改善する可能性もありますし…詳しくはわかりませんが、何だかいきなり本社からお叱りを受けるのも可哀相なのかな…と思います。甘い意見かもしれませんがね;
No.1
- 回答日時:
以前接客系でバイトしてた事あります
残念ながらそういう所は非常に多いです
というよりほとんど普通かななんて思います
以前も似たような経験して不快ですという様な質問が
ありましたが店員というのはかなり裏表があります
表向きニコニコしてても裏ではまたコイツ来やがったとかいってるものです
私もアルバイトを経験するまでは客というのは絶対的で陰口なんか
ないだろうと
思ってましたが裏では凄い言われようをしてて驚いたものです
ただ店の本部としてはそういうクレームには非常に敏感ですので
場合によっては指導やクビにしてくれる場合もあります
私は以前ある大手レンタル店の態度が非常に悪かったので
本部にボロクソにクレーム入れたら数ヵ月後にとてつもなく愛想が
良くなってた事があります
本社やお客様相談室なんかに少し大げさにメールいれるといいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デパート・百貨店 試着販売汚くない? 4 2023/07/27 22:56
- スーパー・コンビニ このクレームは駄目なのか 5 2022/05/18 20:41
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 態度の悪い店員のせいで気分が悪くなります。 何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないのでしょうか 7 2022/10/14 10:43
- 会社・職場 これまで数年派遣社員で働いていた職場で正社員登用の話をいただき、今月から正社員として働きはじめた者で 3 2023/05/22 09:40
- その他(悩み相談・人生相談) 洋服の店員に、お会計の際ポイントカードの登録を勧められ、iPadに情報登録して下さいと言われ、登録し 4 2022/10/14 15:59
- 事件・犯罪 マスク未着用で買い物はダメなの?そんな法律なくね? 先程コンビニで会計したところ、応対した店員から差 33 2022/04/13 18:08
- 営業・販売・サービス 店員にタメ口で話している客が苦手です。 客と店員が客に対して馴れ馴れしいと思ってしまいます。年のさあ 4 2022/10/18 14:00
- ショッピングモール・アウトレット 昨日ショッピングモールの洋服屋さんでサイス違いのズボンを2本試着しました。結局Mサイズの方を買うこと 4 2023/08/25 12:06
- スーパー・コンビニ 店員の態度 3 2022/12/15 19:44
- 営業・販売・サービス なぜコンビニの店員はノーマスクや鼻からマスクを出している客がいても注意も追い出しもしないのですか? 4 2022/11/07 11:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
店員に聞こえよがしに悪口言われたことありますか?そういう時どうしたらい
スーパー・コンビニ
-
レジの店員さんの悪口みたいなのを見てしまい、恐怖しかありません。 レジの店員さんの悪口の中には、レジ
その他(社会・学校・職場)
-
客の悪口を言うバイト仲間。 カフェでバイトしてますが注文が多かったりお客さんが長く居座っているとキッ
飲食業・宿泊業・レジャー
-
-
4
不安と後悔。
大人・中高年
-
5
悪口を聞かれたかもしれない。罪悪感でいっぱいです。 バイト先の先輩の悪口を同期に行ったのですが、それ
会社・職場
-
6
お客さんの悪口を言うお店(ちょっと大袈裟)
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
客の悪口を言い広める店員
出会い・合コン
-
8
通りすがりに悪口を言う人を、取り巻く人間関係とは?
心理学
-
9
女性の多くから意地悪や怖いくらい異常な嫌がらせを受け凄くしんどいです…。
会社・職場
-
10
たまにお店に行くと自分だけ挨拶されず無視されます。
スーパー・コンビニ
-
11
思わず会社で愚痴ってしまい、それを本人に聞かれてしまったらどうしますか??
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
ファミレスで店員が客にキレてました。。。
ファミレス・ファーストフード
-
13
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
14
店員さんから連絡先をもらいました。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
15
エロくなってきた妻
セックスレス
-
16
バイトで目の前で悪口を言われました。私が上がる前に備品を補充してから帰ろうと思って足りないもの無いで
会社・職場
-
17
店員に笑われます 悪態も取ってないのになぜ店員に笑われたりするんですか? 考えられる原因を教えてくだ
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
態度が悪いとお客様に怒られてしまいました。 私は接客業をしていて、今年3年目です。 レジで商品の袋詰
会社・職場
-
19
買い物で店員にマークされる
その他(買い物・ショッピング)
-
20
接客態度に対する名指しクレームを受けてしまいました
その他(社会・学校・職場)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雨の日以外でレインブーツを履...
-
☆レインブーツの素材について教...
-
通勤用のレインシューズ
-
おしゃれな長靴を探しています
-
街で女性が長靴(?)を履いて...
-
長靴を探しています。
-
20代女子がおしゃれに履ける長靴
-
レインブーツの購入を検討して...
-
高校生でも履ける長靴
-
レインブーツの臭い
-
ハンターの長靴かエーグルの長...
-
数量限定の品について。お店で...
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
靴を履くこと
-
エーグルのレインブーツの購入...
-
卒入学式 ジャケットのボタン...
-
なにか15kg以内の目安になるも...
-
洗濯槽に灯油のにおいが…
-
メガネの鼻あての上下
-
「婦人 長靴21.5cm」を探し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雨の日以外でレインブーツを履...
-
街で女性が長靴(?)を履いて...
-
☆レインブーツの素材について教...
-
ハンターの長靴かエーグルの長...
-
レインブーツの購入を検討して...
-
数量限定の品について。お店で...
-
通勤用のレインシューズ
-
おしゃれな長靴を探しています
-
エーグルのレインブーツの購入...
-
「婦人 長靴21.5cm」を探し...
-
レインブーツの臭い
-
高校生でも履ける長靴
-
20代女子がおしゃれに履ける長靴
-
長靴を探しています。
-
靴を履くこと
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
なにか15kg以内の目安になるも...
-
綿のタートルネック、ネックが...
-
メガネの鼻あての上下
-
ニット帽って食事の席で脱がな...
おすすめ情報