
我が家でリビングPCとして使用している富士通FMV DESCPOWER CE9/100Lなのですが、昨日、突然画面が急に真っ白になったり元に戻ったりを繰り返すようになってしまい、一旦電源を切ったら真っ黒の画面のままになってしまいました… しばらくしてまたPCを起動させると、10分間位は正常に表示されるのですが、それを過ぎるとまた真っ白になってしまいます。
普段このPCは、PC本体の電源ボタンの調子が悪いので殆どつけっ放しの状態にしており、モニターは30分経つと電源が落ちる設定にしてありました。(数ヶ月間、この設定でした)
昨日の晩ひどい雷雨に襲われまして、停電したわけでは無いのですが一瞬部屋の蛍光灯が消えそうになりました。モニターのこの症状もその後位に急に出始めました。
このような症状はモニター本体の不具合でしょうか? 又は、PC側のモニター出力(ビデオカード等)に関して何か不具合が出たのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
補足をありがとうございました。
1は、映像信号の系統が死んでいる可能性が大です。
2は、バックライトか電源回路の問題のような気がします。
実は私、この関係の元プロなのですが、
そのような複合的な症状は見聞きしたことがありません。
どっかから他のモニタを持ってくるとか借りてくるとかして、交換実験をすると、症状が整理できるかと思います。
交換をしても同じ症状であれば、PC本体に原因があるということです。
あまり力になれなくて、ごめんなさい。
この回答への補足
先程からメインのPCにこのモニターをつないで試しておりますが、1時間ほど経っても「真っ白に」「真っ黒に」等の症状は無く、正常に表示されております。と言う事はやはりPC側の問題なのでしょうね。。;
ビデオカードを購入して試してみようかと思いますが(PCを買い換える余裕は無いので^^; かといって、眠っているMeのPCではちょっと寂しいので;)
こんな場合って、ビデオ出力だけの不具合で済むのでしょうか?マザーボード交換なんてことになってしまいますかね><?
とてもご親切に有難う御座います。。;
おっしゃるとおり、他のPC(今打っているPC)にモニターをつないでみます。 結果、またここに投稿させていただきます^^;
No.3
- 回答日時:
画面が真っ白になるとの事なので、
バックライト系と言うよりは、モニタ側の映像信号系もしくは、PC側の問題と思われます。
(バックライトは液晶の裏側にあるため、液晶が正常に動作していれば真っ白/黒になる事は無いので)
ただPC側の問題であれば、画面真っ白の際に電源を切り、
次に入れたときは「真っ白」になるはずで、「真っ黒」になる
と言うのであれば、モニタ側の問題なのではないかと思われます。
もしかすると、画面が真っ黒になると言うのは、モニタが自身の異常を検知し
安全装置が働いている事による可能性が考えられます。
と、長く書いてしまいましたが、
先の方も書かれているとおり、調べないことには何とも...なので、
PCに違うモニタを繋げてみる...とか、モニタにノートPCをつないでみる...
などの原因の切り分けを早急に実施される事をお勧め致します。
この回答への補足
先程からメインのPCにこのモニターをつないで試しておりますが、1時間ほど経っても「真っ白に」「真っ黒に」等の症状は無く、正常に表示されております。と言う事はやはりPC側の問題なのでしょうね。。;
ビデオカードを購入して試してみようかと思いますが(PCを買い換える余裕は無いので^^; かといって、眠っているMeのPCではちょっと寂しいので;)
こんな場合って、ビデオ出力だけの不具合で済むのでしょうか?マザーボード交換なんてことになってしまいますかね><?
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
よろしければ、以下を補足欄に書いてください。
1.
「真っ白になる」は、
・突然、画面の中のどこの箇所も一斉に白くなるのですか?
・それとも、もや~っという感じで白くなるのですか?
2.
逆に「真っ黒」のとき、
周囲の照明をある程度明るくした状態で、画面に目を近づけると、
かすかに文字や画像が見えませんか?
この回答への補足
お世話になります。。;
1; 画面全体が真っ白です。
2;文字や画像は真っ白のときと同様、見えません。ただ、真っ黒の状態になるのは、PCの電源を切らずにモニターの電源だけを落として再度つけたときの症状です。 数時間PCごと電源を落として再度つけると、最初は正常、次第にチカチカし始め、しばらくすると真っ白に・・の繰り返しですT T;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン ガレリアゲーミングPCを使用しています。 電源ボタンを押したら動くのですがガレリアのロゴが出てパスワ 3 2022/03/26 13:59
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- モニター・ディスプレイ PCでゲーム中に画面が数秒真っ暗&無音になることがあります。 モニターは2枚で、メインモニターはDi 2 2023/02/27 01:06
- モニター・ディスプレイ PCとプレステで、モニターの表示を切り替えたい 1 2022/05/11 23:55
- デスクトップパソコン 突然PCの画面が真っ黒になりグラボ?かCPU?のファン?ブン回りの症状は?? 7 2023/05/26 12:56
- モニター・ディスプレイ モニターが切り替わる時とそうでない時がある 1 2023/03/15 23:48
- デスクトップパソコン WIN10の再クリーンインストールが出来ない 12 2022/12/06 15:29
- CPU・メモリ・マザーボード マザボ故障?それともグラボ? 3 2023/01/30 16:39
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- モニター・ディスプレイ 自室のモニターのみ目が疲れる原因が知りたい。 3 2022/12/17 19:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電源ランプが点滅
-
モニタが一瞬だけついてすぐ消える
-
液晶ディスプレイのこまめなオ...
-
パソコン液晶画面の電源を入れ...
-
サーバーから一度抜いたモニタ...
-
DELLのモニタで映ったり映らな...
-
モニターの電源がついたり消え...
-
BenqのXL2411Kを購入してps4で...
-
雷のせい? 液晶モニター画面...
-
CRTモニタの故障について
-
毎回放電しないとディスプレイ...
-
デュアルモニター メイン画面写...
-
ディスプレイが待機状態から回...
-
モニタがうつらなくなりました
-
DELL ディスプレイ
-
モニターをTV化したい。リモコン化
-
モニタにXPのロゴも何も表示さ...
-
PC画面が砂嵐になったりならな...
-
ブラウン管モニターの表示画面...
-
DVIとHDMI(DP)の電源管理の違い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電源ランプが点滅
-
電源は頻繁に切った方が良い?
-
モニタが一瞬だけついてすぐ消える
-
液晶モニタの電源が入らない
-
BenqのXL2411Kを購入してps4で...
-
モニターをTV化したい。リモコン化
-
パソコン液晶画面の電源を入れ...
-
液晶ディスプレイのこまめなオ...
-
PCの通電はするがモニタが黒い...
-
モニターの電源がついたり消え...
-
モニタの電源が入らなくなった
-
エクセルに文字入力中、突然、...
-
マルチモニタの片方が映らない。
-
液晶モニタから設定画面が消え...
-
毎回放電しないとディスプレイ...
-
液晶モニタの静電気放電について
-
ブラウン管モニターの表示画面...
-
デュアルモニター メイン画面写...
-
VGAとDVIのデュアルで突然DVIの...
-
モニタの設定が保存されない
おすすめ情報