
No.2
- 回答日時:
[ファイル] - [外部データの取り込み] - [インポート] で
ファイルを指定して「インポート」をクリック。
「オブジェクトのインポート」の画面で「オプション」をクリック。
「インポート/エクスポートの定義」にチェック。
「OK」をクリック。
以上。
2003 の場合です。
この回答への補足
ご回答有難うございます。
補足させて頂きます。回答通り「インポート」をクリックしたら
「テキスト インポート ウィザード」に画面が切り替わり、回答のような
「オブジェクトのインポート」の画面で「オプション」が見当たりません。
他に設定がありますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Access2016のExcelインポートの機能のことで教えてください 1 2022/09/11 14:58
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
- Chrome(クローム) ブラウザのブックマークの同期の仕方についてお尋ねします。 1 2022/08/10 16:44
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- Outlook(アウトルック) 【 Windows 10 】アドレス帳に正しくインポートを完了させたい。 3 2023/04/23 13:41
- Access(アクセス) スキルシートのエクセルの項目に 2 2023/04/04 22:41
- その他(開発・運用・管理) 【至急】.htaccessによるディレクトリ単位でのリダイレクト 2 2023/08/10 13:46
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
- WordPress(ワードプレス) インポートできない 2 2023/06/24 01:02
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbirdの連絡先をコピーしたい 3 2023/06/21 15:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordの文章をExcelに内容ごとに...
-
ワードパットのデータをアクセ...
-
【Access】クエリで抽出...
-
ExcelのCSV形式について
-
ACCESS CSV形式でエクスポート...
-
複数eml形式のBecky!への一括イ...
-
AccessでCSVの読み込み履歴を残...
-
列数が4000を超えるcsvファイル...
-
【AccessVBA】ダイアログで複数...
-
Outlook2000でエクスポートする時
-
ダブルクォーテーション囲いカ...
-
アクセス2007でのインポートエ...
-
Excelでhtml形式のテキストを表...
-
タブ区切りファイルからカンマ...
-
windows live メール2011からou...
-
アドレス帳の移行
-
CSVファイルでの数字表記のエラー
-
エクセルデータをアクセスへ
-
VBAのQueryTableオブジェクトの...
-
複数のメールファイルを1つの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordの文章をExcelに内容ごとに...
-
【Access】クエリで抽出...
-
Excelのデータ(数字)をテキス...
-
SQLSever 一括インポートについて
-
複数eml形式のBecky!への一括イ...
-
複数のメールファイルを1つの...
-
notepad++ で作成した文書を cs...
-
【AccessVBA】ダイアログで複数...
-
mdbをテキストに変換するツール...
-
多数のeml形式ファイルを1つの...
-
ACCESS複数テキストファイルを...
-
ダブルクォーテーション囲いカ...
-
エクセル2000で65536行を超える...
-
アクセス2007でのインポートエ...
-
Excelでhtml形式のテキストを表...
-
[VBA]csvファイルを開いて保存...
-
テキストデータ(数値)にカン...
-
ACCESS CSV形式でエクスポート...
-
VBA 複数のCSVファイルを一度...
-
列数が4000を超えるcsvファイル...
おすすめ情報