dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月始めの土曜日にグラスゴーからロンドンまで鉄道で行く計画を立てています。
そこで列車の予約をしようといくつかウェブサイトを調べたのですが、
National RailとBritRailでは料金やかかる時間などが全然違いました。

National Rail:18.5ポンドで約7時間、Euston駅着
BritRail:205米ドル(109ポンド)で約6時間、Kings Cross駅着

これはBritRailのほうが高級な列車ということなのでしょうか?
National Railの方が断然安いのでこちらにしたいのですが、料金が違いすぎるのが気になります。
National Railでも問題はないでしょうか?

A 回答 (1件)

Glasgowからロンドンまでは、2つのルートがあります。


ひとつはEdinburgh, Newcastleを経由して、London King's Cross までのルート 会社はNational Express East Coastで
もうひとつは Manchesterを 経由して、 London Eustonまでのルート 会社は Virgin Trainsです。
National RailのはおそらくAdvancedチケットというもので、乗車する日付、列車の変更が不可能なチケットです。 BritRailのはおそらくOpenチケットというもので、乗車する日付は手数料少しで変更でき、どの列車にも乗れるというものです。
たしか、National Railでは、チケットの価格、空席状況を調べられても、予約はできなかったはずなので下記の会社のURLを参照することをお勧めします。

参考URL:http://www.nationalexpresseastcoast.com/, http://www.virgintrains.co.uk/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなってすみません。
回答どうもありがとうございます。

そうですか、BritRailのはOpenチケットだったんですね。
確かにNational Railで見たOpenチケットと値段が近かったような気がします。

移動日や乗る時間は決めてしまった方が楽なので、Advancedチケットを取りました。
教えていただいたサイトも拝見しましたが、結局「The TrainLine」というところで予約することができました。
Virgin Trains社のEuston行きです。

詳しく教えていただき、どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/08/28 09:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!