
新車購入しました。カローラフィールダーの特別仕様車(cvt、2WD、1.5x)です。今乗っているのは、12万キロいっていて今月で車検が切れるのもあり、ためしにカローラ店へ行ってみました。他社の見積りも持っていったわけでもなく、ためしに見に行ったカローラ店で営業マン押しに負けてしまい購入することになりました。車に対して無知のため、購入後に調べてみたら、たいした値引きも無く普通に買わされていたことに気づきました。購入した後でホンダのエアウェイブが良かった・・・って後悔してます。スカイルーフが魅力的(子供達が喜びそう)で、積載量も燃費もエアウェイブが良さそうだし、見た目もカッコイイですね。中古車にするつもりが、急に新車購入になってしまったため、下調べもせずに購入してしまったのが悪いのですが。 なんか悶々として何も手につきません。カローラフィールダーでよかったって思えるような点はあるでしょうか。宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
世界一を狙う優良メーカーの看板車ですよ!
当たりですア・タ・リ!
更に売れ筋グレードのオトクな特別仕様車!イイ時期に買いましたね。
メーカーがキムタクをイメージキャラクターにするほど気合いを入れてます。
比較車の悪口は問題があるので、フィールダーの良いところを。
(1)エアコンの効きと風量がスゴイ。
(2)ボディ剛性の持続性。
(3)リアハッチ周りが簡単にサビない。
(4)普通に定期整備して乗ってたら壊れない。
(5)気になるほど年々燃費が悪化したり、パワーが低下していかない。
もっとたくさんありますが・・・
仕事でカロバンからフィールダーになった初代、現行と乗っていますが、
初代が10万km迎えても問題なんて出ませんでした。
ウィキペディア(Wikipedia)に色々書かれてますよ。
No.7
- 回答日時:
つい最近、半分はお付き合いでフィールダーを購入しましたが、満足しています。
前者が2500CCのマークIIだったのですが、フィールダーに替えて、別に不満はありません。普通にいい車だと思います。
エアウェイブとの決定的な差は商用車(4ナンバーのバン)のベースになっているかどうかです。
トヨタはプロボックスかサクシードと言う専用車があり、フィールダーは初めからカローラの中心車種として、ワゴン専用として作られています。ホンダのバンはエアウェイブベースです。基本デザインは全く車です、バンパーが黒いとか、テールランプが簡素化されているぐらいで後は同じです。
日産もそうですが、そのあたりを嫌ってフィールダーにされたと言う人もかなりおられると思います。
デザイン等がお好きで、2~3年で乗り換えられるのならエアウェイブでもいいかもしれませんが、10年または10万キロ以上乗られるのなら間違いなくフィールダーです。壊れないだろうし、もし壊れても修理代は安いはずです。(根拠はありませんが)
10年後、間違いなくエアウェイブは過去の車として、忘れ去られていると思います。
余談ですが、会社の後輩にエアウェイブに乗っている者がいますが、私のフィールダーを見て羨ましがってます。
そうなんですね。 私もいろいろ調べてウイングロード、エアウェイブ、フィールダーの乗り比べをされているサイトを見つけましたが、やはり総合評価はやはりフィールダーでした。maruo2240さんをはじめ皆さんのご回答ですごく納得しましたし、改めてフィールダーで良かったって思いました。 本当にありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
やっぱりカローラ、安心感はぜんぜん違います。
飛びぬけたものはないけれど、安心して乗れます。伊達に40年カローラが続いてきたわけじゃないです。
猛烈にプッシュできる部分があるかといえばそれは微妙ですが、生活の道具として性能を長く維持して安心して使いたいというならカローラを推します。
ホンダ・・・・悪くはないけど5ナンバー車はあんまり本気を出していない気もするし、最近車名の使い捨て多いですよね。エアウェイブもいつまで続くか・・・・。
あと、個人的にはフィールダーはワゴンとして開発されたものなのに対し、エアウェイブはフィットを引き伸ばしたもの・・・まあ、最近はプラットフォーム共有で伸ばしたり縮めたりして車を作ることは普通で弊害も克服されてますけど、個人的になんとなく気になるだけです。
あと、乗ってないので憶測ではあるのですが、リヤシートのアレンジの多彩なクルマになるほどリヤシートの座り心地は低下するような気もします。

No.5
- 回答日時:
スカイルーフ・・・暑いです。
ない方が良い。そうなんですね。 一番気になっていたことだったので。暑いとクーラーを効かせてしまい、逆に燃費が悪くなりそうかなとも思いました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 今の車はガリバーで購入したのですが、当時何も調べず知識もなく、営業マンの言われるがまま1件目のお店で 10 2023/08/17 07:09
- 査定・売却・下取り(車) 車の下取り価格について教えて下さい。 新古車を購入予定です。 今乗っている車を引き取ってもらい購入し 10 2023/03/05 19:09
- 中古車 中古車の売買は店を分けた方がいいのでしょうか? 1 2022/04/26 16:23
- 中古車 車の購入についてご相談したいです。 車の購入について、買い換えるか乗り続けるかご相談です。 元々ミニ 2 2022/09/14 14:15
- 国産車 ホンダの楽まるを使用して新車乗り換えを検討しています。 8 2022/05/23 15:28
- 査定・売却・下取り(車) 中古車を「売る時」「買う時」では店を分けた方がいいのでしょうか? 1 2022/04/26 22:57
- 国産車 ルーミー デリカD2 ライズ 3 2023/02/21 23:52
- 中古車 ソリオ中古探し 8 2023/07/13 19:11
- 中古車 私は現在ワーキングホリデーでオーストラリアに来ています。 27歳女です。 私はオーストラリアで中古車 10 2023/04/08 16:45
- 査定・売却・下取り(車) 選択は正しかったと思いますか? 3 2023/08/08 16:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
初めての車について悩んでいま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
助けて下さい!車のフロントガ...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
今朝、相手の車のサイドミラー...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
友達がすんでいるアパートの壁...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
トヨタの営業マンの対応に嫌気...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
車の通話機能による音漏れにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報