dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FTPサーバにて(コマンドでの構築)
centOSをインストールして先日webサーバの構築をやっと成功しました。
今、FTPサーバをしているのですが新規にユーザーアカウントを作りパスワードもつけました。(vsftpd設定済)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓下記のように作成の仕方↓↓↓↓↓↓↓↓↓
----------------------------------------------------------------
[momo@localhost home]# useradd -s /sbin/nologin takayuki
[momo@localhost home]# passwd takayuki
Changing password for user takayuki.
New UNIX password:●●●●●●●●
Retype new UNIX password:●●●●●●●●
passwd: all authentication tokens updated successfully.
[momo@localhost home]#
----------------------------------------------------------------
このように行い、クライアント先にてコマンドプロンプトを開き、テスト接続を行いました。
アカウント名は通るのですが、パスワードが通りません。アカウントを作成したときサーバ内にはちゃんとフォルダは出来ているのですがなぜかわかりません(;。;)
下のは、クライアント先でテスト接続したときのです。(windowsコマンドプロンプト内)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓下記のように作成の仕方↓↓↓↓↓↓↓↓↓
----------------------------------------------------------------
C:\Documents and Settings\suika>ftp
ftp> op
To 192.168.50.15
Connected to 192.168.50.15.
220 Welcome to rina.jop.ph FTP service.
User (192.168.50.15:(none)): takayuki
331 Please specify the password.
Password:
500 OOPS: cannot change directory:/home/takayuki
500 OOPS: child died(このディレクトリを変えれない?)
Connection closed by remote host.
ftp>
----------------------------------------------------------------
よきアドバイスお待ちしています。

A 回答 (1件)

記憶では・・・


CentOSでuseraddを行うと、ホームディレクトリのパーミッションが700になったはず。
755に変更して、再度FTPを試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

変換したら可能になりました!!
ありがとうございます。!!!

お礼日時:2008/08/25 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!