dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンを使用していると、たまにですが突然複数のファイルが立ち上がってしまうことがあります。
原因/対応など判りましたらお教え願います。

環境)
OS:WindowsXP Professional SP2
IE:6.0/7.0 (両方で)
主要ソフト: Adobe acrobat/MS Office全般
セキュリティ:Symantec AntiVirus
他:アップデートは常時適用、複数パソコンで発生

状況)
常時複数のソフト/ファイルを開いて作業を行っています。
たまにですが、突然20~30個程度のソフト及びファイルが立ち上がってしまいます。立ちあがるソフトはシステム系のWindowsが持つ内部ソフトが殆どです。
落ち着いたあと、ファイルを落として使える場合、フリーズして動かない場合の2ケースがあります。

A 回答 (3件)

ウイルスの影響かWindowsの不具合かキーボードなどの故障が考えられます。


今回のケースでは故障は考え難いと考えます。
ウイルスはチェックしていますか?
ウイルスでない場合は、早めにデータをバックアップして、
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007 …
パソコンを購入時の状態へ再セットアップした方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をどうもありがとうございます。
傍目には、自分でもウィルスを疑いたくなりますが・・・
社内ではネットワークの出入り/パソコンの送受信/定期チェックを入れており、あまり考えられないと思います。

原因は尚更判らなくなってしまいました。
バックアップ/サイインストールを検討したいと思います。

お礼日時:2008/08/25 09:20

Windows上でSymantec、IE、Office、Adobeをご利用とのことで、私の環境とも酷似しており、気がかりです。

似たような症状が頻発したことがありますので、その時の顛末を記したいと存じます。

Drwatson.exeが数十くらいのウィンドウを突然表示し、タスクバーの表示も大幅に変わりました。やはり復帰できる場合と再起動の場合がありました。ウィルス、スパイウェア、マルウェア等なにもなかったのですが、数週間も経たないうちに、起動OSを読み込めなくなってしまったので、ハードディスクのチェックをかけ、パーティションを仕切りなおしてOSのクリーンインストールを行う羽目になりました。

解決策が提示できず恐縮なのですが、復旧のために業務時間を削らずに済むよう、重要ファイルの早急なバックアップをお勧めいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をどうもありがとうございます。
Drwatson.exeではないと思いますが、瞬間的にタスクバーがエラい事になります。
指摘の現象と被り非常に心配ですが、頻度は今のところ1か月に1回~2回程度。起こっているPC(3台)も結構前から起こっており、直ぐに致命的な話にはならないかとは思っています。
ただ今後はどうなるか判りませんし、なってからでは遅いことは確かです。原因も判りませんし・・・目先の労を惜しまず対策を考えます。

お礼日時:2008/08/25 09:01

勝手に、しかも、複数のPC(共有、または、データーのやり取りありますか。



考えられることは、ウイルス。

一度、通してしまったものは、検出されにくいです。

会社のPCのようなのでこれ以上は、申し上げられません。

オンラインでのスキャンは、フリーで使えます。
オンラインスキャンフリーが検索キーワードです。

複数のPC、もしウイルスだとしたら、これは問題ですね。

ウイルスでなく解決されることを

この回答への補足

さっそくの回答をどうもありがとうございました。

ソフト/パソコンの関係で起こるバクでは無いかと思っていたんですが・・・ウィルスの可能性は考えていませんでしたね。
ネットワークに入る前、パソコンで常時/定期全体チェックをしているので可能性は低いとは思いますが、全てを疑い潰すのが常套ですね。
後で確認をしてみます。
*巷で言うファイル交換ソフトなど怪しいものは使っていない筈です。

補足日時:2008/08/22 12:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
チェックする限りはウィルスでは無い様です。頻繁に起こる様ならサイインストールを考えてみます。

お礼日時:2008/08/25 08:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!