dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。

外飼いの犬です。繋いである鎖が前足に絡まり、父が解くまで数分かかったそうです。
その後は異常はなく、4.5日してから破行するようになりました。
病院でレントゲン写真を撮ったのですが骨折・脱臼などはありませんでした。
良くならないので再度受診すると様子を見て下さいーとの事です。
歩きますが止まると、中程の関節から折り曲げてだら~んとしている状態です。
この様な場合、獣医さんの言うとおり様子を見た方がいいのか、
他の病院に行った方がいいのか、どうしたらいいのか分かりません。

A 回答 (3件)

レントゲン写真の性能によっては、見つけられない小さな骨折やヒビがあるのかもしれないし・・・捻挫などレントゲンには写らないケガがあるのかもしれないですね。



気になるようなら獣医さんで看てもらうのが一番です。素人には分かりませんから。


ただ何かが、痛いのは痛いのでしょう。。。本犬にとっては。

家のダックスが別の子にふんづけられたらしく、足が痛い~と言うので獣医さんに連れて行った時は、たまたま最新のレントゲンの機械が入ったばかりで本当に小さなヒビが入っていたことがありました。
普通の病院なら、何だろね~で済んでたよ。って位の小さなケガでしたが2~3日は痛かったみたいです。
その時は、痛み止めを出していただきました。

あんまり痛がるのなら他の病院に行かれても良いだろうし、試しに?痛み止めを処方してもらって様子を見てそれでも、足を着かずに痛がるのであれば痛かったことを学習しちゃって地面に足を着きたくない!!って犬が考えてやってるんでしょうね。。。

家にいたパピヨンが、痛かったからもう足は着きたくない~ってずっと片足だけ関節からだら~んの状態で上げてたこもいましたよ(笑)
その子は、脱臼を2回くらいして痛いを学習してしまった為にその足を庇うようになったんですけどね。
神経質な子だと学習しちゃうとなかなかやめないです。。。
だけど、大事な用事があるときは普通に四本足で他の子を押しのけて走り回ってましたけどね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

痛み止めは数日飲ませました。
ご飯の時はダッシュで走ってくるのに、ゆっくりとひょこひょこ
歩いて来るので本当に痛いのだと思います。
2.3日様子を見て見極めたいと思います。

お礼日時:2008/08/25 01:32

今もまだ、痛がるのでしょうか?


私の犬の経験でお話いたしますと、筋を痛めている場合もありました
1~2週間ほど軽い散歩で我慢させました。
また、仮病を使う場合もあります(^^)我家の犬ですが一度足を痛めた時
心配して優しくしてあげたのが癖になり自分が歩きたくない時や
飼い主がそっぽを向いた時など今現在も仮病を使います(これなら可愛いもんですが)

ご心配なようでしたら一度前足の筋や筋肉を触診していただいたら如何でしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

獣医さんの指示で、散歩は中止しています。
触診も複数の先生方に丁寧にしていただきました。

しかし、皆様からの回答で仮病を使う事があるとは
本当に驚きました。思っていたより賢いんですね。
(ワンコちゃん達ごめんなさい)
明日、軽く外を歩かせてみようと思います。

お礼日時:2008/08/25 21:56

病院でレントゲンを撮って異常がないというのであれば、 他の原因、 例えば棘が刺さっているとか、 他の病気とかでしょうから、 別の病院で検査(人間ならセカンドオピニオンといったところでしょうか)してもらえば、 安心ですね。

 ただ、 犬というのは子供と一緒で、飼い主が大騒ぎして心配すると、 すっかりその気になって、 異常があると勘違いする犬もいます。 また、 飼い主に心配してもらいたがったり、 心配されて優しくされたり大事にされたのに味をしめて、具合が悪い振りをすることもあります。 また、 さほどの事ではなくても、 本当に痛い思いをしたのをきっかけに自信をなくして、 おおげさになっていることもあります。 うちの犬などいい例で、 足をすべらせて転んだ後、 すっかり自信をなくして、 2日程歩きませんでしたし、 ある日一日全く歩かず一箇所に座ったまま私に面倒見させてみたりしたこともあります。 見極めは難しいですが、 優しくして満足させた上で、 足に触ってみても、 嫌がらず痛がりもしなければ、 甘えですから、 あまりそれ以上は甘やかさないことです。 あとが大変です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
足の裏、指の間は丁寧に診てもらいました。
獣医さんにも心配な顔をしないように言われました。
なかなか難しいですが・・・。
優しくして満足させた上で・・・を参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/08/25 01:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!