重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ATMで振込をしたいんですが
振込先の名義を見たら、会社名の前に(有)と入っていました。

(有)○○会社 ←例

この場合入力する際には

(ユウ)○○会社

とすればいいんでしょうか・・・?

A 回答 (3件)

銀行はそういう処理は慣れていますから、



ユ)
ユウ)
ユウゲンカイシャ
等、要はわかれば大丈夫です。

ご安心ください。
    • good
    • 0

一般的なATMで振り込み操作を行う場合、


銀行・支店・口座番号を入力すると相手の名前は自動的に表示されます。
振込み先の名義が間違っていないか確認して操作すれば大丈夫です。

もし自動表示されない場合は
カタカナのボタン画面で『ユ)』と押せばOKです。
    • good
    • 0

名義を入力するときに、タッチパネルに


”有限会社”というボタンがあると思うので
それを押して、会社名を入力するといいと思います。

もし”有限会社”ボタンがなければ
”ユ)”といれてもらえば…。

ちなみに、○×有限会社ならば
○×(ユ
になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!