
某介護施設で働いているのですが、おしぼりの消毒方法について教えて下さい。厚生労働省指導によるおしぼりの衛生基準では、おしぼりの消毒方法が下記のように書いてありました。
■塩素剤等による消毒
さらし粉、次亜鉛素酸ナトリウムの遊離塩素250ppmの水溶液中に3分間以上浸すこと。
■熱湯による消毒
80℃以上の熱湯に10分間以上浸すか、又は、100℃以上の蒸気に10分間以上触れさせること。
上記のように2種類書いてあるのですが、両方とも満たしていないといけないのでしょうか。それとも、どちらかひとつすればよいのでしょうか。教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あくまでも日本語の理解という意味で回答しますので、
消毒の専門知識での回答ではありません。
"による"がそれぞれの方法に書かれていますので、"塩素剤等による"、
"熱湯による"、消毒方法が独立完結しています。
どちらかの消毒方法で行うこと、と私は解釈します。
No.2
- 回答日時:
》厚生労働省指導によるおしぼりの衛生基準では、おしぼりの消毒方法が下記のように書いてありました。
・その基準のどこかに「いずれか」「両方」のような記述が見つかりませんか。(そうでないと基準になりません)もう一度じっくり見直して下さい。
・私もいずれかを満たせばよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無消毒のバリカンでHIV感染の可...
-
トイレにスマホを落としてしま...
-
TSUTAYAのDVDとかBluRayって消...
-
湧き水の水はどれくらいもつの...
-
消毒用のエタノールって飲んだ...
-
デイサービスで使用する整髪用...
-
病院の守秘義務について
-
献血後の性行為
-
今日採血をしました。私のした...
-
注射器の針の研ぎ方、研磨の仕...
-
献血が好きという人の心理
-
注射後、腕がしびれる
-
ニューハーフさんには失礼な意...
-
点滴している上肢からの採血は...
-
MtFの性同一性障害の者です...
-
採血、大腸と胃カメラの感染症...
-
心室頻拍に使う薬の使い分け(...
-
新型コロナの抗体を、自然獲得?
-
献血と体重
-
サーチレーターとは何?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このご時世に「偽-消毒剤」が大...
-
飲食チェーン店やコンビニ弁当...
-
無消毒のバリカンでHIV感染の可...
-
トイレにスマホを落としてしま...
-
木蓮のひび割れ補修後枯れてき...
-
デイサービスで使用する整髪用...
-
ヤカンは使う時に煮沸消毒され...
-
緊急事態!松○の牛丼食べて体調...
-
歯医者さんでのSPって?
-
コロナに家族全員が感染の場合...
-
老人ホーム。テーブルを拭く時...
-
注射剤のゴム栓部の無菌性
-
血液が床に落ちた時の消毒(清...
-
市町村の乳ガン検診の女性技師...
-
便の感染症などについて
-
湧き水の水はどれくらいもつの...
-
砂場の管理方法について
-
米ぬかのアルコール
-
にんにくしょうゆを作る時の容...
-
ショートケーキを消毒液と聞き...
おすすめ情報