dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オンラインゲームをしようとしたところ、Direct3Dが有効になっていませんと表示され、ゲームに入ることができませんでした
そこで、今までの質問履歴なども調べてみた結果、dxdiagを開いてみたのですが、Direct3DどころかDirectDrawすら使用不可の状態です
自分ではよくわからなくなっているので、皆さんにお力添えをいただけたらと思います

以下、パソコンのスペックです

システム製造元 ECM
システムモデル E31T-M
プロセッサ Intel Pentium DualCPU E2180 @2.00Gz
メモリ 2048MB RAM

で、DirectXはver9.0cを使用
OSは、XP Professional です
これ以降も、必要とされる事項があればお答えしますので
なにとぞお力添えをお願いします。

A 回答 (1件)

>システム製造元 ECM


システムモデル E31T-M
プロセッサ Intel Pentium DualCPU E2180 @2.00Gz

サーバー?にXPを入れた?
モデルの型番がヒットしない
E2180のデュアルCPU??すまん、これではわかりません

マザーボード
ECSのG31T-M
CPU
E2180
これなら、オンボードで、できるオンラインゲームもあれば
できないオンラインゲームもあります
詳細が不明なので
VGAドライバーを新しいものに更新してみてください

これぐらい、かな
余裕があればグラフィックカードを追加すれば良いです
普通の回答で悪いけど、参考程度
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、ドライバとか書いていませんでした
ドライバ
メイン ドライバ:vga.dll
バージョン:5.01.2600.0000(日本語)
日付:2002/08/05/19:00:00
WHQL ロゴ付き:はい
Mini VDD:vga.sys
VDD:利用不可
DDIバージョン:不明

と、なっています
あと、グラフィックカードはどんなのがよいのでしょうか
予算に余裕ができたらぜひ入れたいのですが
どれがよいのかがわからないので、選ぶポイントがあったらご教授
していただきたいです

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/29 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!