「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

NEC製のノートパソコンを使用しています。
型番:PC-LL7503D
OS:Windows XP Home Edition
CPU:Interl Pentium III 1.0GHz
HDD:40GB
メモリ:256MB

先日、OSの再セットアップをしなければならない事態に陥ってしまい
手元のマニュアルを参照しながらOSの再セットアップを行ったのですが
http://www.daw-pc.info/windows/inst.htm
こちらのサイトを拝見したところ、OSの再セットアップ後の手順が
パフォーマンスに大きく影響すると書かれていました。

再セットアップ完了後、Windows Update から Windows XP Service Pack 2と
Windows XP 用の更新プログラム(KB898461)をインストールした状態なのですが、
(上記以外の優先度の高い更新プログラムの有無を確認をしようとすると
 Windows XP Service Pack 3が表示されてしまう為、上記2つのみです)

先述のサイトの手順3と手順5に当たる
・Intel チップセット・ソフトウェア・インストレーション・ユーティリティ(INF)
・各デバイスのドライバ
のダウンロード&インストール方法が分かりません…。

リンクされているINFダウンロードサイト
http://downloadcenter.intel.com/Product_Filter.a …
こちらを表示し、搭載OS(XP home)を選択して表示される画面から
主としてインテル® 4, 3, 900 シリーズ・チップセット用(ドライバ2.)を
ダウンロードしたのですが、ダウンロードしたファイルを実行すると
「このシステムはこのソフトウェアをインストールする為の最低要件を満たしていません」
というエラーダイアログが表示されてしまいます。

各デバイスのドライバというのを何処からダウンロードしたら良いのかも分かりません…。

再セットアップ以前の動作があまり快適ではなかったもので
この機会に正しい手順を踏みたいと思っているのですが、
パソコン知識に乏しく自力では辿り着けそうにありません…。
どなたかご享受願えますでしょうか。

A 回答 (12件中1~10件)

No.11訂正



>小河か無くなれば

動かなくなれば
    • good
    • 0

> Windows Update の自動更新を利用するには現在サポート中の SP ( SP2 か SP3)を


> インストールしている必要があるいう意味で、
> 自動更新を利用せず、一定期間ごとに手動で Windows Update を実行する場合には
> SP のインストールは不必要ということなのでしょうか

マイクロソフトの見解によれば、Windows UpdateもSP2以降が必要と思います。
ただし、私は既にSP2なので未確認です。

>メモリの少ない低スペックパソコンには SP をインストールしない方がいい
というのが引っかかってまして…ちょっと混乱しています

やってみれば分かります。重くて小河か無くなれば、メモリ増設せざるを得ません。
そもそもメモリが512MB未満のマシンでXPを使おうという考えに無理があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

乏しい理解力でトンチンカンな解釈をしてしまったせいで
何度もお手数をお掛けしてしまい申し訳ありませんでした…。

マイクロソフトから提供されるサポート期間中の SP を導入することは
インターネットを利用する上で必要不可欠である、ということで理解いたしました。
その上で Windows Update を行い、利用していく中でまともに動作しない様なら
メモリの増設、もしくはパソコンの買い替えを検討してみたいと思います。

ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2008/08/31 21:01

まずサービスパックとWindowsUpdateの関係ですが、アップデートは現在SP2かSP3であることが前提として提供されています。

つまりSP2以上では提供されるアップデートがSP1以前の状態では非該当として無視されてしまう可能性があるわけです。
いくらメモリ等のスペックのために動作が軽い状況をつくりだしたくても、SPなし(またはSP1)の状態で使うことはセキュリティ上非常に問題のある使い方であり、ちょっと考えればこんなことはすべきでないということは理解できますよね。

(SP3でパフォーマンスの向上とありますが、過大な期待はしないほうがいいですし、実際感覚で判別できるほどのものではないです。SP2にそれ以降のUpdateを統合したものくらいに考えていたほうがいいと思います。)

それと、

>ルーターを使用せず、パソコンとモデムを LAN ケーブル(?)で直結しています。

これはあまりうまくないやり方ですね。リカバリ直後がウイルス対策ソフトもはいった状態であり、そのファイアウォール機能が有効になっていれば大丈夫ですが、ファイアウォールが有効でない状態だと非常に危険です。一説では4分でマルウェア感染してしまい、アップデートどころではないとのこと。
どうせ適用しないといけないSPですし、ダウンロード時間節約のためにもCD等に焼いて手元においておくといいですよ。

あとHDD交換は比較的お金もかかることなのでよく考えたほうがいいですが、メモリ増設については中古品のメモリを入手するなどすれば比較的安価にできます。ただオークション等で適合する良品のメモリを探すのは、PCに詳しい方の助けがあったほうがいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

またしてもとんでもない勘違いをしてしまったようで…
SP を導入しなくても Windows Update から最新の更新/修正プログラムの入手が可能で、
低スペックパソコンの場合は前述の手段を取った方が良い、ということなのかと思ってしまいました…。
セキュリティを最新の状態に保つには最新の SP3 もしくはサポート中の SP2 の導入が必須
ということで理解いたしました。ありがとうございます。

SP3 に関しては動作が速くなったという方もいれば、遅くなったという方もいるようで、
思っていたほどのパフォーマンスの向上は期待できそうにないのですね…。
今のパソコンが SP2 サポート終了後まで持つか分からないような状態なので
回答NO.2で教えていただいたサイトから SP3 をダウンロードしてCD-Rに保存した上で
もう少し様子をみようかなと… ただ、

パソコン(リカバリ直後)には予め Norton AntiVirus がインストールされているのですが、
あくまでも対ウイルスソフトであり、ファイアウォール機能は付加されていないと思われるのです…。
なのでとても危険な状態でインターネットに接続してしまったことになりますよね…。

定義ファイルを最新のものに Update してからシステムの完全スキャンを実行し、
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/
上記のサイトからオンラインスキャンも行った限りでは感染は見られなかったのですが、
Windows Update から SP3 を導入して動作のを確認を行った後、
もう一度リカバリを行って保存した CD-R からインストールするという方法を
取った方がいいのかなと思えてきました…。
念のために SP2 のダウンロードページも探してみます。

お礼日時:2008/08/31 20:23

> Windows Update(更新プログラム)でセキュリティー面の問題をその都度修正でき、


> SP はそれらの修正プログラムを1つにしたパッケージという解釈でいいのでしょうか?

大凡正解です。
ただし、それ以外に機能改善も含まれます。SP3ではパフォーマンスチューニングがなされています。


> 最新版の SP3 を導入していなければ、Windows Update の自動更新を
> 利用することが出来なくなるというわけではないのですよね?

今すぐにという意味ではそうです。SP2でも当分は大丈夫です。でも、いずれは停止になります。つまり、SP3が必須となってくるのです。

この回答への補足

同じような質問になってしまって申し訳ないのですが…

Windows Update の自動更新を利用するには現在サポート中の SP ( SP2 か SP3)を
インストールしている必要があるいう意味で、
自動更新を利用せず、一定期間ごとに手動で Windows Update を実行する場合には
SP のインストールは不必要ということなのでしょうか…?
(SP の入っていないパソコンで Windows Update にアクセスすると
 まずは SP2 をインストールするように言われるとは思うのですが)

それとも必須という言葉通り、Windows Update から最新の更新/修正プログラムを
入手しようと思ったらサポート中 SP の導入は不可欠ということなのでしょうか?

回答No.6でFoolsGooさんにご助言いただいた
メモリの少ない低スペックパソコンには SP をインストールしない方がいい
というのが引っかかってまして…ちょっと混乱しています…。

補足日時:2008/08/31 14:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
Windows Update から得られる Windows の更新/修正プログラムに
強化機能や新機能が備わったものが SP ということのようですね。

お礼日時:2008/08/31 14:23

>メモリが少ないパソコンでは SP はインストールしない方がいいとのことですが


SP をインストールしなくてもセキュリティー的に問題はないのでしょうか

この点ですが、Windows Updateが行われていればセキュリティ上の問題は回避できます。しかし、既にSP1は自動更新の対象から外されていますし、SP2もいずれ外されます。これからもXPを使い続けるのであれば、万難を排してSP3へのアップデートを検討すべきなのです。

この回答への補足

Windows Update(更新プログラム)でセキュリティー面の問題をその都度修正でき、
SP はそれらの修正プログラムを1つにしたパッケージという解釈でいいのでしょうか?

最新版の SP3 を導入していなければ、Windows Update の自動更新を
利用することが出来なくなるというわけではないのですよね?
理解力が乏しくて申し訳ないです…。

補足日時:2008/08/31 07:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

OKWave の Windows XP カテゴリに SP3 に関する投稿があったのでいくつか見てみました。
SP3 を導入することでパフォーマンスの向上が期待できるみたいですね。
(場合によっては不具合が生じることもあるようですが…)
SP2 のサポート終了は2010年7月とのことだったので、投稿を読み進めながら
もう少し様子を見てみたいと思います。

お礼日時:2008/08/31 07:15

>教えていただいたサイトからサービスパック3を手に入れてCD-Rに保存し


>もう一度再セットアップをやり直したほうがいいでしょうか…?

ルーター利用であればあまり心配する必要はないと思います。そのままでいいでしょう。

ただ他の方も書かれていますが、かなり動作が遅いですよね。今更お金をかけるのもなんですが、メモリを増設すれば少しマシになるだろうと思います。
それとノート機のHDDは、長年の使用により不良セクタが多量にできていることがあり、まともに動作しないことのひとつの原因になっていることがあります。何回か再セットアップをしてもあまり改善しないようでしたら修理や買い替えも検討されてください。

この回答への補足

回答No.2への補足の書き方が悪かったようで申し訳ありません…。
ルーターを使用せず、パソコンとモデムを LAN ケーブル(?)で直結しています。
その状態で SP が入っていない再セットアップ後のパソコンをインターネットに接続し
Windows Update サイトから SP2 を導入しました。

サイトを閲覧したり、メールを利用したりする分にはあまり問題はないのですが
動画サイトで動画を視聴したり、複数のソフトを同時に使用したりする場合に
多少( CPU使用率が100%近かったり、時にはフリーズしかける事もあるなど)動作に難があります…。

不良セクタが分からなかったので調べてみました。
>HDD内のディスクが物理的損傷を起こし、部分的に書き込み不可能に陥った部分のことを指します。
>不良セクタのあるHDDをフォーマットすると不良セクタもろともフォーマットされるが、
>物理的な損傷があるため再度不良セクタとしてチェックされ、使用可能な状態には戻らない。
とのことでした。

これは再セットアップを行っても修復できないということですよね…?
その手のエラーメッセージが表示されたことはないのですが、
不良セクタが存在するとなると、HDDの交換が必要になりそうですね…。

増設メモリの値段の相場がちょっと分からなかったのですが、5万円前後するならば
パソコンを買い換えたほうが安上がりかなと思っています。

補足日時:2008/08/31 04:46
    • good
    • 0

NECパソコンの再セットアップはほかのメーカーではリカバリーと言っていますね


いい加減に統一したほうがいいのに我侭です
それに輪をかけてDELLはOS再インストールメディアなんて言っています
これで益々、初心者は????になります

また、あなたが参考にしたHPは自作用だと思ってください(メーカー製パソコンでもOSアップグレード時は同じです)

メーカー製パソコンはその自作パソコンのようにして全てインストール後にイメージファイルにしてリカバリーファイルを作成していますからリカバリーが終われば後はWindowsアップデートですね

でもSPのインストールは注意が必要です
SP2をインストールすると音が鳴らなくなったりしました

また、そのスペックならSPはインストールしないほうがいいです
メモリが少なすぎです

この回答への補足

再セットアップ前も含め、Windows XP SP2 を入れて不具合が出たという事はないのですが
場合によっては SP を入れることで不具合が生じる場合もあるのですね…。

SP を含め Microsoft社の製品はリリース直後の導入は控えた方がいいとは聞いたことがあります。
8月31日現在、Windows XP の SP 最新版として SP3 がリリースされているようなのですが
未だに SP3 の導入には躊躇っていたりします…。

メモリが少ないパソコンでは SP はインストールしない方がいいとのことですが
SP をインストールしなくてもセキュリティー的に問題はないのでしょうか…?

補足日時:2008/08/31 03:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ただでさえ難しい(聞き慣れない)パソコン用語が、メーカーによって異なるとなると難解ですね…。
こちらで教えていただけて助かりました。

OSを単体で購入した場合と、OSが予めインストールされているパソコンを
購入した場合とでは操作方法が異なるということなんですね。
リカバリ完了後には真っ先に Windows Update を行うことは同じということで了解いたしました。

お礼日時:2008/08/31 03:49

言葉の問題だと思います



リカバリとか再セットアップと言われることの明確な定義はありません
ただ慣例的に扱われています

リカバリ・・・・Windowsシステムにドライバ群の適用とサービスソフトを適用した状態(メーカーパソコンの工場出荷状態)
再セットアップ・・・・NECではリカバリの意味
           一般的にはWindowsシステムを単純に導入した状態
クリーンインストール・・・・一般的にはWindowsシステムを単純に導入した状態

つまりNECの認識と概要のサイトの『再セットアップ』の認識が違っていたようです

現状ではすでにリカバリは完了しているので特段問題はありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NEC製のパソコン以外では「再セットアップ」と「クリーンインストール」は
同じ意味で使われているのですね…。
いくつかのサイトを見て回ったのですが、再インストールという言葉も目にした気がします。
パソコン用語って難しいですね…。

作業的には問題なく完了しているとのことで了解いたしました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/31 03:26

回答になりませんが、


新しくパソコン買ったほうがいいよ
今さら PENスリ 使う価値ないよ;;

そのレベルの話は その機種のメーカー担当者とか
       頻繁にそのメーカー触ってきた方とは
       しか解からないんじゃないかな??


説明書通りやるのが一番だよ。
知識ないのに 新しい手順踏むのはどうかと思います;;

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
PENスリというのは、CPU の Pentium IIIプロセッサということですよね?
CPU だけが原因ではないのだと思うのですが、快適とは言い難いのが実情です…。

修理が必要になるような場合には買い替えを検討したいと思います。

補足日時:2008/08/30 08:00
    • good
    • 0

再セットアップはマニュアルの手順通りに行ったのですよね?


でしたらこれ以上ドライバは入れる必要はないですよ。
それとも、製品版OSを用意して、それをインストールされているのでしょうか?

この回答への補足

マニュアルの手順に従って再セットアップを行いました。
ハードディスクに格納されている「LaVie Recovery System」というものを
使用して行う再セットアップです。
(回答No.2でtarepanda009さんが仰られているHDD内のリカバリ領域というやつだと思います)

その上でINFファイルやドライバのインストールが必要なのかと思ってしまいました…。

補足日時:2008/08/30 07:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/30 07:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!