dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Win98 128Mにて利用しています。
どんな作業中でも(アプリケーションを立ち上げていなくても)ウィンドウが勝手にスクロールされてしまいます。どのような状態でどのような頻度でおきるかは分かりません。
どうにかならないでしょうか。

A 回答 (5件)

私もたまぁになるんですけど、


マウスがスクロールボタンがあるタイプでして。

そのスクロールボタンの接触不良による時がほとんどです。
半押し状態になっていたりするので
「えいやっ」と歯切れ良く押してあげると
直ります(笑)

この回答への補足

「えいやっ」と歯切れ良く押してあげる
というのは、ひっぱり上げるのでしょうか。
特に問題があるようには思えないのですが。

補足日時:2002/12/16 20:34
    • good
    • 0

ウィルスバスターは使っていないので、わかりませんですが


参考URLのオンラインウィルススキャン使って見て下さい。

P.S.私はNORTON使っています。

参考URL:http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp

この回答への補足

おかしいのは会社のパソコンなので、明日早速ためしてみます。
ありがとうございます。

補足日時:2002/12/16 22:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウィルスが原因ではなかったようです。
マウスの仕業だったようで、他人のマウスと取り替えたら、ピタリと止まりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/17 12:41

キーボードじゃないでしょうか?


↓キーが怪しいと思います。いちどお友達のキーボードと取り替えて操作なさって原因を割り出すのはどうでしょう?

この回答への補足

明日、やってみます。

補足日時:2002/12/16 20:36
    • good
    • 0

これはウィルスかも知れないね!


http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/d …
DELWIN.1759ってやつの症状に近いです。

この回答への補足

ウィルスバスターでは何も検出出来ません。
他に良い物があるのでしょうか。

補足日時:2002/12/16 20:32
    • good
    • 0

ごく基本的なところからつぶして行きましょう



キーボードの
↑ ↓ キー
page up
page down キー
辺りに接触不良は見られませんか?

この回答への補足

特に問題は無いと思うのですが。

補足日時:2002/12/16 20:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マウスの仕業だったようで、他人のマウスと取り替えたら、ピタリと止まりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/17 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!