dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学の時からの友達で高校3年間もメールをしたり二人でお話したりしています。また、誕生日もお互いにプレゼント渡したりして祝っています。友達によると私は兄のような存在でずっと良いお友達でいたいそうで、楽な関係らしいです。付き合うと、別れる事もあるからとも言っていたそうです。その娘は3人私と同じ存在がいるそうです。どのようにしたら恋愛感情を持っていただけるのでしょうか?

その娘はちょっと前に彼氏に振られたそうなのですが、その娘も同じ学校で予備校を紹介してもらった子が好きなってしまったみたいで、受験だからちょうどいいと言っていました。その話をしたときですが、彼氏との関係が切れたときの原因がお互いに忙しくてずっと連絡を取らなかったみたいです。そして久しぶりにメールが来て振られたようです。メールの返信が悪いのも原因のようです。こんなめんどくさがりな私をわかってくれる人が良いと言ったらしいですが、その彼に未練があるように思えました。その事を聞いたときに、私に“メール返せないことが多いけど、友達?”と聞かれました。多分私は良くメールするからでしょう。相手には“まめだね”と言われました。そのときはお互い親友だねって話をしました。

この間二人で話す機会がありました。そこでは、私にもいつか言い人が現れるよとか言われてしまいました。その娘は2回の恋愛がトラウマになってしまい、10代はつまらないけど、恋愛できないみたいな事も言っておりました。そしてつい最近メールでいろいろ聞きました。わかったことは、本当に受験しか頭に無いということです。ずっと幼馴染の女友達以外は会うのも電話も面倒らしいです。私も会えるかどうか検討しましたが、無理でした。受験終わったらとのことでした。そのメールをしていたのが勉強中であったので次の日にお詫びの電話をしましたが、“ごめんね”と言いましたが、電車のためにそれしか言うことができませんでした。後からメールで“わざわざいいのに”というメールが来ました。その娘には、いろいろして上げたいという気持ちもそのとき言いましたが、“ありがたいけど、自分のために頑張ろう”と言われてしまいました。この場合相手にとって一番何をしたらよろしいでしょうか?

受験が終わったら直接会ったりして、よりアプリーチしていくつもりですが、その娘に好きな人がいると思うと、メールを送りたくなってしまいます。先週は毎日送りました。受験が終わるまでは、距離を置くことが一番良いでしょうか?

また、最近相手からメールが来ました。物を渡したいと言うことです。会ったら塾でとてもそれが上手にできたそうで、私にその見本となった物をたくさんもらったのでくれると言うことでした。とっても嬉しそうに話しながら渡してくれました。私も一応差し入れをあげました。友達が待っていると言うことで、一緒に帰ることはできず、話もそれぐらいしかできませんでした。その後お礼のメールを送りました。返ってきたのは、夜中でした。そこでお礼を言い合い、相手はなぜ物を渡してくれたかをもう一度言っていました。褒めて欲しかったのでしょうか??また、この間あった後に言い忘れたことがあるとメールをしたので、会ったときにそのことを聞かれました。受験後に話す予定なので、言いませんでした。メールでもそういう風にいいました。相手もこのことに対して重大発表とか聞かれましたが、“どうだろう何だと思う?”と言う感じで返事しました。相手は“わかんないけど、愛の告白とかなら受け付けないよーハート笑”って感じできました。それも軽く受け流しました。その後は大学でいい人見つけるから君も頑張れとか向こうに素敵な人がいるとか言われました。ちょっとそこでからかわれました。向こうと言うのは県外の志望大学を希望しているからです。今日もそこに言ったら淋しいとか言われましたので、“一緒に来る?笑”っと送ったら“行かないから!いっそう結婚でもするかハート笑”
みたいなメールが返ってきました。そのノリに付き合いつつ、“
君なら楽しそうだね”とか送りました。もう夜も遅かったので、その次のメールでそのときは終ってしまいました。最後のメールでは、さっき書いた、向こうに素敵な人がいるよ+ジョークと言う感じでした。相手は私をどう思っているのでしょうか??この恋を進展させるにはどのようなことをしたらよろしいですか??

文書が乱れて長くなってしまい申し訳ありません。ここまで読んでいただけた方本当に感謝いたします。もしよければ、御回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

No.2です。


まずは力まないことだね。文章がすごいことになってるよ。
そんなに焦った状態じゃ落ちるもんも落ちなくなっちゃうよ。

それはそうとして、彼氏がいたっていうのは誰から聞いたのですか?
その子から聞いたのと、他の人から聞いたのでは話が全く変わるので。
彼氏がいる時にその子から聞いたんだったら諦めましょう。それは脈なしです。
彼氏と別れた直後ぐらいにその子から聞いたんだったら、押せばなんとかなるな。一番、ないしかなり信頼されているってことだから。
で、友達から聞いた場合(恐らくこれだと思うけど)
これはなんとも言えないなあ…色々と解釈できるし。

私はお互いの熱が少し冷めてしまってから告白をしたのですが、一番仲良くしていた時期に告白していたらどうなっていただろう、と考えることがよくあります。
その頃は同じ布団で寝たり、抱き締めたり抱き締められたりっていうのが普通でしたから(同性愛が苦手ならちょっと生々しくて申し訳ありません)
さすがに異性間でそんなことは出来ないでしょうけど、メールのやり取りはその時期私がしていたものと似ているので、多分同じような距離感なんじゃないかな。

まあ人の心は分からないから、うじうじしてないで告白するっていうのも良いと思うけど、その際にはそれなりの覚悟を決めないと駄目ですよ。相手と話せなくなるかもしれないわけですから。それが出来ないなら告白はしないことです。中途半端な気持ちじゃ駄目ってことですね。

男なら当たって砕けろ!

この回答への補足

この前部活の大会のために前日電話をしましたが無視され
次の日も朝にメールしました。
いつもなら報告をくれるのですがくれなかったので夜にメールをしてみると、残念な結果でした。
その後少しメールをしましたが、短文でかなり疲れていたようです。
今後の予定を聞いてみると、予備校で暇が無いようです。
最低限以外はメールはこないと思われます。
こういう場合はどう接すればよいでしょうか?
無視されても今までどおりのメールを送るべきでしょうか?

補足日時:2008/09/08 23:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
そうですね。冷静にならないといけませんね。
ここ5日間メールを送っていないので、少しは落ち着けたかと思います。

その話は相手から聞きましたが、5ヶ月くらい全然知らなく、私はまだいないと思っていました。
聞いたのは、食事に行ったときで何気ない会話の中からわかりました。そのことについてお互いにあまり話しはしませんでしたが、相手は“充実するから良い人探しなよ”など言われました。

その後何日かたってメールをしていたときに、元気が無かったので、聞いてみると、いろいろあったそうでそのときは別れたことは言ってませんでした。言ってくれたのは差し入れを持っていって話をした一ヵ月後です。その前に話してくれなかったのは、忙しくてメールじゃ難しいということでした。

相手は忙しく、メールが重要とかで無い限り返ってきません。ですが、それを承知で気使いのメールはよく送ります。これは止めたほうがよろしいですか?ahara様はどのようなメールをしていたのでしょうか?

覚悟を決めたいののですが、受験中という事もあって、なかなかできません。

お礼日時:2008/09/05 02:20

こんばんは。

No1です。

>他愛のないメールとはどんな内容のメールでしょうか?
またお互いに息抜きはどんな感じですればよろしいでしょうか?

そうですね~
私は受験のときにはメールなんて便利なものはなかったのですが…
やはり勉強以外の話かな。
愚痴を聞いてあげたりとか、そういうのもいいかもしれませんね。

息抜きは、一度食事に行ったりしているのでしたら、スイーツのおいしいカフェに誘ってみるとか。
やっぱり息抜きには甘いものかなぁと(笑)

がんばってくださいね~!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答と応援ありがとうございます。

受験勉強以外と模試とかの結果を話し合うとかはまずいでしょうか?
相手はとてもメールがめんどくさいらしく、他愛の無いメールだと無視されてしまうと考えられるのですが、どうでしょうか?
昔よりもメール頻度が増えたのも原因かもしれません。
また、相手は無視してもわかってくれる人と私をとらえられているようです。

この間話をしたときに部活でまだ勝ち残っているために、ケーキを上げました。そのときにいろいろ話をしました。その後は話はしませんでしたが、元中の子達の部活の応援メッセージを色紙に書いたものを渡しました。
そして次の大会が近いので、前日にメールか電話で応援しようか迷っています。ここ5日間はまったくメールを送っていません。
そしてその大会で終われば、相手にまた差し入れでも持っていこうかと思いますが、やめた方がいいですか?

お礼日時:2008/09/05 02:02

私も似たような経験があります。

もっとも男同士でというレアケースでしたが…。ですからあまり役立たないかもしれませんが、一応書いておきます。

私の場合も友達として接していたときは、「付き合う?笑」なんてことを言われたり、普通の男同士ではしないようなことまでしていたのですが、いざ告白をしてしまうと「そこまでいくつもりじゃなかったんだよ…」と言われてしまいました。
「友達の関係に戻ろう」と彼は言ってくれたのですが、お互いによそよそしくなってしまって結局縁を切ることにまでなりました。

ちなみに親しくしていた時期には、彼の手で食べ物を食べさせてくれたりしていました(いわゆるアーンしてってやつ)
これをされたとき、なぜこんなことをしてくれるのだろうと考えましたが、今にして思うとそれにはあまり理由がなかったのだと思います。相手からしたら親しいからやったってだけなんですよ。

結局何が言いたいかっていうと、慎重にしようってことですね。相手があなたに好意的な印象を抱いているのは間違いないですが、あなたと同じ程度の想いを持っていると安易に考えるのは危険ですよ。まあ当たって砕けろっていうのもありだと思いますけどね。その辺はご自由に。

sunn28さんの状況は自分の体験に少し似てるかなあと少し感じたので書かせて頂きました。

この回答への補足

この前部活の大会のために前日電話をしましたが無視され
次の日も朝にメールしました。
いつもなら報告をくれるのですがくれなかったので夜にメールをしてみると、残念な結果でした。
その後少しメールをしましたが、短文でかなり疲れていたようです。
今後の予定を聞いてみると、予備校で暇が無いようです。
最低限以外はメールはこないと思われます。
こういう場合はどう接すればよいでしょうか?
無視されても今までどおりのメールを送るべきでしょうか?

補足日時:2008/09/08 23:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなり大変申し訳ありません。
御回答ありがとうございます。
とても参考になります。

今までずっと慎重にきたつもりでした。
できるだけ好意を気付かせないように、まず親友になろうと心がけていました。
そのためこんなメールもしたこともありませんでした。
ただ、今年になって相手から誘われて食事にも行きました。そのあたりから相手への想いは強くなりました。
そのときは相手に彼氏がいたのですが、私は知りませんでしたので、聞いたときはかなりのショックを受けましたが、やはり想いは消せませんでした。
そして今に至ります。

やはり親友という仲から発展させるのは難しいのでしょうか?
もしこの恋が発展するとしたらどういうことをしたら良いのか意見をいただけると、幸いです。

お礼日時:2008/09/03 02:25

長いっ!そしてまとまりがないっ!


もう少し文章をまとめよう!

今受験でしょ?質問者さんも彼女になにかしてあげたいとかじゃなく、今は自分の受験のことを考えなさいな。
彼女もそう言ってんじゃないの。
それでも何かしたいって言うのは、分かるけど、それは気持ちの押し付けでしかないんだよ。
今告白したって、彼女の負担にしかならんよ。

せめて受験が終わるまでは、他愛もないメールとかで、お互い息抜きすればいいんじゃないかねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりまして、大変申し訳ありません。
ご意見ありがとうございます。
文章の面に問題がありまして、申し訳ありません。

はい。そうさせていただきます。
今考えすぎるのはよくありませんよね。

他愛のないメールとはどんな内容のメールでしょうか?
またお互いに息抜きはどんな感じですればよろしいでしょうか?
私は相手が良く雨の日に自転車で学校に行くので、“大丈夫だった?”や“一週間お疲れ様”などのメールをよく送ります。
もしよければご意見よろしくお願い致します。

お礼日時:2008/09/03 02:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!