
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず『プログラムの追加と削除』に"DAEMON Tools WhenU SearchBar"という項目がないか探し、あればアンインストールしてください。上手くすればこれで問題解決です。
見つからない場合には、手動で削除することも可能なようです。次のページを見つけました。
http://ringonoki.net/tool/cd/review/r-daemontool …
Jiさんのレビューに詳細な手順が示されてます。この通りにやればきちんと削除出来るでしょう。
あるいは、Spybot-S&Dを利用すればDeamon Tools付属のWhenUは削除可能だと思います。
http://okwave.jp/qa3291964.html
…何だ、私が答えてるじゃないか(汗)
『プログラムの追加と削除』に"DAEMON Tools WhenU SearchBar"という項目は有りませんでした。
手動の件はレジストリに関するので勉強してみます。
Spybot-S&Dを利用したとしてそのOK確認は?
No.5
- 回答日時:
>スパイウェア駆除したとしてその後大丈夫な確認はできるのでしょうか
駆除できたツールについては何度でもチェック可能ですが、発見できなかったスパイウェアについては他のツールが必要ですね。
私はAcronis Privacy Expert Suiteを使っています。このツールは検出率は高いように感じます。少なくともキングソフトのツールより優秀です。
http://www.runexy.co.jp/products/acronis-privacy …
No.4
- 回答日時:
>Spybot-S&Dを利用したとしてそのOK確認は?
ある意味、困った質問ですね。。各種感染に対するアドバイザリはいろいろと出てますが…『その処置が上手く行ったかどうかを確認する方法』まで書かれているものはまずありません(汗)そりゃそうだという感じですが。
例えば、スパイウェア感染に強いとされるewidoのオンラインスキャンを使うというのでは?
http://hetoheto.hp.infoseek.co.jp/0700SecurityAp …
WhenUは以前から存在するスパイウェアで性質の悪いものとも言われて来ましたが…最近ではもっと性質の悪いものも出て来てますから。WhenUなら、Spybot-S&D辺りでも十分に対処可能な筈です。ewidoに関しても、海外セキュリティフォーラムでのWhenU関連の質問で利用を指示しているケースを複数見掛けました。
http://forums.techguy.org/malware-removal-hijack …
http://www.bleepingcomputer.com/forums/topic5621 …
まだ不安なら、検出力に定評のあるF-Secureのオンラインスキャンでもやってみてください。これまで多くの質問に回答してきた中で、これを残存する感染のダブルチェックに推奨することが殆どでした。
http://www.f-secure.co.jp/v-descs/disinfestation …
申し上げておきますが、どんな手段を使っても100%の確証というのは得られない、そういうもんです。疑い始めたらきりがありません。より完全を求められるなら、リカバリを推奨します。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Visual StudioとVisual C++ Build Toolsについて 1 2023/04/16 03:42
- その他(プログラミング・Web制作) python fbprophetについて 1 2022/09/29 19:44
- 郵便・宅配 snsに住所不明な郵便物届いています下をくるっつしてくたさいとsnsが届きました、クリックするとダウ 1 2022/03/31 17:40
- iPhone(アイフォーン) 構成プロファイルが削除出来ない 2 2022/06/30 01:29
- Windows 10 WIN10を再インストールする際削除可否の分からないパーティションについて 3 2023/07/14 06:51
- OCN光 「メールが届きませんでした」という大量のメール 4 2023/02/08 20:21
- Windows 10 windows10このPCをリセットするを選択し、すべて削除を選択した場合C以外のドライブも初期化? 2 2022/11/10 14:24
- LINE LINEアンインストール 1 2023/01/07 19:55
- Windows 10 Java版マイクラが起動できない 4 2022/07/17 14:11
- Android(アンドロイド) ハーウェイのタブレット(Android)を使用しています。 間違えてChromeのキャッシュを削除で 3 2023/02/19 13:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pcについての質問です。wavessy...
-
特定のフォルダの中のファイル...
-
迷惑サイトの画面が勝手に出て...
-
削除してもよいファイルの見分...
-
ウィルスセキュリティzeroでウ...
-
ウイルスバスターでTROJ_GENERI...
-
保存データーを消去したいのに...
-
スパイポッドで
-
外付けHDDに最初から入っている...
-
Adobe Readerの「最近使用した...
-
Acrobat X スタンプツールのお...
-
「C¥Windows¥Temp」内のファ...
-
acrobat pro10でトリミング領域...
-
イラレの不要データが『削除』...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
Everything というフリーソフト...
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
デスクトップに犬のアイコンが。
-
●「新型コロナウイルス感染症」...
-
教えてください MCAFEE ウイル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pcについての質問です。wavessy...
-
外付けHDDに最初から入っている...
-
Acrobat X スタンプツールのお...
-
ファイルを削除しようとしたら ...
-
MusicCenter For PC の楽曲の削...
-
「C¥Windows¥Temp」内のファ...
-
中断したダウンロード(拡張子...
-
acrobat pro10でトリミング領域...
-
イラレの不要データが『削除』...
-
サクラエディタのアンインスト...
-
Admilli Serviceというスパイウ...
-
あまりPCに詳しくないのでよ...
-
デスクトップ上に知らないアイ...
-
イラストレーターでフォントの...
-
削除してもよいファイルの見分...
-
ウイルスについて
-
APEタグを簡単に編集するには
-
Ad-Adware SE の検索結果の処理...
-
ロータスアプローチにのdbfファ...
-
エクセル
おすすめ情報