アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は現在25歳の女性で、4月から社会人になります。両親(特に母親)の束縛がもともと強く、それから解放されたくて、違う地方の大学へ進学し、親元を離れました。
4月からは地元で就職が決定したので、戻ることになったのです。地元に帰るつもりはまったくなかったのですが・・・。
もともと私の親は、「親の言うことが全部正しい!」という考えをもっていて、意見を聞き入れようとしてくれません。電話で話しをしていても、自分が気にいらないと、しゃべっている途中でもガチャンと電話を切ってしまいます。同居していた時(高校時代まで)も、無視したりするなど、とにかくやることが子供っぽいのです・・・。
また、勝手に先に私の許可なく予定を作ったりもします。あとから「○日の日、あいてるでしょ。○○するから。もう決めたから。」と知らせてきます。私がそれを断ると、(別の用事があるときなど。)また怒ってしまうんです。
本当に困っています。もちろん、私のことを色々考えてくれているからなのでしょうし、ありがたいとは思っています!ただ、これから地元へ戻るとなると、また色々もめそうで、かなり困っています。
ちなみに、地元では一人暮らしをします。それは親もOKだと認めています。ただし、私が全部引越しは一人でやると言っていますが、新居などにはいろいろ口をだしてきそうです。
・・・こんな私はわがままでしょうか?しかし、このような親への対応に本当に悩みます。どなたでもかまいません。いろいろな方からの回答を知りたいのです。参考にさせていただきます。

A 回答 (6件)

 出来の悪い子供ほど可愛いと言います。

これは言い換えれば、親が寵愛を注ぎやすい、悪く言えば押し付けやすい、ということではないでしょうか。貴女は自立心が強く、立派に一人でやっていける、出来の良い子供なのでしょう(ご両親からすれば)。つまり、母性のやり場にとまどっているのではないでしょうか?お母様が勝手に決めてしまう事に貴女が腹立たしいように、何でも自分でできてしまう貴女にお母様はある意味腹立たしいのではないでしょうか。
 貴女が知らず知らずの内に自分の前に立ててしまった自立と言う壁が、今のご両親には高すぎるのです。特に同姓のお母様には辛いのでしょう。ご両親は年々年をとっていきます、当然貴女もですが、でもそのペースが違います。このままではご両親はよじ登れなくなっていきます。隔たりは大きくなる一方だと思いますよ。
 もう少しご両親に頼る自分を見せてあげてはいかがですか?「お母さん、引っ越しの時お掃除手伝ってくれない?」こんな風に貴女が声をかけることが、関係改善の近道だと思いますが。良い機会ではないですか?
 ほんの少し甘えてあげて下さい。ご両親は嬉しいんじゃないですかね。

>私のことを色々考えて~~~ありがたいと思ってはいます

それなら、甘えることも、貴女が少し折れることも、恩返しですよ。

 私は37年生きてきました、親には迷惑ばかりかけてきました、「親の言うことは全部正しい」てきな論調に頭にきたこともしばしばあります。
でも、今になって考えると、親の言うことは正しかったです。悔しいけど正しかったです、感謝しています。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめの書き込みの部分、大変納得できました。私はどちらかというと、親に迷惑をかけたくない、という考えをずっと持っていて、自立したいという思いは昔からあったので。きっと、domaldさんの書かれたように、私の親はものたりないのかも・・・。
まだまだ私は若僧で、広い心で両親に対して接することはできないようです。未熟モノです・・。これから、少し親の思いも考えていけるような気持ちも持とうと思えました。ありがとうございました。

お礼日時:2001/02/23 04:34

 うちの弟は、それで神経症を患いました。


 あなたはしっかりした人です。自分の意見と信念を持って前向きに対処するのが一番でしょう。
 親さんの言うことに耳を傾けることも大事ですが、それがあまりにも理不尽な場合は、「私に黙ってした約束なんか知らない」くらいの態度でいかないと参ってしまいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ですね、ある程度の曲げない自分の意志を示しつづけていこうと思います。
とにかく私は冷静に話し合おうとするのに、親が先に爆発してしまうので、話にならないことが多いのです。
弟さん、大丈夫ですか?私の妹が現在同居していて、親にかなり悩まされているようなので、妹のケアも忘れないようにしたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2001/02/23 04:43

御苦労おさっしします。



20才も過ぎ思慮分別もある大人を、まるで一人では何もできないかのように接するのは
その人をスポイルすること、馬鹿にすること、認めていないことです。
それが親だと言うだけでまかり通る。親は子の為だと言い、世間も親の愛情だと言う。
スポイルする親に反抗したら親不孝と言われ、スポイルされてダメになったらまた親不孝と言われるのです。

だから、自分をダメにしないため、自分を守るための行動は、決してわがままなんかじゃありませんよ。

今はまだ親からの脱出中なので、親に反抗することに罪悪感があるのではないかと思います。
それは、まだあなたがご両親の子どもという立場を卒業しきれていないからです。
完全に親から脱出すると、親が理不尽なことを言っても、それで怒りを表現されても、
冷静にというか、穏やかに見れるようになります。

親が変わってくれる、わかってくれることを期待しても無駄だと思ったほうがいいでしょう。
親の感情に左右されないこと。
親の意見は意見として聞くが判断は自分がすると宣言すること。
もう親の権力であなたを(子どもの頃のように)コントロールすることは出来ないと、
親にしめしつづけるしかないと思います。
がんばって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおり、私自身もまだ子供という立場を卒業しきれていないのかもしれません。
しかし、今回を機に、私自身親に何と言われようと、理に合わないことは、主張していきます!!
ありがとうございました。

お礼日時:2001/02/23 04:25

本当の意味であなたが自立する時期だと思います。


他の方が書いているように、親御さんのやっていることはあなたを所有物扱いしているだけです。そして親御さんの行動はどう見ても子供と同じですからそういう認識での対応が必要だと思います。

確かに親孝行だと思って親の言うことを聞いてあげるのも大事ですが、あなたの場合は必要ないと思いますよ。話し合いもまともに出来ずに、気に入らない事があれば一方的に話を終わらせてしまうというのは、おもちゃを買って貰えない子供が駄々をこねてるのと同じ事です。論外です。

あなたは母親が怒ろうと無視しようと一切気にせずに自分のスタンスを貫き通すことですね。
私だったらまずはきちんと話をして理解してもらおうとします。ただこの時に単に感情任せの対応を親がしてきたとしたら、そんな態度では話をするつもりも言うことを聞くつもりも一切ない事を明確に伝えます。それでも親が理解できなければ干渉してくる事に対しては完全に無視しますね。

結果的にはあなたの考えていることは決して我が侭ではありませんから、逆に堂々と対応することをお薦めします。母親が怒るからと言って流されてはいけませんよ。あなたの意志の強さを見せつけて諦めさせましょう。
あなたが完全に自立していれば母親がどんな対応をとってきても、何も問題はない筈ですからね。
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずは冷静に話しをし、わかってもらおうと努力はしていこうと思います。
本当に今回が精神的にも自立するときだ、と自覚できました。親をありがたいと思う気持ちは変わりませんが、やはりものすごい束縛は我慢できません。
今回、相談してみて、色んな方の意見がわかり、本当に助かりました。自分ひとりで考えていると、自分がおかしいのかな?と悩んだりしてしまいます。
頑張ってみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2001/02/23 04:59

わがままじゃないよ!でも、親の気持ちは解ってるよというポーズはとってあげた方がいいんじゃないかな。



私も若い頃はそういう事がありました。で、私がどうしたかと言うと、両親に話がある・・・と真剣に話し合いのテーブルに呼び、いろいろごちゃごちゃケンカしてるけど、オヤジもオフクロももう歳だ。老いては子に従えというでしょ?これからは俺の言うとおりにやらせてくれ。ダメだと言われても困る。もう俺は1人で暮らせるし、実家に帰ってくる必要も何も無い。オフクロには泣かれたけど、それ以降は無茶は言ってこなくなりました。

halfmoonさんはこれから社会人という事ですから、もうちょっと我慢かもしれません。でも25歳なら、親の言うことをいちいち聞く年代でもないですよねえ。なんのかんの家の用事を押しつけて言ってくるなら、結婚をチラつかせてもう私は他の家の嫁になるのよ・・・ってな事を言うのもいいかもね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変明るく前向きになれる回答をありがとうございました。今回を機に、1度地元へ戻ったときに、存分に話合うのも手ですよね。
多分親は「本当にあんたが困ったとき、知らないよ!それでもいいんか?」みたいに言ってきそうな予想はできます。でも、もう25。困難にぶつかったら、親以外に意見を言ってくれる友人もいますし、自力で解決しなければならないことはいっぱいありますもんね・・・。自分自身が本当に自立できるよう、頑張っていこうと思います。

お礼日時:2001/02/23 05:06

酷なことを、云うようですが、「仲良くする必要はない」


という視点に立って、一度、考えてみてもいいのではないでしょうか?

別に縁を切れ、と言っているのではなく、
これから一人暮らしする場所も、全部自分個人できめ、
「家出」ではないですが、自立した生活を送ってみては?

ただ、くれぐれも無言で立ち去ることなく。自分の主張を紙に箇条書きして置いていくように、
そして、「出かけてくる。テーブルの上にメモがあるから・・・」とでも、云えば、第1段階は終了です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ですね、大きく言ってしまえば、仲よくするか、しないかの極論になりますもんね。今回の引越しは私で全部やろうと考えています。親は物足りなく思うかもしれませんが、まずそれを自立してるんだ、という自分の意志の証明として表していこうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2001/02/23 04:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!