
auのユーザーです。
今まで皆無だった「迷惑メール」が、2カ月ほど前から急増しました。
昼夜を問わず毎日3~4件届きます。ほとんどが出会い・アダルト系です。
対策として、来た端から着信拒否の登録をしていますが、息子から「相手はどんどんアドレスを変えて送信してくるから無駄」だと言われました。
確かに着信件数は減りません。
そこで質問です。
●なぜ急に迷惑メールが届くようになったのでしょうか?
当方主婦で、アダルト・出会い系サイトにアクセスしたことはありません。
●できれば携帯のアドレス帳に登録されたアドレスのみ受信したいです。方法としては、個別設定で受信したいアドレスを携帯に登録するようですが、これって1件1件、手作業でやらなければいけないのでしょうか?
auのサイトを見ても、いまいちわからないので、質問させて頂きます。
よろしくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も同じように最近異常なほど増えました。
。。最初は受信拒否でドメイン登録もしていたのですが、8月末ごろになって一気に件数が増えたのでPCメールを受信しない設定にしました。
ただし、必要なメールもあるのでそういったものは受信許可の設定に1つずつ記入しました。
携帯で登録するとアドレスの入力など手間になりますので、PCからの設定をお勧めします。
携帯でメールフィルター設定のページにあるワンタイムパスワードを取得し、パソコンで携帯と同じような設定が可能ですよ。
コピペなども使えますし、携帯の電話帳などを編集するソフトなどを利用して登録すると便利だと思います。
http://www.au.kddi.com/service/email/support/mei …
ちなみに私の場合、PCメールを受信しない設定にしただけで迷惑メールがゼロになりましたよ。
早速のご回答ありがとうございました。
やはり他のみなさんもおっしゃるように、PCからのメール拒否ですね!
心配だったのが、PCメールでも必要なものがあったことなのですが、個別に登録しなおせば大丈夫なんですね!
やっと解決できそうで安心しました!
サイトも参考にさせて頂きます。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
メールを使っていれば、スパムが届く事は仕方ないと思います。
その量も、人によってと言うかアドレスによって違ってはきますけど。
私はdocomoですが、受け取って良い送信者をすべて指定してありますのでスパムは0です。これだと確かにスパムは無くなるのですが、新しい友達とかはその時々で登録をして行かないといけないので、若干の手間は掛かります。
まずは、PCからのメールを拒否とかで対処しても良いかもしれません。
頑張りましょう。
でわ!
早速のご回答ありがとうございました。
確かに受信オーケーなアドレスのみを登録しておくのが一番良いですよね。
それと、PCからのメール拒否!
頑張ります!

No.2
- 回答日時:
>当方主婦で、アダルト・出会い系サイトにアクセスしたことはありません。
アクセスしたことが無くても、通販とかで携帯番号を登録すると一機に増えますよ~~
携帯番号も一緒に登録するとポイント2倍!とかいうのは特に怪しい。
アクセスしなくても何かに登録してしまったのではないですか?
あるいは 仲の悪いお友達が勝手に登録した可能性だってあります。
アドレスに .や _など 1文字足すだけでも減りますから、試してみては?
何でも携帯で便利な世の中ですが、あちこちにアドレス変更を連絡しないといけなくなるので、携帯はパソコンと電話の「代用品」だと割り切らないと人間が振り回されます。
早速のご回答ありがとうございました。
う~ん、通販等に登録しているのは固定電話だけなんですが…。
ま、まさか友だちが!? 疑心暗鬼になりますね~(笑)。
確かに携帯はとても便利な反面、リスクもどんどん増えてくるって感じですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パラレルポートがあるパソコン
中古パソコン
-
なぜ2台持ち??
WILLCOM(ウィルコム)
-
BTOパソコンでの不安
BTOパソコン
-
-
4
AGPテクスチャアクセラレータを使用可能にしたい
BTOパソコン
-
5
JDL Acounting NOTE BIOS起動方法について
ノートパソコン
-
6
プロジェクターを通してスクリーンへPC画面を写す
モニター・ディスプレイ
-
7
DELLの個人向けサポートに日本人はいますか?
ノートパソコン
-
8
DVDを焼く時は? NTSC/PAL
ビデオカメラ
-
9
三色コードでPCの映像出力できる?
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
10
ヘッドホン端子がないんですが…
デスクトップパソコン
-
11
WEB利用制限の不便さ
SoftBank(ソフトバンク)
-
12
ライブの音源を録るのにオススメな機種を教えてください。
デジタルカメラ
-
13
グラフィックカードの取り付け後の起動トラブル
ビデオカード・サウンドカード
-
14
テジカメのXDピクチャーカードをパソコンに取り込むには?
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
PC画面の明るさ調節
デスクトップパソコン
-
16
パソコン画面に黒い部分が出来てしまいました
モニター・ディスプレイ
-
17
キーボードカバーは必要でしょうか?
ノートパソコン
-
18
パソコン内部の脱臭をしたいのですが・・・
中古パソコン
-
19
ICカードリーダライタが認識しない
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
ノートパソコンの画面が小さくなって直りません(sony vaio)
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これはスマホが悪いですか?
-
auスマホに着信あった電話が取...
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
auの分け合いコースかくりこし...
-
google keep 記入中に間違って...
-
au分割払いのオープン販売登録...
-
0367060600 から留守電が入って...
-
ネットの携帯払い(キャリア決...
-
auの替えとくプログラムの仕組...
-
auのオンラインショップにて機...
-
携帯電話の写真を完全に一度に...
-
Amazonなどでスマートフォンの...
-
スマホでユーチューブの動画を...
-
スマホ画面表示の速い遅いの違...
-
グアム旅行に行く予定です。 そ...
-
Povo
-
auショップのスマホセキュリテ...
-
今までaupayカードでしたが、au...
-
Pixel8のホーム画面の下にあるG...
-
UQユーザーです。使用した電話...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Mail Administratorからメール
-
auで特定のSMS拒否設定を解除す...
-
アドレスが違うのに届く迷惑メール
-
gooメールの全てのメールを拒否...
-
毎日毎日、ずっと迷惑メールが...
-
写真にありますように、ドメイ...
-
エーユーのスマホの
-
auで拒否設定した際のエラー通...
-
au携帯メールの送信エラー
-
拒否リスト解除方法
-
通信事業者 拒否になってしまっ...
-
キーワードを設定しての迷惑メ...
-
AU携帯へのメール不達
-
携帯、特定のメールが届かない
-
迷惑メールがたくさん来て困っ...
-
auからUQモバイルに変えたので...
-
着信拒否されたらショートメー...
-
携帯電話の迷惑メールで10分お...
-
拒否リストにワイルドカード文...
-
利用停止されている携帯へのメ...
おすすめ情報