電子書籍の厳選無料作品が豊富!

約半年前に購入。すっかり嵌ってしまいノーマル仕様に少々物足りなさを感じるようになってきました。
そこで、サドル交換、23Cへのタイヤサイズ変更、ビンディングペダルの取り付けを考えています。
ただ、ツーリングでたまに顔をあわせるロードバイク歴10年以上の方から「高級車に買い換えたほうがいい。OCR3にビンディングとか23Cタイヤは相当ダサいよ。」と言われてしまいました。
まだまだ初心者ですが、100Kmぐらいなら無理なく走れるようになってきているところです。
ご意見、アドバイスお願いいたします。

A 回答 (8件)

考え方によりますが、個人的にはオンロード用のスポーツサイクルにおいて細いタイヤとビンディングペダルは最低条件と考えています。

つまりOCRだろうが何だろうが、スポーツ走行をするのにこれらのパーツが付いていないのが「相当ダサイ」ように感じます。
これだけを交換するのならせいぜい1万~2万円でできるでしょう。しかしながら新車を購入(しかもOCRより上のグレードで性能アップを実感できるグレード)となると20万~30万はかかるでしょう。
タイヤははっきり言って消耗品ですし、ビンディングペダルは別のバイクを購入しても移し換えて使う事が出来るため無駄にはなりません。
OCRはコンフォート指向のロードですが、つくりも良く、潜在的な性能は低くはありません。本格的なレースなら厳しいかもしれませんがまだまだ使えると思いますし、むしろ肩の力を抜いたフィットネス的なロングライドにはこちらの方が適しています。ますはOCRのペダルとタイヤを交換して様子を見た方が賢いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
理路整然と教えていただき納得できました。まだまだ今のOCRも乗りこなせていない現状ですので、ペダル等の交換でがんばってみます。

お礼日時:2008/09/08 14:11

乗っていて、一番楽しい時期ですね。


私もGIANTのアルミ製シクロクロスに乗っています。
4年間乗っていますが、(多少の傷はありますが)丈夫で良いマシンだなと思ってます。

えと、私の場合。
乗っている自転車のカスタマイズは、(予算も含めて)できる所から手を付けるのが基本だと考えてます。
若しくは、「問題を感じたところ」から。

ノーマルのサドルは、自分に合っていないのでしょうか?
「軽量化したい」とか「気分を変えたい」というだけだと、逆に新しいサドルが自分の身体に合わずに苦労することもあるかも知れませんよ?
「今のサドルに問題を感じていない」なら、優先順位としては低目かも知れませんね。
余談ですが。
「気分を変えたい」場合、一番お手軽なカスタマイズは「バーテープ交換」です。
まったく走りには関係ありませんが、ビックリするほど気分が変わりますよ。
オススメです。

「23cへのタイヤ交換」は有効ですね。
私は23cは3000km、25・28cだと5,000kmくらいが交換の目安と考えています。
そろそろ交換の時期では無いでしょうか?
多少高価なレース用のタイヤにすると、転がり抵抗も少なく速く(というより楽に)走れるようになると思います。
使い古された言葉で言えば「ギア1枚軽い」を体感できると思います。
フレーム色に合わせてカラータイヤやバーテープを買って、「俺仕様」にコーディネートしていくのもワクワクしますよ。

ビンディングも良いんじゃないですか?
新しいマシンで「いきなりビンディング」より、乗りなれたマシンで慣れておくと、アップグレードする時に楽ですよね。
将来的に新しいマシンを買ったら、ペダルをフラペに戻せば「街乗りロード」として活躍すること請け合いです。

「スピードを上げたい」のであれば、ブレーキのUPグレードも考えてみては如何でしょうか?
スピードが上がるということは、相対的にストッピングパワーも必要ですからね。
ノーマルブレーキで慣れていらっしゃるかも知れませんが、105グレード以上のブレーキの利きは良いですよ。
眼からウロコが落ちること請け合いです。
将来的には、交換すべきポイントかな?と思います。
※交換していないという前提ですが…

きっと。
ベテランの方にしてみれば、「良いマシンに乗って、もう1ランク上の楽しさを共有したい」という親切心でしょう。
「ダサい」という表現はどうかと思いますが…。

他の方も仰っていますが。
OCR3をカスタマイズするのは、全然「アリ」ですし「ダサくありません」。
「20万円のホイールを付ける」とかだと、「…」とは思いますが。
私も。
10万円以下の通勤用シクロクロスに、「ホイール交換(安い奴ですが)」「ブレーキ交換」「タイヤ交換(28c>32c>25c>23c)」「バーテープ交換」「サドル交換」「ペダル交換(片面SPD)」「スプロケ交換」と、かなりのお金をかけていますよ。
弄るごとに愛着は増している気がしますしねw
以上。
かなり脱線気味でしたが、何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼遅れまして申し訳ありません。
といいますのも、さっそくビンディング、サドルは交換してみました。
(ビンディングにもようやく慣れてきました。こんなにわかりやすい効果があるのだと感心しました)
タイヤ交換とバーテープも近日試してみるつもりです。ブレーキはご指摘のとおり現在のノーマルで不自由には感じていなかったのですが機会をみて交換考えてみます。
ロードバイクのことをよくわからず購入したOCR3でしたが、いろんなアドバイスをいただいてさらに愛着が湧いてきました。いつかは上級バイクをと憧れながらも当面は手をかけながらOCR3を乗っていきたいと思います。

お礼日時:2008/09/21 23:48

>ノーマル仕様に少々物足りなさを感じるようになってきました。



物足りなさをどの部分(パーツ)に感じるかによってグレードアップの仕方や順番も変わってきますので、もう少しはっきりさせた方が良いレスが付くと思いますが。

総重量(カタログ値:9.9kg)が重く感じるのであれば、前後ホイールを軽量(両方で1600g台)に替えてみる。

GIANTの6061-T6処理フレームは、結構乗り心地が硬いと言う印象があります(ESCAPE R2所有)ので、単に23Cへタイヤを変更すると、ますます乗り心地が硬くなりそうな気がしますが。

>100Kmぐらいなら無理なく走れるようになってきているところで
>す。

この内容と23Cへのタイヤサイズ変更、ビンディングペダルの取り付けを・・・・加味すると、同じ100kmでも、もう少し高速で走りたい(平均時速を上げたい)のかな、ともうかがえますが、どうでしょうか?

もし、そうでしたら、ロードバイク歴10年以上の方からの話が当たっているように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにご指摘のとおり曖昧な質問でした。OCR3が重いとは感じていません。もう少し早く走れるようになりたいです。
経済的問題もありますので、タイヤは半年少しとしてはかなり走っているほうだと思いますがまだ走れるので、まずはビンディングペダルを試してみます。

お礼日時:2008/09/08 23:43

趣味の世界ですから、いろんな人がいますね。

普通、そういった他者の自転車を卑下するような事は言いませんが。それにOCR3も、いい自転車ですよ。レース志向な人以外なら、乗りやすい自転車ですし。逆にレースには向きませんが。23cタイヤはお好みで。質問者の力量ならビンディングは必需かと思います。加えるなら、ヘルメットとグローブ、ジャージ、レーサーパンツといったところも揃えた方がよいかと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
服とかパーツとか無頓着だったのでこの機会に揃えたいと思います。(インナータイプのパッドが入ったパンツぐらいしか持っていません)
今回、いろいろなご回答をいただき今のOCR3でより遠く早く走れるよう腕を(足を?)磨きたいと思います。
OCR3はもとよりGIANTのバイクが少々ダサいようなことを言われたのですが自信を持って走ることができます。

お礼日時:2008/09/08 14:50

自転車は全くの素人のおじんですが、あなたの判断、指向は間違ってはいないと思いますよ。

いいたいやつにはいわせておけば良いではないですか。かなりアルコールが入っていまして過激になりますが…

まず、基本的な知識武装をしましょう。OCR3のフレームは確かに価格的には安いものです。しかし、6061アルミをT6処理(焼き鈍し処理)したものです。6061アルミをT6処理しますと、耐食性・強度等極めて優れた物理特性を示すようになります。しかし、最大の欠点が溶接できなくなることです。そこでGIANTは溶接加工してからフレーム全体をT6処理したわけです。ですから6061-T6処理フレームはアルミフレームの最強のフレームです。この手法は設備投資が大きくなりますから、世界の中小自転車ビルダーを廃業に追い込んだフレーム加工技術です。

私もOCRではありませんがGIANTの6061-T6処理フレームを持っています。有名メーカーの入門用フレームよりは、見れば見るほど優れたフレームと思います。入門用としては極めて優れたフレームなのだと自信をお持ちください。ただ、使用目的や使用方法等で好みがありますから私はアルミは好きにはなれませんが…

ビンディングペダルは自転車の値段とは関係ない走りの基本と思います。自転車を注文しても春まで自転車が納車されない間、シティサイクルにビンディングペダルを付けて練習している人がいました。これをダサイと見るか、立ちゴケ等のビンディングペダルの練習と見るかで見方は全く違ったものになります。シティサイクルなら立ちゴケしても自転車が惜しくありませんし、私は大変賢明なやりかただと感心して見ていました。タイヤだって23cが選択肢は広いですし一番選択しやすいのではと思います。自信を持って交換することをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
OCR3のフレームが優れたフレームと聞き自信が湧いてきました。専門的なアルミ技術のことご教示いただけたこと感謝します。ここで質問させてもらって良かったと思います。

お礼日時:2008/09/08 14:38

 ビンディングペダルは、自転車のグレードに関係なくあった方がよいですよ。

 走りやすさが全然違います。 その中でもロード用/オフロード用/コンフォート用など用途に合わせてチョイスすればよいと思います。

 タイヤは消耗品ですので、次に交換するときに23Cにすればようのでは? ホイールの交換までは必要ないと思います。

>ロードバイク歴10年以上の方から「高級車に買い換えたほうがいい。
>OCR3にビンディングとか23Cタイヤは相当ダサいよ。」と言わ
>れてしまいました。
言わせとけばいいですよ。 自転車の楽しみ方は人それぞれですから。 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
OCR3は最初からペダルがついていたので別に購入するということを知りませんでした。(そんなことも、OCRは入門用でロードバイクを趣味とする者はまず乗らないバイクとかということも指摘されたのですが・・)
さっそくビンディングペダルでOCRで走ってみようと思います。

お礼日時:2008/09/08 14:25

サドル交換、23Cへのタイヤサイズ変更、ビンディングペダル変更といった事は、自転車そのもののグレード・アップとは別物の話ですよ。



どんな高級車を買っても、付いてきたサドルが自分に合わなかったら変更するでしょう。私の周囲ではサドルは買い換え前の自転車からキャリー・オーバーする人がほとんどです。
ビンディングは変な漕ぎグセがつく前に装着した方が良いでしょう。
またタイヤは消耗品ですし、自転車のグレードでサイズを決めるのではなく、走行する環境(サイクリング・ロードめいんだとか。。。)に合わせて決めるべきものでしょう。

ディレーラなどの主要コンポーネントなどの交換は無駄な点が多く、交換するくらいならば上級グレードの自転車の買い換えが良いでしょうが、質問者さんが考えている部材の交換・追加などの他にリム(ホイール)やサイコンなどのパーツ類は買い換えてもキャリー・オーバーで使えるのでOCR3だからといってダサイということはないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。将来的にも交換パーツが使えるということなので、まずはパーツ交換で対応したいと思います。(恥ずかしながら次のバイクでも使うという考えが欠落してました)

お礼日時:2008/09/08 14:16

こんにちは


つい最近、クロスバイクからトレックマドンにグレードアップしました。
ダサいとは思いませんが、ハイスペックなマシンだと巡航速度2Km/hはアップしますし、何しろモチベーションが断然違います。
グレードアップはもちろんお勧めしますし、お金がたまったらハイスペックマシンをお買いになる事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。
当面難しいですが、いつかはハイスペックマシン買えるように(乗れるように)今のバイクでがんばってみます。

お礼日時:2008/09/08 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!