無知すぎて笑えるのですが、ドレスアップの為、ネットでホイルとタイヤのセットを購入し取り付けたらフロントが10mmはみ出してしまい、車検に通らない車となってしまいました。
購入時に車情報を伝え「取付できます」と回答をもらったのでてっきり車検OK品だと思ってたのですが、確かに取付、走行に問題はありませんが、無知さに笑いがでてきました笑
取り付けできるから返品・返金はしないよーだって。
そこで予算内でホイルとタイヤを交換する場合ですが、
丁度別の質問にあるブリジストンレグノを購入し純正ホイルへ取り付けるのを検討していました。
もしくは、タイヤが4本で12万前後するとのことなのでこの金額内で車検に通るホイルとタイヤのセットを購入する。(タイヤのグレードはもちろん落ちますが)
MOMOというタイヤメーカーと好みのホイルセットが11万ぐらい。
みなさんならどうしますか?
純正ホイルには1本がり傷があります。
今はブリジストンのエコピアというタイヤを履いていますが
レグノに変えたら素人でも変化がわかるようなものなのかなーとも思います。
変化がわからないのであれば安いタイヤでよくねーかとも考えています。
できれば理由も込めて回答していただけると参考にしやすいです。
ちなみに車の頻度ですが、通勤に加え、長距離ドライブを頻繁にします。
2年で6~7万キロ走ります。
年に2,3回県外へ車で旅行へ行きます。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
ハミタイが10mm以内なら、
フェンダーモールで車検対応にする。
もしくはフェンダーを引っ張り出す加工をする。
またはその両方で、ハミタイを入れる方法が有り。
もしも、ホイールは入っているなら、タイヤだけを細くして、引張タイヤにするのも良いかも。
タイヤ2本と交換費用のみ、タイヤは中古で売却しましょう。
あるいは、ホイール加工業者で、インセットを加工して10mmほどフェンダーに入れる方法もあり。
上記のどれかを組み合わせてコスパの良い方法と車検を考えては。
ホイールも替えるなら、私の好みでMOMOへの履き替えも良いかと。
今MOMOも愛用しています。
イタリアンブランドで中国生産ですが、品質は十分に良いです。
決してスポーツタイヤとは言えませんが、そこそこコーナーで粘る。
コントロールし易いですよ。
No.6
- 回答日時:
以前、新車装着タイヤ(銘柄は忘れた)からレグノに替えて、次にエコピアに替えました。
レグノにした時は乗った直後、ロードノイズがとても静かになったと感じました。しかし減るのが早い!
次にエコピアに変えました。
若干ロードノイズは大きい。しかし燃費が良くなり、タイヤの減りも少ない。
流石「エコピア」だと思いました。
実を取るなら、そして長距離が多いのであれば、エコピアでしょう。
No.5
- 回答日時:
No2さんの意見に賛成ではありますが、新品同様、ただし○○車だとフロントが10mmはみ出しますという注釈をつけて、メルカリ、ヤフオクなどで、売れば良いのでは。
新型エクストレイルの純正装着タイヤはハンコックですが、親日国台湾のナンカンタイヤも同レベルです。No.4
- 回答日時:
エコピア、レグノ 変化は分かりますよ。
分かる人には。私、空気圧が0.1増えた減ったが分かるから。
タイヤその物が変われば当然、分かります。
問題は、その変化量に対する金額。です。
人の慣れとは、怖い物で、2~3日で慣れてしまう。
それに、その価格差を支払います?と思います。
タイヤは消耗品です。2年以内には、確実に交換しますよね?
それならば、
1.気に入ったホイールを確定させ装着する。
タイヤの性能は二の次。
2.次のタイヤ交換で、タイヤ選びに悩む。
で良いのでは?と思います。
激安のアジアンタイヤをいろいろと履き続けましたが、
そんなに悪いもんじゃないですよ。
Playzにパターンが似てたり、いろいろ面白いです。
レグノ1本で、アジアンタイヤが5本買える。
ただ、アジアンタイヤの難点は、感じがレビューでしか分からない。
人の感覚は人それぞれだからバラツキがある。
それに、このタイヤが良かった!と思っても、次の交換時では売ってない。
などがあります。
No.3
- 回答日時:
ブリジストン派の私はレグノに興味はあります。
普段はエコピアで間に合っています。ホイールは純正派なので、純正+レグノはやってみたいですが、お金もないので純正+エコピアで十分です。No.2
- 回答日時:
車検の時だけ純正ホイール履けばいいだけじゃないんですか?
普通、ドレスアップする人はそういう風にして車に乗りますよ。
まぁ交換したいなら純正にレグノもアリだとは思いますよ。
予算内であるなら。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
照明器具の勘定科目は?
-
18インチ7.5Jのホイールに225/4...
-
ダンロップとブリジストンって...
-
タイヤのサイズ変更について
-
タイヤに1654516 とか...
-
軽に乗っています。タイヤをス...
-
タイヤ幅が違うサイズのタイヤ...
-
左右違うタイヤ装着は、まずい...
-
車の全長とは
-
駐車場の車輪止めにはタイヤを...
-
職場の駐車場が砂利の人に質問...
-
タイヤのサイズから、そのタイ...
-
恨んでる人間に嫌がらせをした...
-
13年前のスタッドレスタイヤ
-
タイヤ
-
雪が積もった坂道で前の軽自動...
-
よくクラウンやセルシオなどの...
-
軽自動車用の静かなタイヤは?
-
車のタイヤでヨコハマのブルー...
-
走行中、タイヤ付近からパタパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1シーズンだけスタッドレスが...
-
左右違うタイヤ装着は、まずい...
-
軽に乗っています。タイヤをス...
-
13年前のスタッドレスタイヤ
-
純正よりも小さなタイヤを付け...
-
照明器具の勘定科目は?
-
タイヤの後輪は溝が少なくても...
-
18インチ7.5Jのホイールに225/4...
-
雪とタイヤの大きさの関係
-
職場の駐車場が砂利の人に質問...
-
14インチのタイヤをもともと13...
-
タイヤ幅が違うサイズのタイヤ...
-
19インチから18インチにホイー...
-
タイヤに1654516 とか...
-
車の横揺れについて…
-
タイヤのサイズから、そのタイ...
-
駐車場の車輪止めにはタイヤを...
-
ホイールのおもりがとれました
-
走行中、タイヤ付近からパタパ...
-
雪道を自動車で走ると自動車の...
おすすめ情報