dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
すみませんが、困っているので教えて下さい!

エクセルでデータをグループ化すると、罫線がおかしくなってしまいます。

セルが結合された部分の枠の罫線が出てきません。グループ化を解除すると罫線はちゃんとひかれているのですが・・・

どの様にすれば、罫線を表示させれるのでしょうか?

A 回答 (2件)

kt5sanさん 今日は!


>エクセルでデータをグループ化すると、罫線がおかしくなってしまい
>ます。
私もテストしましたが、質問の内容は出ませんでした。
■よねさんのWord/Excelの小部屋のエクセル基本講座↓
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/kih_m …
可也親切に図入りで教えて呉れます。
■モーグの即効テクニック↓
http://www.moug.net/tech/
■エクセルの学校(ライブラリ編)↓ 
http://www.excel.studio-kazu.jp/excellib.html
■エクセルの学校(エクセル・マイスタ編)↓
http://www.excel.studio-kazu.jp/mag2/backnumber/ …
このサイトは可也役に立つ事例を提供して呉れます。
使用方法を再確認するのも勉強の一つだと思います。
N01さんの回答の様に再度罫線を引くのが良いと思います。
    • good
    • 0

こんにちは



症状が理解できないですが、罫線を引き直してもダメですか?
結合された罫線を含め、再度罫線ツールバー「田」で罫線を
引き直して見てはいかがでしょうか?

グループ化しても罫線の崩れは再現できませんでした。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/dic/d …

では。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!