
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
縄文杉を見に行くルートの山としてのレベルはやさしいものです。
白谷のルートはトロッコ道に比べて山道らしくなりますがそれでもたいしたことはありません。私の住んでいる関西の1000m級の山と比べても格段にやさしいです。
縄文杉ルートの難しいと思われる点は距離が長いこと、雨が多いこと、逃げ場がないことでしょう。普段山に行ったことがないという人がぞろぞろ歩いていたりするものですから過剰に注意を呼びかけているのだという感じです。「危ない!」、「危ない!」と言ってガイドの稼ぎ場にしているのではないだろうかとさえ思います。とにかくガイドが多いです。ほとんど全ての旅館がガイドと契約しているようです。
でもこのルートにガイドが必要なレベルでしたらよその山に行くのは無理でしょう。
普段、山に行っておられる服装であれば何の問題もありません。
トレイルランをやっておられるということですから足は速いでしょうね。でも追い越しが出来ないほどぞろぞろとたくさんの人が歩いていることがあります。思ったほど時間を稼ぐことが出来なかったということも起こります。
この回答への補足
小学生の頃,金剛山にはスニーカーで上っていた(散歩気分)記憶があります.
はじめての屋久島なので,ガイドさんにお願いしました.といっても安全のためというよりは,日頃,忙しいため屋久島についての勉強不足で,ただ縄文杉を目指すだけになりそうなのがいやで,いろいろ解説が欲しかったからです.
今回の質問に至ったのは,新たにズボンを買うが金銭的にもったいないということもあります.
No.5
- 回答日時:
>新たにズボンを買うが金銭的にもったいないということもあります.
皆さん服装にお金をかけているようですね。
私はホームセンターで売っている1500円の作業ズボンを使っています。
これで歩きの山も沢登りも行っています。
古くなった通勤用のズボンも山用に変わります。
山の店で売っている1万円近いズボンはよう買いません。
雨具と冬用のオーバーズボンはゴア製を使っていますがそれ以外はたいていスーパーとかホームセンターで買ったものです。
この回答への補足
所有しているズボンをあたってみたところ、使えそうな長ズボンが見つかりました。
これで、金銭面を考えなくてよくなりました。
ズボンは長いほうがよいか、短いほうがよいか。
アンダーシャツは長いほうがよいか、短いほうがよいか。
ということにすっきりまとまったように思います。
ありがとうございます。
つい、アウトドア専門店、スポーツ用品店で買うことばかり考えていました。
ホームセンターのようなところでも、類似のものは変えますね、確かに。
盲点でした。
No.3
- 回答日時:
肌の露出を極力抑えるのは登山の基本ですが、リスクを承知であえて半袖短パンで肌を露出させてトライするのも有りです。
高機能アンダー+半袖短パンだとアンダーが枝や岩との接触で破ける可能性が無きにしも非ずなので、その辺のリスクをどう考えるかですね。
服装はそんなモンでOKでしょう、私ならゴア&ビブラム仕様のトレイルランシューズにしますが、わざわざ買うほどではないです。
他には、雨天時に野球帽タイプの帽子と手袋が必須かと。
この回答への補足
機能性タイツは長ズボンでも短パンでもなんでも着用します.
トレイルランシューズとしてla sportivaのSonic TRを持っているのですが,走るのではないですし,ゴアではないですし..
なのでハイカットのトレッキングシューズ(古いのでゴアではない)がよいのかなあという選択です.ローカットでも大丈夫なのでしょうか?
帽子,手袋ですね.そうでした.それも自分の装備のリストに入っています.
露出を避けたいために上のアンダーに長袖を選択しようと思っていますが,暑さはどうなのでしょうか?
普段,山のほうにいくのはトレイルランのためだけなので,つい,軽装にしようとしてしまう傾向があるように思います.
No.2
- 回答日時:
http://www.gct.co.jp/dom/kyu/ritou/kum/treakking …
http://sotoiko.com/yakusima/yakusima_fuku.html
上記サイトに服装を含め情報があります。
・山歩き用スラックス(動きやすいもの)などです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
以下の口語訳お願いします。 伴...
-
自分の山に大量の木材を捨てる...
-
やらかした時や心配な時に効く...
-
なぜピークハンターは蔑まれるの?
-
DSクロノトリガー シルバー...
-
筑波山行くならどっち
-
山にカニがいたのですが…
-
奥秩父~山梨長野県境付近の山...
-
ドラクエ6って難易度高くね? ...
-
「山へ/を/に登る」と「場所に/...
-
日本で地平線が見られるのは北...
-
秋田について教えて下さい
-
小野不由美さんの「魔性の子」...
-
高尾山について
-
熊と遭遇したときに防犯ブザー...
-
防犯ブザーで熊防げますか
-
四分の三乗って?
-
くま クマ 熊の攻撃能力って...
-
(√2+√5)² この式を計算しな...
-
9×ルート3は9ルート3であってま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
残雪状況をお教えください
-
以下の口語訳お願いします。 伴...
-
日本で地平線が見られるのは北...
-
「山へ/を/に登る」と「場所に/...
-
一般人が1人で山に登る事って...
-
【ネジ規格】「W30-14山」ネジ...
-
「山よりでっかい獅子は出ん」...
-
自分の山に大量の木材を捨てる...
-
ちょっとした懸念が起きたので...
-
70歳の尾瀬コースの選択
-
「山」の反対は?
-
【写真】「ネイチャー系」とは?
-
山派?海派?夏のお出かけとい...
-
マリモの水について
-
DSクロノトリガー シルバー...
-
世界で最も高い山~3番目までの...
-
里のアケビは山のマツタケ見て...
-
いないいないばあっ!で登場し...
-
与謝野晶子の短歌三首の現代語...
-
飛地山(飛血山)の所有者につ...
おすすめ情報