プロが教えるわが家の防犯対策術!

MS-IMEの辞書機能の中でオートコレクト機能があり
「ず」と「づ」、「じ」と「ぢ」を打ち間違えても
勝手に推測してくれる機能があり、プロパティでチェックを入れると
両方が変換候補に出てきていました。
例えば「きずく」は本来「築く」ですが、
「気付く」(きづく)も候補に出てきていた感じです。

これをATOK2008で設定するのにはどうしたら良いのでしょうか?
いろいろと設定を見てみたのですが、見つかりません。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ATOK2005なのですが



ATOKプロパティの【入力・変換】
校正支援-誤りチェック(読み・仮名遣いの誤りを指摘する)
にチェックです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
同じ様な所を探して、無事表示できるようになりました。

お礼日時:2008/09/11 12:26

ATOKのプロパティ(環境設定)内にある


[校正支援]タブの中にありますよ^^


> 例えば「きずく」は本来「築く」ですが、
> 「気付く」(きづく)も候補に出てきていた感じです。

用語・用例で
校正支援モードを「指摘する」を選択してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
用語・用例を変えると他の所も前部「指摘する」になるんですね。
入力の最中に色々と指摘されて困惑しています(笑)
色々機能があり便利な分、訳がわかりません(笑)
シンプルに表示だけしてくれると有難いのですが。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/09/11 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!