dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LAN環境 Windows2000に桜時計を入れています。
ホスト・サーバー確認までは完了しますが、「交信開始」メッセージから止まったままです。
NTPサーバーにpingを打ってみてもtimeoutになります。
なぜでしょうか?回避方法を教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ファイヤーウォールソフトを入れてませんか?


もしくはルータなどを入れていたらそこのIPパケットフィルタのところの設定でTCPおよびUDPでポート番号123が通るようになっているか確認設定して下さい。
NTPサーバとのやりとりには123番ポートを使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファイヤーウォール入っていると思います。
管理者は別の人なので、私は設定変更できません。

しかしポートの問題とわかっただけでもありがたいです。
再回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/22 14:01

1,SKRWATCH.EXE


2,SW_NORAS.EXE

2,で動きませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すでにSW_NORAS.EXEで使用しています。

お礼日時:2002/12/22 14:01

NTPサーバを変えてください。


ちなみにお使いのプロバイダがNTPサーバを持っていればそれを使うと一番タイムラグが少ないです。
OCNなんかはNTPサーバを持っていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

20以上のNTPサーバーで試してみましたが、すべてTimeOutでした。
サーバー名で打っても、IPアドレスで打ってもうまくいきませんでした。

お礼日時:2002/12/20 17:16

>pingを打ってみてもtimeoutになります



そのNTPサーバーは、作動していない可能性があります。
別のNTPサーバーを指定してあげたらどうでしょうか?

参考URL:http://yotaro.bird.to/feedback/misc/NTP_list.html

この回答への補足

「こちら」というのは、私側の設定のことです。
誤解がありましたら申し訳ありません。

補足日時:2002/12/20 17:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLにあるリストすべてにpingを打ってみましたが、すべてTimeOutです。
こちらの設定に問題があるのではないでしょうか・・・。

お礼日時:2002/12/20 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!