dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

独立したものを続けて読むと、何となく可笑しい四字熟語を求めます。

公明正大・言語道断

一念発起・五里霧中

こんな感じです。う~ん…レス期待するのは難しいかも…。
よろしくお願いしまっす(^^)

A 回答 (13件中11~13件)

一念勃起・子孫繁栄

    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん、一念でたったら自由自在。
もう、大変なことになる。た~いへんなことに(笑)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/12 20:59

即決即断の反対語は優柔不断。


これを組み合わせては面白くないので、何か探すと。

小田原評定・即決即断・・・わ~四字熟語じゃない。(でも何となく可笑しいかな)

また考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

四字熟語じゃない(T_T)…でも、小田原評定がすんなり出るとは切れ者ですね。
物事が決まらないとか、そんな意味でしたよね。会議は踊る、みたいな。

ご回答ありがとうございます。

あ! 一つ思いついた。
喜色満面・罵詈雑言
あ、お礼欄で思いつきを書いてすみません。

お礼日時:2008/09/12 20:01

レスしましょう。


質問者さんの組み合わせは反対の意味みたいですね。
では、私は似た音・義同士で、

一朝一夕・一石二鳥
閑話休題・重厚長大
呉越同舟・一蓮托生
四面楚歌・背水之陣(四字熟語じゃないか)

いかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い! アンカテの前の部分を覗いてたらもう来た、それも四つも。
どうもありがとうございます。

ほうほう、直球ではなくシンカーが来ましたか。
呉越同舟・一蓮托生に50ポイント!
あ、そんなポイント無いか…。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/12 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!