dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とある会社の面接の時に、知っている4文字熟語を二つ述べなさいと言われたので下記を口頭で述べたら常識が無いですねと言われその会社の採用試験で落とされました。

風林火山

弱肉強食

この答えの何処が常識外なんですか?

質問者からの補足コメント

A 回答 (7件)

面接では、受けの良い4文字熟語を3つくらい


覚えておきましょう。

切磋琢磨
一日一善
日々精進
    • good
    • 0
この回答へのお礼

切磋琢磨
一日一善
日々精進

コレは痛いですね。
改めて勉強になりました。
ありがとうございます

お礼日時:2021/11/03 18:58

風林火山はちょっとね。


期待している熟語では無かった
のでしょう。

弱肉強食は、
知的レベルが高く
ないな、と評価されたのだ
と思います。



一撃必殺
岸田文雄

なんかにしておけばユーモアがあるとして
・・・落とされたかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

岸田文雄って笑

お礼日時:2021/11/04 11:54

会話が続かないようなものをチョイスしたからでしょうね。


座右の銘みたいに、
なんでそれをチョイスしたのか?を
説明したり、会話が続くようなものを期待されての
質問じゃないの?

>常識が無いですね
常識がないは言い過ぎかもしれないが、
あなたは空気が読めてない感じはするね。
なんでその質問をされたのか?が理解できてない。
そんな人と一緒に仕事したいか?となると、
したくない、となるのは必然だよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビジネスでは今でも孫氏の兵法を活用する企業はあります。
なので反射的に風林火山がでてしまいました。

弱肉強食も同じくビジネス界は弱肉強食の世界と認識しているので発言してしまいました

お礼日時:2021/11/03 18:56

意味合いを考えれば、適切な四文字熟語でないことは明確だよね。



そんな「場に合わない」言葉を選ぶ非常識な人ってことです。

逆にその四文字熟語しか知らないなら、語彙が少ないという意味の非常識って事になる。
(どっちにせよ非常識には変わりない)

・・・

そんなですので、今思いつく四文字熟語を今一度書き連ねてみましょう。
その中で、どの四文字熟語が適切だったのかを自身で考えてみてください。
……この場合、そうやって反省するんだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

森羅万象
一期一会
これもだめですか?

お礼日時:2021/11/03 18:31

風林火山は武田家の旗の文句


「疾きこと風の如し~(口語訳)」
の頭文字をとっただけだから熟語でないし

弱肉強食は、まあ熟語と言えなくもないけど、次の条件に当てはまらない。
・字源なり基になるエピソードなり、つまりルーツが中国にある
それに適うのはたとえば
・五里霧中
・切磋琢磨
・質実剛健
・付和雷同
・呉越同舟
・・・
    • good
    • 0

4文字熟語には間違いないけど、


弱肉強食が、みんな仲良くの社風に合わないという印象だったかも。
攻撃的な人間という印象。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成る程です。
まさかのいきなりの四文字熟語を述べなさいでしたので社風まで気が回らなかったです

お礼日時:2021/11/03 18:50

風林火山がちょっと違ったのでしょうね。

弱肉強食は、おかしくないです。残念でしたね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!