dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は小・中・高と父から性虐待を受け続けました。
母にやっとの思いで、涙ながらに相談したのですが
「なんでもっと早くいわなかったの?!」と責められ、(母は性虐待について、私が小学生の頃から知っていたはずです。)
結局離婚もせず、「離婚するとあの人がひとりになっちゃう」「離婚なんてしたら、お父さんがかわいそうでしょう?」と言われ
結局私のほうが家を出るはめになりました。(当時17歳)

親戚や、友達の家を転々としていた頃、母が難病にかかり、
父は介護から逃げる形で、やっと離婚することになりました。
が、離婚した途端に「あなたのせいで離婚したのよ」と
今度は私が責められ、私が母を介護し、最期まで看取りました。
今でも母の気持ちがわかりません。
なぜ娘を犯し続けた夫と離婚しなかったのか。
こういう母親はめずらしくないと言いますが、心理が理解できません。
私は今、一児の母です。母親になったらわかるかな?とも思いましたがやはり理解できません。

心理に詳しい方、宜しくお願いします。
※ちなみに父は無職、母はホステスでした。なので金銭の関係で
離婚しなかったとは考えにくいです。

A 回答 (3件)

おはようございます。

なかなか大変な子供時代を過ごされたようですね。でも、そんな母親を介護し、看取り、さらに一児の母とは素晴らしいですね。

たぶん、母親は自分の旦那であるあなたの父を何としても自分から離したくなかったのだと思いますね。自分が若くて魅力的であり続けるなら、父親をつなぎとめられるけど、年をとれば、性的魅力は乏しくなる。金銭提供でも不足する場合、自分の娘が若くて美しいなら、それを差し出しても、つなぎ止めたいということだったんでしょう。まして娘への性的虐待を問い詰めることは、父親との決定的破局になる可能性が大きいですよね。
父が介護がいやで、やっと離婚となったあと、母があなたを責めたってことからも、裏づけられる気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私はすばらしい人間ではありません・・・。介護もまわりの人たちから「どんな親でも親にかわりないんだから、あなたが介護しないと後々絶対後悔するよ!」といわれ、しぶしぶしてました。でも後々後悔するどころか、介護したこと自体、後悔してしまっています。
自分で自分の行動が決めれなかった17歳当時が悔しくて、情けなくてしょうがないです。
そうです、母はエステやダイエット、父の好みにあった女性になろうと必死で努力していました。父をつなぎとめるために、私を差し出したのでしょうね・・・。徐々に点と点がつながりそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/11 08:14

デリケートなご質問に言葉を選ぶべきとは思いますが私やあなたやほとんどすべての人は、あなたのおかあさんの立場だったら、迷いなくこどもをとると思います。


心理に詳しい人がお母さんの心理を理詰めで解説してくれたら、納得できますか。
許せないけれど、許したい気持ちの葛藤の渦中にいることとご推察申し上げます。
当事者の心理を追及するより、子供時代のあなたをあなた自身が抱きしめてあげて「あなたは、何ひとつ悪くなかったのに、たいそう苦しかったね。もう大丈夫だよ」と言ってあげて、ほんの少しづつでも苦しみから抜け出すほうが先だと思います。
あなたは、きっとすてきなお母さんになられることと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私に非はないことは充分に理解できています。
心理に詳しい人が、理詰めで開設してくれたら、納得できるのかも
しれないと期待しています・・・。心理を追求するというよりは、
責任を追及したくて、でも亡くなっているからできなくて
もがいているという感じでしょうか・・・。だんだん解ってきました。
許したい気持ちが一ミリでもあるから、苦しむのでしょうね。
きっぱり「許さない!」と思えたら苦しまなくなるような気がします。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/11 08:35

 つまりは駄目な男ほど面倒の見がいがあるって話ではないかな?


 だめんずウォーカーだね。
 馬鹿な嫉妬もあるかもしれないし。

 理解できないことは理解しなくてもいいと思います。
 自分が疲れるだけです。
 理解できないことはやらなくても良いわけですから、もう解放しましょう・・・。自分と母親をね。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「理解できないなぁ~」と単純に終わらせることが、自分にはまだできないのでアンケートさせていただきました。

解放できるのならしてみたいですね。それで何年も苦しんでいます。

お礼日時:2006/09/11 08:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!