餃子を食べるとき、何をつけますか?

現在16歳です。2ヶ月前から、弦楽器の音色がとても好きで、
バイオリンを始めました。
歌手を目指しており、歌と歌の間にバイオリンを入れるのが夢です。

そこで思ったのですが、前奏や間奏だけでなく、歌いながら同時に
バイオリンを弾く事は可能なのでしょうか?
「同時に」は、やっている人を見た事がありませんし、喉を圧迫するので、困難は承知ですが、必死に練習すれば出来るようになるものでしょうか?

また、バイオリンを十分弾けるようになった後で、チェロの立ち弾きに切り替えることは可能なものですか?

変な質問で申し訳ないのですが、回答お願いします。

A 回答 (3件)

コントラバス演奏経験者ででヴァイオリンとチェロは触らせてもらった程度の知識しかありませんが…



実際にヴァイオリンを触られているようなのでご存じだとは思いますが、声を出す程度なら十分可能です。
ただ、あごと肩(の付け根?)の部分でヴァイオリンを保持しますので、しっかりと口を開いて歌うにはちょっとだけ無理が生じます。
ですので歌唱優先に考えると弾きながら歌うのは発声の負担にしかならず、あまりお勧めしかねるような気がします。
ただハミングならすでにさだまさしさんが「北の国から」などで実践されてますので、歌い方次第では可能なのかも。

チェロの立ち弾きの件ですが座って引くオードソックスな奏法でなく、ロッククラシックなどででコントラバスのように持って弾くってことですよね?
弓はヴァイオリンと持ち方は同じだと思いましたので切り替えは可能かと思います。ただ指板はヴァイオリンより広いですし開放弦の音の並びも違うのでちょっと慣れは必要になると思いますよ。
あとためしにチェロをコントラバス風に持ってみたことがありましたが、私がコントラバスのサイズに慣れていたからか、結構弾きにくかったような気が…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり歌い方次第ということでしょうか。
がんばって練習に励みます。

外国のバンドでチェロを弾きながら歌っているのを見た事があるので、
いつかはそっちのほうも試してみようと思います。

お礼日時:2008/09/16 14:39

カントリーなら普通にバイオリン(カントリーでは「フィドル」と呼びます。

)で弾き語りをやっていますよ。
楽器の保持法は2種類あって、どちらもアゴを使いません。
1.バイオリンのケツを胸に押し当てる
2.胡弓のように膝の上に立てる
です。
歌いながらの伴奏は、弦を2本まとめてロングトーンで弾きます。歌の切れ目に細かいオカズを入れます。普通は、ギターなどが伴奏に入ってリズムとハーモニーを提供しています。
アメリカ西部で、年老いたカウボーイが岩に腰掛けて、ヒザの上にバイオリンを立てて、しゃがれ声で、ブルーグラスやウェスタン弾き語りで歌っているのは格好イイです。

日本でもありましたよ。大正から昭和初期は、やはりバイオリンを胸に当てて、弾き語りしていました。日本の場合は、歌とバイオリンが同じ旋律を演じます。ユニゾンです。
三味線でもそうですが、日本の伝統はハーモニーではなく、伴奏と歌がユニゾンというのが基本DNAです。こちらは投げ銭目当ての大道芸のたぐいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば前に、昭和のアニメでバイオリンの弾き語りをしている人を
見た事がありました。その時はアニメだからと思っていたのですが、
本当にあったのですね!

構え方は難しいですが、練習してみようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/16 14:47

大道芸が目的ならともかく、


普通にやるなら、やめといたほうが無難のような気もしますが。。。^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報