dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EXELで1つのセルのカンマで区切られた文字を2つのセルに分解したいのですが方法がわかりません。よろしくお願いします。(water,水 と1つのセルに入力されている→water と 水を2つのセルに分けたいのです。)

A 回答 (3件)

めんどくさいけど、


名前をつけて保存→ファイルの種類(T)テキスト(タブ区切り)(*.txt)で保存→
空のエクセルからファイルを開く→ファイルの種類(T)テキスト(タブ区切り)(*.txt) でさっき保存したファイルを開く
[テキストファイルウィァード2/3]で □カンマにチェックマークをつけて文字列の引用符(Q){なし}を指定する。

ダブルコーテーション""が付きますが、置換で消しちゃってください。
    • good
    • 0

下記URLのページをご参照ください。



[エクセル]文字列を複数のセルに分けて表示したい
http://azby.fmworld.net/usage/windows_tips/20051 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございました。すぐにできました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/09/16 10:38

一番簡単なのは、データ範囲を選択して


データ(D) → 区切り位置(E)。
ウィザード形式で区切り文字(この場合はカンマ)を選択し、複数の列にバラせます。
ただし、データは
山田,太郎
山田,花子
栗,リス
‥‥のように縦に並べておくこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐにお答えくださいましてありがとうございました。うまくいきました。非常に助かりました。

お礼日時:2008/09/16 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!