プロが教えるわが家の防犯対策術!

いまさら、などと言わずに教えて下さい。
「ルービックキューブなんてものはコツさえわかれば6面そろえるのも簡単!」などとテレビで言っているのを見ました。私は「自分は3次元的な感覚が劣っているから2面そろえるのが精一杯なんだ」と自己嫌悪しておりましたが、できるものであるならば、是非 6面をきれいに揃えてみたいもんだと常々思っております。新品を開封して以来、何年も元の揃った美しい状態に戻れずにいるキューブが不憫でなりません。
どなたか達人の方、御教授お願い致します。文字では伝えにくい事も承知しておりますが、基本的な事でもお願いできれば、と期待しております。

A 回答 (6件)

随分懐かしいです。

一時、気違いのように凝って家族から白い目で見られたのを思い出しました。かなり忘れているので、取りあえず、骨格のみ。
まず、キューブに名前をつけます。角の8個はコーナーキューブ、各面の中心の6個はセンターキューブ、残りの12個はエッジキューブです。
手順1・・1個のセンターキューブ(普通は緑)に緑を含んだ4個のコーナーキューブを合わせます。面もきちんと合わせます。
手順2・・今度は下面の黄色を含む4個のコーナーキューブを位置のみ合わせます。
手順3・・黄色を含む4個のコーナーキューブの面を合わせます。これで6個のセンターキューブと8個のコーナーキューブの面がぴったり合いました。
手順4・・次に緑を含むエッジキューブを合わせます。
手順5・・最後に残りの8個のエッジキューブをあわせて完成です。
実際には、それぞれ10から20手の手順が要ります。
どこかに、文献をしまっているはずなので探したら、また、投稿します。
ところで、ルービックキューブの後4×4の「ルービック・リベンジ」が売りだされましたね。メチャ、難しかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答、有難うございます。
キューブのパーツを分類して名前をつける、というのはナルホドと思いました。角位置のものはどう回しても角ですもんね。まん中はいつもまん中だし。
で、その後の手順はわかったような気がするのですが、うまくいかないのはきっとそれ以前の基本が解ってないからだと思います。
できる人にはあたりまえのことが、たぶん私は解っていません。
でも、段取りは解りました。やみくもにやってましたので大きな進歩です。
ほんとにありがとうございました。

お礼日時:2001/02/22 21:26

詳しいことは参考URLのような図入りのものを見たほうがいいと思います。


ポイントは、コーナーを揃えること。つまり8箇所の角がありますが、一つの角は3つの面の色で構成されます。面の向きが正しくなくても、3つの色に対応した角をそれぞれの位置に揃えることです。う~ん、書いててこれは分りにくいだろうなと思うので、やっぱりURLを見て下さい。

参考URL:http://wakame.mtl.kyoto-u.ac.jp/shingu_ken/stude …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

おー!これはカラーで見やすいページですね。
どうも有難うございます。
なんとかなりそうな気がしてきました。
しかし、こんなページを見る事もなく6面完成させた人々というのは、やっぱりスゴイなあ、と感心するばかりであります。ルービック博士も出来たんでしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/02/22 21:33

「ルービックキューブの部屋」というHP(参考URL)がありました。


このページを読めば、“1面を揃えられなかった方でも、
6面を揃えられるようになると思います。”とのことです。
図入りで親切な解説が…ご覧になってみてください。

参考URL:http://aym.pekori.to/rubik/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答、有難うございます。
ほんとに丁寧なページですね。私にも理解できそうです。ここに質問する前に自分で検索してみるべきでした。お手数をおかけして恐縮です。

お礼日時:2001/02/22 21:42

懐かしいですね。

私も当時(80年夏~81年)ずいぶんはまっていました。(^^)

付属の説明書を見ると,1面→2面→3面→4面→5面→6面と揃えていくような書き方をしていますが,これはあまり効率的ではありません。
(また,4面だけ揃って残り2面が揃っていない状態とか,5面揃って1面だけ残っている状態はあり得ません。キューブをバラバラに分解してから組み立てれば別ですが。)

いろいろなやり方がありますが,私は3段に分けて,上段→中段→下段と揃えます。
また,角→辺とか,逆に辺→角という方法もあります。どの方針で行くかによって,使う手も違ってきます。
これ以上はとてもここでは書けませんので,ホームページか本をご覧ください。
ホームページはいくつか紹介されているので,私は図書を紹介しましょう。

まず,ついしばらく前にダイナミックセラーズ出版から「ルービックキューブ自由自在」(小倉清治・中村彰彦共著,700円)が出ました。
当時出たものの改訂版です。(参考URLで表紙と目次が見られます)

これを含めて,当時は雑誌記事や単行本がいくつも出ましたが,私が見たなかで一番分かりやすく,詳しく,かつ応用が利くと感じられたのは,
島内剛一さん(立教大教授,故人)が書かれた「ルービック・キューブ免許皆伝」(日本評論社)です。「数学セミナー」という雑誌に連載された記事を大幅に加筆したものです。
絶版かもしれませんが,図書館で探してみる価値はあると思います。

また,画家の安野光雅さんが,ルービックキューブの操作方法を語呂合わせにして,当時,雑誌「ユリイカ」に書いていました。同じものが,「新編算私語録」(朝日文庫,2000年12月発行)に載っています。
ご参考まで。

参考URL:http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい御回答、誠に有難うございます。
そうですよね、5面だけそろった状態を見てみたいもんです。発売当時はメーカーの人も出来なかったんじゃないの?!と疑いたくなります。
他の皆さんからHPを御紹介頂けましたので、とりあえずそちらでやってみて、で難しければ御紹介頂いた書籍に頼ろうと思っています。「ルービック・キューブ免許皆伝」が良さそうですね。免許皆伝ともなれば、「リベンジ」の方でもおちゃのこさいさいですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/02/22 21:50

私も、揃えられなくなって、


何度バラして組み立てた事か・・・(^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わはははは。短気を起こしてはいけません。
ところで今はもうマスターされてるんですか?まだでしたらこのページの回答を読んで練習される事を許可します、なんつって。
御回答有難うございました。

お礼日時:2001/02/22 21:37

昨年来、我家もルービック・キューブにはまっています。


我家では家族全員が10分以内に6面を完成できる様になりました。

最初の一面を合わせる事ができれば、後はパターンを覚える事で解決します。
最初の一面はせっかく買った(結構高い)ルービックキューブなのでご自分で楽しんで(苦しんで)みて下さい。

我家では以下のHPが一番分かり易いと好評でした。

他にも、Yahoo等の検索エンジンを使えばHPが見つかります。

今では、指が(手先が)勝手に廻ってくれます。

参考URL:http://www.alpha-net.ne.jp/users2/dkdkdk/cube/cu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答、ありがとうございます。
先に検索して調べてから質問するべきでした。わかりやすいページがいろいろあるんですね。昔の話なんでこんなページがあるなんて考えもしませんでした。しかし、今では指が勝手に廻ってくれる、なんて、カッチョいいですね。うらやましいです。

お礼日時:2001/02/22 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!