
こんばんは。いつもお世話になります。
今日、スティーブン・キング原作の映画『痩せゆく男』のビデオを観ました。
すっごく面白くて大満足したのですが、大きな疑問があります。
それは主役のビリーを演じた俳優ロバート・ジョン・バークの見事な
痩せっぷりです。
あれはいったいどうやって撮影したのでしょうか?
いくつか考えたのは
(1)バーク自身はもともと中肉体型。デブのビリーはすべてメイクで作った。
痩せたビリーを演じたときだけ体重を落としメイクした。
(2)バーク自身が映画のために本当に太ったり痩せたりした。
(3)バーク自身が大部分を演じたが一部は吹き替えの役者さんが演じた。
などですが、この映画のメーキングについてご存知のかた教えてください。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは^^私は特殊メイクに興味があるので、
大好きな映画の一つです♪
私の知ってる限りでは、この特殊メイクに携わったのは
有名な特殊メイクアップアーティストのグレッグ・キャノン、
ボディ・スーツ担当がリンダ・ノテーロです。
太ったシーンではボディスーツなどを着用したり
シリコンやプラスチックの粒などを使用して脂肪のように
見せてて他の映画でもよく見かけますよね♪
激ヤセのシーンでも顔、体に特殊メイクが使われていました。
かなり大きい服を着させて痩せているように見せたり・・・。
激太り→太っている→たるみ→痩せている・・・
というような何パターンものボディスーツやフォームラテックスという
ものを使って変装してたんですよ♪
この二人は映画「ミセス・ダウト」でもコンビを組んでます。
ご参考になればいいのですが・・・。
今はCGとかで何でも出来るかも知れないのですが
もっとこういった作品が見たいです♪
gameminiさん、おはようございます。
朝早くからご回答ありがとうございました。
バーク自身のウェイトコントロールに加え、特殊メイクの達人の
努力の賜物がこの映画をこんなに素晴らしいものにしていたんですね。
映画のなかではビリーだけでなく、判事や警察署長、ジプシーに殺された若者
そして最後にはビリーの奥さんのハイディまで見事な特殊メイクが
施されていますね。そういった意味でもこの映画は一級品ですね。
ところでgameminiさんの回答履歴を拝見いたしますと映画にとても
お詳しいのですね。これからもよろしくお願いいたします。
どうもありがとうござました。

No.1
- 回答日時:
撮影前に太り、実際に数十キロ痩せながら撮影を進めたそうです。
凄すぎる・・・。
sinnkyuusiさん、おはようございます。
深夜にもかかわらずご回答ありがとうございました。
やはりバーク自身が太ったり痩せたりしてたんですね。
痩せてるときと太っているときの体重差はたぶん80Kg前後
ですよね。そこまでの増減は健康上危険でしょうから
ある程度のウェイトコントロールをしてあとは#2さんの書かれている
特殊メイクを施したのでしょうね。
それにしても本当に凄すぎますね。こうしてご回答をいただきながらも
まだ「一部は吹き替えを使ったんじゃないか」という考えが
ちょっぴり残っています。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 邦画 ドラマ出演より映画出演のほうがすごい? 3 2023/06/10 00:30
- 世界情勢 悲劇か、喜劇か 1 2022/03/29 12:24
- その他(エンターテインメント・スポーツ) どっちがそれなりにすごいでしょうか 4 2023/01/18 17:29
- ダイエット・食事制限 21歳女です。今まで幾度となくダイエットに挑戦してきましたが今まで一度も成功したことがありません。 6 2023/04/05 09:49
- その他(恋愛相談) 自分磨きしたい!!! 5 2022/07/24 08:17
- 声優 俳優・女優さんの吹き替え 役者さんも声で演技はなさる(大きな声で怒鳴ったり声を裏返してすすり泣いたり 6 2023/06/11 15:01
- 政治 天皇陛下が、米俳優ブルック・シールズさんと結婚できなかったのは、これが原因ですか? 3 2023/04/22 12:23
- その他(映画) 映画の喫煙シーンについて 3 2023/06/27 18:44
- ダイエット・食事制限 体重40キロを超えることが怖いです 10 2023/07/22 00:19
- 洋画 ジェームズ・マンゴールド監督の「ウォーク・ザ・ライン」を見て、とても気に入りました。たぶん私なんかあ 1 2022/09/23 19:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
「」と『』の使い分け
-
映画の上映時間について 久々に...
-
異性に誘われたときの断り方
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
女性器が見えている映画
-
映画を観る? 見る
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
気になる人におすすめされた映...
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
アダルトグッズの捨て方が分か...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
高校生男子が1人で映画を見に行...
-
会社の福利厚生でベネフィット...
-
映画館でデートするときは座席...
-
トライアスロン映画のタイトル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
映画の上映時間について 久々に...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
オズの魔法使いを見ていると気...
-
「」と『』の使い分け
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ドラえもんのワンニャン時空伝...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
忍たま乱太郎を見ている方に質...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
映画を観る? 見る
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
見せると見させるの違い
-
読後感が良い、の映画の言い方は?
-
何で映画の終わりに「終」「完...
-
映画のDVDは映画が公開されてか...
-
異性に誘われたときの断り方
-
個室のネットカフェでマッチン...
おすすめ情報