
複数のフィールドに設定されている値を特定のイベント発生時に合算しています。
現在は、それぞれの項目をひとつづつ加算し合計を算出していたのですが、項目が徐々に増えてきており、項目を増やすたびに計算を修正しないといけない為、これをどうにかして一括処理できないか考えています。
いろいろ調べるとJqueryではセレクタというものがあり、IDやCLASS等を前方一致で引っ掛けて一括処理できるようなのですが、いまいち処理方法がわかりません。いろいろなサンプルを試したのですが、条件に合致した部分に何かを設定するものばかりで、その項目の値を取得して処理をするようなイメージがつかめません。
セレクタにこだわってはいません。
動的に増える項目を関数化した処理で一括で合算したいのですがなにかよい方法はないでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
class="abc def ghi abcdef" と複数列挙可能
単純に正規表現でマッチさせたので abc で検査するとabcdefも対象となるので注意。
スピードを稼ぐならindexOfかな?
Jqueryを使わずとも...

No.1
- 回答日時:
<html>
<body>
<form>
<input type="text" value="1"><br>
<input type="text" value="100" class="taisho"><br>
<input type="text" value="2"><br>
<input type="text" value="100" class="taisho"><br>
<input type="text" value="3"><br>
<input type="text" value="100" class="taisho"><br>
<input type="text" value="4"><br>
<input type="text" value="100" class="taisho"><br>
<input type="text" value="5"><br>
<input type="text" value="100" class="taisho"><br>
G<input type="text" value="" id="a"><br>
<input type="button" value="計算" onclick="keisan('a','taisho')">
</form>
<script>
function keisan(id,classname){
var r=RegExp(classname);
var cn=[],o=document.getElementsByTagName('input');
for(var i=0,m=o.length;i<m;i++) if(o[i].className.match(r)) cn.push(o[i]);
//cn=document.getElementsByClassName( classname );
var total=0;
for(i=0,m=cn.length;i<m;i++){
total+=cn[i].value-0;
}
document.getElementById( id ).value = total;
}
function keisan2(id,classname){
var total=0, o=document.getElementsByTagName('input');
for(var i=0,m=o.length;i<m;i++) if(o[i].className.match(RegExp(classname))) total+=o[i].value-0;
document.getElementById( id ).value = total;
}
</script>
</body></html>
css_class合致で集計!?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 『数は実在するのか』 6 2023/06/04 15:15
- 化学 有効数字の取り扱いについて 高校化学では、測定値同士の計算結果の有効数字は、測定値に合わせるようにな 4 2022/06/30 14:07
- Excel(エクセル) ExcelのIF関数について 4 2023/05/24 12:54
- JavaScript セレクトを全て選択されていないと、文字によるエラーメッセージを表示させるコードを調べています 2 2023/06/22 15:48
- 統計学 t検定について教えてください 2 2023/02/23 16:35
- 数学 数学(数列) 二番の問題 模範解答では 二種類の一般項を出す→掛け合わせる→それをΣ計算する だった 4 2023/04/10 21:31
- 建設業・製造業 見積作成(エクセル)について教えて下さい。 2 2023/05/10 13:47
- Excel(エクセル) バイナリー演算を勉強したい 1 2023/04/19 14:17
- Excel(エクセル) excelにて、ある固定値から連番を振りたいが、上限値が異なる連番を振る処理を複数回行いたい場合 6 2022/10/22 11:01
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
value内に変数を入れたい
-
プルダウン選択時、既に入力済...
-
ラジオボタンと連動して文字列...
-
hiddenのvalueの値を変えたい
-
複数のsubmitボタンで押された...
-
JavaScriptによる自動計算フォ...
-
VBAをJavaScriptに変換したいです
-
ホームページビルダーのスクリ...
-
javascriptで複数の計算を同時...
-
UART通信の取説で,left floati...
-
チェックボックスがundefinedと...
-
ループで連続したフォームの値...
-
javascriptでhiddenに二次元配...
-
C言語クイックソートの比較総回...
-
name属性が同じフォームが複数...
-
VB.NET DateTimeの型について
-
CDOMailで本文テキストの文字コ...
-
チェックボックスのvalueをテキ...
-
jQueryで合計を出したい
-
slickのレスポンシブ > center...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
value内に変数を入れたい
-
hiddenのvalueの値を変えたい
-
VB.NET DateTimeの型について
-
複数のsubmitボタンで押された...
-
javascriptでhiddenに二次元配...
-
JavaScriptによる自動計算フォ...
-
どのボタンがクリックされたの...
-
フォーカスすると初期値が消去...
-
javascriptにてHTMLのhiddenエ...
-
Jqueryを使って値の合計を簡単...
-
name属性が同じフォームが複数...
-
setIntervalの間隔を途中で変更...
-
eval()を使わずに数値を取得し...
-
チェックボックスのvalueをテキ...
-
ラジオボタンと連動して文字列...
-
Pythonで会員サイトの自動ログ...
-
親ページのフォーム入力データ...
-
selectboxのoptionタグのvalue...
-
テキストエリア内容からチェッ...
-
チェックボックスがundefinedと...
おすすめ情報