dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
表題のとおり、パソコンの電源を切るときに自動的にインターネットの履歴を消すようにしたいです。

毎回
「ツール」⇒「オプション」⇒「削除」⇒「すべて削除」
としているのがちょっと面倒になってきたので、
もし自動的に出来る方法があればと思いこちらに質問させていただきました。

どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、
ぜひとも教えていただけませんか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

このようなソフトを使う方法もあります。


どちらも終了時に削除してくれます。

ターミネータ2007 データ選択抹消
http://www.finaldata.jp/product/tmu_61.html

フリーソフトで良ければこちら。

ごみ箱自動削除ツール
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se051186 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます!
ごみ箱自動削除ツール、ダウンロードして使わせていただきました。
電源を切ると自動的にキレイにしてくれるという、
まさに題名どおりのソフトでした。
大感謝です!!
ありがとうございました^^

お礼日時:2008/09/19 13:07

「再起動すると、全部キレイに消し去ってくれるソフト」があるので探してみて下さい。



中には「再起動すると、全部キレイに消し去って、追加、変更した設定をすべて元に戻し、作成したファイルも消し去り、削除されてしまったファイルやソフトを元に戻してくれるソフト」もあります。

これらのソフトは、ネットカフェ用に開発され「再起動するだけで、利用客が操作した内容を完璧に元に戻し、次の客がすぐ使える」ようにする為に利用されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再起動すると、全部キレイに消し去ってくれるソフト

・・・と検索してみましたが、やっぱりありませんでした^^;
フリーソフトではないのでしょうか??

お礼日時:2008/09/19 13:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!