アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく映画等で見るのですが、ジェット戦闘機で、パイロットが2名搭乗するものがあると思います(複座式と言うのでしょうか)。
そのようなタイプの戦闘機は、1人では操縦できないのでしょうか?
2名乗ることによってどんなメリットがあるのか、また1人乗りの戦闘機と主に何が違うのか教えて下さい。

A 回答 (2件)

こんにちは。


No1さんの意味もありますが、武器によっては操縦と同時に使用することが難しい物があります。
例えば、レーザー光線を遠くから照射してその反射光を追尾するタイプのミサイルや爆弾ですね。
これらは、投下や発射から、目標に当たるまでの間、レーザー光線を当て続けないと当たりません。
これを操縦と同時にやるには、回りに敵がいなくて反撃もなければできましょうが、通常は何らかの反撃を受けるでしょう。
それを回避しないと自分が撃ち落とされちゃいます。
で、操縦とレーザー光線を当て続ける係とに別れています。
またどちらの席でどちらの作業も行なえるようになってるのが普通だと思います。

なお一人乗りの戦闘機は、単座機といいます。
当然このようなタイプの武器を使用することはできませんが、地上に支援部隊がいる様なときは、単座機で発射、投下して地上部隊がレーザー照射という使い方をする事もあります。

あとは普通の空中戦でもやっぱり飛行機の操縦と武器の使用は別々の方が楽ですよね。
No1さんのおっしゃる通りかと思います。
例えば他の敵を攻撃中にミサイルが飛んで来ました、さあどうしましょってな時、操縦が別なら攻撃に夢中になって・・・ってなこともなく、すぐ避けてもらえるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
ミサイルなどのハイテク兵器も、ちゃんと狙いを付けたり
操作する人がいないとダメなんですね(^^;)

パイロットが2人乗る必要性が分かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/23 23:45

確か、単独でも操縦可能な筈ですが、複座になっているのは、操縦関連とナビゲーション関連と言った具合に分かれて、制御するためだったと思いました



後、複数の兵装を同時に制御するために、手が二本よりは四本の方が、より扱い易い、そう言った考えではないでしょうか

それと、これは、推測ですが戦術核を搭載可能な場合、発射制御を二重にしておいて、誤操作を防ぐ・・・そんな意味合いも持たせているのかも知れませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
なるほど、パイロットのサポート係が一緒に乗り込むわけですね。
一人では操作が大変なほど、今の戦闘機は機能満載(あるいは操作が難しい?)ということなのでしょうか。

お礼日時:2002/12/23 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!