電子書籍の厳選無料作品が豊富!

工学部に通う大学二年生です。私は将来、警察航空隊のヘリ操縦士として働きたいと思っております。しかし、インターネットの掲示板などでは、航空学校(17歳まで)や倍率の非常に高い養成会社やアメリカで資格をとるなどとても狭き門だと知りました。
私は、警察官になってからヘリ操縦士になれると思っていたのですが、それは無理なのでしょうか?

長文大変失礼いたしました。ご回答よろしくお願い申し上げます!

A 回答 (2件)

無理です、順番はパイロットが先です。



操縦は簡単ですが日本だけおかしなルールで難しくしてるだけで
海外では自家用操縦士免許は基本は自動車に毛が生えた程度です
言葉も試験も中卒に簡単英語レベルの教養でまずは十分です。

事業用操縦士へ進むのには空の飛行時間を稼ぐのを何処で行うか 
機体がいつも乗れる、ころで乗らなくてはいけない。
確か200時間以上飛んで事業用へ
さらに、エンジンの構造や機体で別な免許が必要
後輩で2人ほどパイロットになりましたが、とちらも30過ぎてました

現在、おっさんですが
実費で事業用に進める為にアジアで飛行時間を稼いでる人がいます。
その方は、航空会社でヘリの仕事にしようと考えてる人です。

ちなみに、屋根職人さんでお金を貯めてパイロットになった人おります。
やる気があればですね
    • good
    • 0

金あんの?


無きゃ無理
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!