dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

石けんを作ってネットで雑貨として1ヶ月半前から販売しています。
薬局で苛性ソーダを購入していましたが、500g入りを10個の購入以来、薬局で苛性ソーダを販売してくれなくなりました。個人の消費量にしては多いからだそうです。製造元の製薬会社から入手できるのでしょうか?その場合購入するには、何か条件があるのでしょうか?これから先も手作り石けんをつくりたいので教えてください。

A 回答 (1件)

製薬会社から直接…というのは難しい気がします。


チャレンジしたわけではありませんが、薬局へ卸すのと個人への販売では全然違います。
個人相手では、きちんと取り扱われるのかどうかも判断できませんし……。何かあった際、製薬会社にも責任が行くでしょう。

一番簡単なのは、別の販売店を探すことかと思います。
苛性ソーダの販売は地域によって大きく差があるように思います。
私が今住んでいる場所では、殆ど取り扱っている薬局がありません。
しかし、実家ではどの薬局でも安価で置いています。
まずは、別の薬店などを探してみてはいかがでしょうか?

理想的なのは、いくつかの購入先から少量ずつ購入することかと思います。
一つの店舗からあまりにも沢山購入すると、販売側としては不安になるのでしょう。

最後に…余計なお世話かとも思いますが、ネットで販売されていることはこのような場で公表することではないと思います。
雑貨として…とのことですが、法律の隙間をついているようなものです。仲間内ならともかく、違法スレスレですのであまりおっしゃらない方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/25 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!