電子書籍の厳選無料作品が豊富!

郵便物の差出人住所に「大字○○」や「小字△△」と書かれていた場合や、送ろうとする住所調べたら「大字○○」「小字△△」となっていた時、宛先住所も「大字・小字」という文字を書かなければなりませんか?

それらの文字書かなくてもフツーに届くことは承知してますが、
差出人や、住所載せてる人が、あえて「大字・小字」の文字を添えて住所表記しているからには、彼らに なんらかのコダワリがあるのでは? と思いまして。

やはり書かないと失礼にあたるでしょうか?

A 回答 (2件)

>差出人や、住所載せてる人が、あえて「大字・小字」の文字を添えて住所表記しているからには、彼らに なんらかのコダワリがあるのでは? と思いまして。


そうだと思います。
私の知人でも、住所(住民票)にはそのような表記がないのに、郵便物の差出人住所には「〇〇本町」という記載がされていて、なぜか聞いたことがあります。
その人は、同じ〇〇には、同姓同名の人がいて、その人と間違って郵便物が届いたことがあるらしく、そのためあえて、書くようにしているとのことでした。

大字や小字はそういうことはないと思いますが、本人が書いていたり、正式な住所の表示がそうであれば、そのとおり書くべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

とくに誤着がある・・・というワケでも無いのに 「字」という文字を表記するのには、個人的なナニかがあるのですね。

年賀状書く時などに よく気になります。
差出人が そう書いている時は 気をつけたいと思います。

お礼日時:2008/09/21 13:42

「大字○○」・「字○○」は「○○」だけ記載すれば大丈夫です。


大きな「町」は、さらに「大字」で分けて「大字」が実質の町名になります。
最近は、住民票でも「△△町大字○○」を「△△町○○」と「大字」を省略している所が多いです。
「町」や「大字」の下についている小字「字○○」は、法務局の土地謄本にはついていますが、
住民票には滅多についていませんので、大体、省略しても大丈夫です。
ただ、宅地造成したりすると、若い番号の地番の中に突然大きい番号の地番が混じったりして、
番地だけでは位置が特定しにくいので、小字を記載してあった方が確実に配達されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに、私がすんでいる地も、正式(?)には小字がありますが、郵便物には その地名は書かれません。 番地表記で終わりです。

ですので、自分の住所表記する時は、今さら小字地名を書く気はありませんし、かえって「それどこ?」になりそうです。
(通称名として使われることもなく、消えてしまってますし・・・。)

地名は書くに越したことはないと思いますが、「大字」「字」などという文字をも書かせようとしている差出人の心境がしりたいものです。
まあ、個人的な理由がそれぞれあるのでしょうが・・・。
やはり書かないと 相手に失礼なのでしょうね。

お礼日時:2008/09/21 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!