No.3ベストアンサー
- 回答日時:
触(ふれ)の起源は古代の朝鮮語のpol(村)からの派生だという説があります。
韓人と倭人が朝鮮半島に雑居していた時代からの地名の名残りの可能性が高いそうです。
となれば、弥生時代に起源をもつ相当古い地名だということになります。
藩政時代なんてもんじゃありませんね。
質問者さんの直感が当たっているようです。
No.5
- 回答日時:
司馬遼太郎著『街道をゆく 壱岐・対馬の道』に、地元の郷土史家に「触」についてたずねた話が出ています。
触の語源は古代朝鮮語でしょうか、との問いに対して
「ちがうと思います。江戸中期にできた行政区分ですから。」
触の面積はほぼ一定ですか、との問いについては
「本来、サスガシラ(百姓頭)が触れてまわれるだけの範囲でございます」
司馬氏は、これらの発言に否定も肯定もされていません。
さて、「フレ」が古代朝鮮語と同根であったとしても、次の疑問を解決せねばなりませんね。
まず、朝鮮により近い対馬には、「触」という行政単位が、古代から今までまったくない
ということです。
そして、近世に突如として壱岐だけに(生口島にもあるが)出現するという謎です。
後者の「謎」を考えると、壱岐独特の何かがあっただろうと思います。
ということは、江戸期を通じて壱岐を支配した松浦氏が、おそらく農業政策か
土地政策からの必要性から、中世の行政単位である村を分割して、
その小集落を「触」と呼ぶことにしたということですね。
地方の為政者が、新しい行政単位として「触」としたのは、おそらく古代・中世を通して
壱岐の人々の間に「フレ」という言葉が連綿と伝わってきていたからではないでしょうか。
「フレ」が小集落を意味する言葉として伝わったのか、それは分かりませんが、
行政単位とするにはちょうどよい言葉だったのでしょう。
『新・地名の研究 新訂版』によれば、壱岐独特の農地の「割替」制度から
出た言葉だという説は説得力があります。
割替は耕作地をほぼ10年ごとに替わって、収穫量を平均化して不平を少なくする制度で、その単位として農民の間で「フレ」が使われてきており、これが「触」という行政単位になったということです。
http://www.bk1.jp/product/01071144
他にも研究論文が出ていますが、素人の私にはハイレベルで理解できません。
専門家の回答を待ちます。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
#3の方も仰っていますが、「日韓古地名の研究」などで知られる金沢庄三郎などによると、朝鮮語同様(というより同根と考えて良いと思いますが)古代の日本語でも集落のことを「ぷれ」「ふれ」などと言っていたそうで、私も壱岐の触はこれに適当な漢字を当てはめたものである可能性が高いと思います。
地名と言うものはしばしば用いられている漢字とはまったく無関係な大和言葉から発生しているにも拘らず、のちの時代にそれが忘れ去られて当てられた漢字から由来譚が生まれるようなことが起こりがちです。
「藩政時代にお触書を通達する触役の一日の担当区域であったから」というのも「触」という漢字に影響されて生み出されたものである可能性もあるのではないでしょうか。
無論それらの意味が複合して出来上がったというようにも考えられますが。
こちらでも金沢博士らの説が紹介されています(中程より少し前の「続けて、九州の地名と韓国語の関係を調べるため、次の2冊の書籍を取り寄せた。」という辺りからです)↓
http://www.shochian.com/harubaru2.htm
No.1
- 回答日時:
下記サイトに読み方があります。
http://www.post-code.jp/pc/html/42421.html
有安触 アリヤスフレ
牛方触 ウシカタフレ
大浦触 オオウラフレ
片原触 カタバルフレ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) ぎふ信長まつりにキムタク出演で大騒ぎ! これについて質問数点あります 7 2022/11/06 10:33
- その他(法律) 地域共有資産の管理について 3 2023/01/18 17:08
- 労働相談 副市長はお金をもらわなければ副業してよいのか 3 2023/02/25 21:07
- 固定資産税・不動産取得税 土地の譲渡の確定申告に添付する書類(優良住宅) 2 2023/03/31 17:24
- 政治 維新が尼崎市長選で勝てなかったのは、維新の鈴木宗男や橋下徹らがゼレンスキーを批判したからですよね? 5 2022/11/21 15:35
- 相続・譲渡・売却 亡くなった、ひいおばあちゃんの土地の売却について 7 2023/08/18 15:27
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- 政治 岸田首相は、何故、名古屋人を大臣に採用しないのですか? 6 2022/05/09 20:42
- 政治 岸田内閣は国民を代表しているでしょうか? 11 2022/05/08 05:56
- その他(住宅・住まい) 農振除外申請について詳しい方教えてください。 先日家を建てたいと思っている土地の登記簿を取って来たの 3 2022/05/09 19:51
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Office Visio2013で...
-
「三内丸山遺跡」の読み間違い
-
Google Earth 画面上のアイコン...
-
木へんに母で何と読みますか
-
東京のスラムと言ったらどこ? ...
-
東京23区と京都市内はどっち...
-
十日町、八日町、六日町などの...
-
日本と中国の「京」
-
伊良湖のいわれ
-
日本で一番民度が低い地域はど...
-
長崎 壱岐の地名『触』
-
哈爾濱は、ハルピンとハルビン...
-
山崎と大山崎
-
地アミって…??
-
「坂」と「阪」の違いは何ですか
-
「渡辺」のたな・べ」か、「わ...
-
「遣」?「遺」?
-
「台」のつく地名とその土地の...
-
北京、南京、東京、はあるのに...
-
師団街道って、日本全国に残っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Office Visio2013で...
-
木へんに母で何と読みますか
-
Google Earth 画面上のアイコン...
-
日本で一番民度が低い地域はど...
-
十日町、八日町、六日町などの...
-
首都圏のアイヌ語の地名について
-
「渡辺」のたな・べ」か、「わ...
-
地アミって…??
-
「台」のつく地名とその土地の...
-
東京都内の地名に、何故「谷」...
-
滋賀・加賀・伊賀・甲賀・佐賀....
-
北京、南京、東京、はあるのに...
-
「坂」と「阪」の違いは何ですか
-
番地とだけ書かれている場合に...
-
栃木県足利市は何故「足利市」...
-
哈爾濱は、ハルピンとハルビン...
-
日本国内で有名人の名が付いた地名
-
「上野」「下野」はなぜ「こう...
-
琵琶湖の名前の由来
-
九州特有?原という地名を、ば...
おすすめ情報