
Eclipseの設定方法についてわからないことがあります。
つい先日ダウンロードしたばかりなのですが、最初のうちはソース中にエラーがあると即座に(ファイルを保存しなくても)バツマークがつきビューにエラーが表示され、またその部分を修正すればすぐにエラー表示が消えていました。
しかし何故かいつの間にか、ファイルを保存しないとエラー検出が更新されないようになってしまいました。
どこかの設定項目をいじれば元に戻せると思うのですが、一通り設定項目を見てもどこを設定すればいいのかわからず困っています。
どなたかわかるかたいましたら、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Eclipse環境ないのでカンですがオートビルドの設定がOFFになっているとダメとか・・・かも。
No.1
- 回答日時:
私はAll-In-Eclipseという、日本語化のパッケージが元から入ってるEclipseを使っていますが、エラー検出の設定は、
「ウィンドウ」⇒「設定」⇒「一般」⇒「エディター」⇒「テキストエエディター」
で設定できます。もしここに問題が無く、どこもいじっていないのなら分かりませんが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Dropbox DROP BOX バックアップを削除したい 1 2023/08/01 17:11
- Windows 10 プロファイルエラーについて 2 2022/12/16 09:31
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 12:30
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
- Windows 10 IT初心者です! powershellで以下のようなエラーが出ました オブジェクト参照がオブジェクト 1 2023/05/17 11:30
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
- Android(アンドロイド) MacroDroidでUSB設定の変更がしたいです。 AQUOS SENSE4 Basic を使用し 1 2022/07/30 11:20
- Windows 10 ノートPCの「アップデートナビ」画面について 1 2023/07/04 21:27
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Web.Config 構成ファイルのエラー
-
VBAでFormat がうまく使えない
-
CD(音楽)→PC→(空の)C...
-
複数フォルダに格納されたファ...
-
Debug Assertion Failed?
-
マクロのエラー原因&解決策を教...
-
ASP.NETでのランタイムエラー?...
-
CreateObjectでエラー
-
アプリストア インストールミ...
-
POV-Ray についての質問です!
-
W3CのCSS検証エラーについて
-
ホームページビルダーの”全体の...
-
Excel2007 VBA Copyメッソド
-
bcpadがうまく実行できないので...
-
ワードのマクロで「メール送付...
-
pythonをjupiter notebookからm...
-
システムエラー #384
-
エクセルのエラーについて
-
xmlドキュメントから別拡張子で...
-
OWCの設定について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAでFormat がうまく使えない
-
Debug Assertion Failed?
-
Web.Config 構成ファイルのエラー
-
シェルスクリプトの実行エラー...
-
ホームページビルダーの”全体の...
-
NET USE コマンドでエ...
-
C# HttpWebRequestのエラーにつ...
-
VBAで印刷するとエラーになって...
-
LTspiceのTime Stepエラーについて
-
Access ADOで文字列を日付型へi...
-
不明なソフトウェア例外(0xe06...
-
図形のクリアで実行時の1004エ...
-
EXCELを開くとエラーがでます。
-
vbaでファイルを開くパス名に変...
-
W3CのCSS検証エラーについて
-
ASP.NETでのランタイムエラー?...
-
エラーコード 70 「書き込み...
-
WNetAddConnection*()の使い方
-
PowerPoint(.pptx)ファイルをPD...
-
Excel ファイルに保存すると実...
おすすめ情報